地球
ここでは、すずらん商店街等がある惑星の事を指します…が、そこまで重要な事ではありません。
そしてどういうわけか江戸という謎の地名も存在。恐らく東京辺りだろうが・・
少なくとも空港に位置する宇宙ターミナルが存在する模様。
すずらん商店街の八百屋の娘。
すずらん中学校の生徒であり、現在2年生と思われる。「物理部」という名の「何でも部」所属。
ここではツッコミ役に従事している。多分相当な数学好き。
こちらは魚屋の長男で、りんごの幼馴染。
語尾に「☆」を付けるのが特徴。若干物事を楽観視する傾向がある。
部活はりんごと同じ「物理部」所属。
栗鼠の様な熊の様な着ぐるみを被ったりんご達の先輩。
愛について熱く語る人。元「化学部」で、実験ミスの爆発により部室崩壊の為
現在は「物理部」に間借り中。
魔導世界
コンパイル時代の奴らの世界
忘れられた神殿の巫女
、浮浪の嫁
現在は修行の一環で旗艦
ガーデニアに搭乗、少尉待遇
作者補正でそれなりに戦えるが落ちる時はあっさり落ちる
で、浮浪にブーストがかかる
でも最近は浮浪が先に倒れてもチコにブーストがかかる
速い、痛い、ちょっと脆い
戦闘スタイル
基本的に浮浪(最近はアビーも)と行動している
筆者によって戦闘スタイルが大きく違い
浮作者の場合浮浪の近くで補助に徹することが多い
銅作者の場合結構攻撃を仕掛ける(しかもガイアキューブや太古の神よ~などの大技)
クラス:神殿の守護者(見習い) 年齢公式設定なし(16-αは確定)、女、誕生日公式設定なし
体力☆
魔力☆☆☆☆★
近接☆★
遠隔☆☆☆☆★
速度☆☆
幸運☆☆☆☆
属性
斬貫打火水風雷光闇
--耐--耐無耐弱
得意武器 杖
特性:地霊の加護
常にHP、SPリジェネ
ブースト状態
体力☆☆★
魔力☆☆☆☆☆
近接☆☆☆
遠隔☆☆☆☆☆
速度☆☆☆★
幸運☆☆☆☆☆
属性
斬貫打火水風雷光闇
--耐--耐無耐弱
得意武器 杖
特性:絶対に許しません
常時スーパーアーマー+HP、SPリジェネ
KTとともにUDRに所属している。
心優しい女の子…のはずだがちょっとおてんば…?
基本、誰とでも仲良くなれる。
アルルと共に行動をしている黄色い生物(?!)
通称カーくん。
少しは人の言葉もわかる模様…。
ドラゴンから襲撃を受け、kurenaiに保護された闇の魔導師。
今までの魔物とは比べ物にならない力を持つ未知の生物、ドラゴンにうろたえながらも、少しずつEXGを使った戦闘に慣れていく。
ムラクモにサタンがいると聞いてから、ムラクモへの敵意識が高まった。
変態。
ドラゴンから襲撃を受け、ムラクモに保護された魔王。
人よりはるかに強いドラゴンにも驚くことなく、空から地からバンバン狩ってゆく。
ガチで理屈が通じない。
闇の空間だかどっかにいる奴
通称Dシェゾ
松の分身のマカと何故か闇の剣(D)が
テレパシー会話w
ララの唯一の会話相手
闇の空間だかどっかには行けない訳でもない。
ただ本人が出たがらないため、場所は不明
いわゆる引きこもり。
昔話したことのある奴やそいつの紹介、
自力で来た人しか受け付けない。
何処かの本で読んだ
『知らない人についていっては行けない』
という教えを守っていr((
プリンプ
SEGA時代(無フィーバー、フィー2)の舞台
宇宙船でわざわざプリンプに行く辺り恐らく惑星だと思われる。
ただしこれはあくまで二次創作。
公式では異世界扱い。
通常
攻撃力 ☆★
守備力 ★
素早さ ☆☆☆☆★
魔力 ☆☆☆☆☆
幸運 ☆☆☆☆☆
遠距離 ☆☆☆☆☆
近距離 ★
属性 闇
吸収 闇
弱点 光
耐性 炎・氷・雷・火炎
無効 土・爆発・即死・眠り・混乱・呪文封じ・必殺封じ・幻惑・毒
白状態
攻撃力 ☆☆☆
守備力 ☆☆☆☆
素早さ ☆☆☆☆☆
魔力 ☆☆☆☆☆
幸運 ☆☆☆☆☆
遠距離 ☆☆☆☆☆
近距離 ★
属性 光
吸収 光
反射 闇
弱点 なし
耐性 氷・雷・斬撃・爆発
無効 炎・土・風・即死・眠り・混乱・呪文封じ・必殺封じ・幻惑・毒
プリンプタウンの隣町のエリート学園の生徒の
卒業生。(ここ重要)
今ではプロの占い師として世界を渡っている。
作者補正込みのためか
3つのステータスが☆5つ。
素早さも結構早いのでこれだけ聞けば強い。
ただし呪文や魔法メインであるが故に常時呪文反射が付いている敵にはほぼ確実に詰む。
一応普通の
必殺技も存在するが・・銅時とはなかなか会えないためないのも同じ。
そして出番に悩ましいのも玉に瑕。銅作者も増やす努力をしている。
海賊篇ではラウムにさらわれるという悲惨な扱いを受けた。
しかしラウムとの戦いでは白いフェーリに覚醒した上、
新必殺技で浄化したのでむしろ扱いがよかったのかもしれない。
ちなみに白いフェーリ状態になると能力や耐性が格段に上がるが近距離戦だとかなり厳しいのは相変わらず。
とはいえ弱点だった光属性が吸収耐性になったので弱点は事実上皆無となりメタル系ほどではないがかなりの耐性となった。でも近距離戦は厳しい。
何気に闇を反射するのは・・恐らく闇を吸収する本人からの依存だろう。
闇を寄せ付けない光・・といえば分かりやすいだろうか。
作者(チョコ)の都合でシグと分離しています。
この人は一体何者なのか?まったく不明ですがりっこ(りりアル)の幼馴染ポジにいる男の子。
一人称は俺、ニ人称はお前など、三人称はあいつなど、です。シグとはかなりキャラが異なります。
年齢は不明ですが、シグ等と同じと考えるならばローティーンですかねー。
シグよりも魔力が暴走してる感じ。闇属性なのに光が弱じゃない。
りっこのことが好き。…この設定はつなぷよと同じになってます。
どちらかというと近接系。でも魔法も普通なので全距離一応いける。
素早さが低く、耐久も低めなので少しきつい。黒いのも武器になる。
あやクルに紅いお守り、りりアルにリボンのお守りを持たされている。…理由は不明。
↑の2人と比べるとパワーバランスは安定していr((
能力
体力 ☆☆☆
守備力 ☆☆★
力 ☆☆☆☆☆
物理 ☆☆☆☆☆
魔力 ☆☆☆☆
魔法 ☆☆☆★
素早さ ☆☆
幸運 ☆☆☆
特性 紅い守り・リボンの守り・黒壁
属性 青・闇
弱点 なし
得意 青(得意な魔法や攻撃の属性)
反射 光
特性説明
紅い守り…弱点をなくし、光属性を跳ね返す(
リボンの守り…自分の属性の技を使う時、強くする
黒壁…ピンチになると周りの黒いのが自動的にガードをして、でも、少し回復するまで動けない(ちなみにほかの人も一緒に入れれる)
最終更新:2013年11月20日 15:43