仕事手順
まず、8000番に向かいましょう。
※車で来た方の最寄りの駐車場は、8003番です。必ず車は、駐車場に止めてから向かいましょう。

※車で来た方の最寄りの駐車場は、8003番です。必ず車は、駐車場に止めてから向かいましょう。

碇のマークの位置に画像のようにNPCが三人立っています。
この画像をよく覚えておいてください。

この画像をよく覚えておいてください。

釣りの道具を買いましょう
画像の一番左の釣り具屋さんにEで話しかけ、「Buy Menu」をクリックし、釣り餌を購入しましょう
※竿は一本、餌は数個で大丈夫です。(釣りをするときに確率で失ったり、
たまに釣りで釣れます。)

画像の一番左の釣り具屋さんにEで話しかけ、「Buy Menu」をクリックし、釣り餌を購入しましょう
※竿は一本、餌は数個で大丈夫です。(釣りをするときに確率で失ったり、
たまに釣りで釣れます。)

続いて真ん中のNPCにEで話しかけることで、釣れる魚と必要な竿と自分のレベル、タスクを見ることができます。
※「/fishmenu」をコマンドで打つことで同じメニューを見ることができます。

※「/fishmenu」をコマンドで打つことで同じメニューを見ることができます。

最後に右側のNPCにEで話しかけることで、釣り竿のアップグレードをすることができます。
お金を払ってアップグレードをすることができますが一定確率で壊れてしまうので
竿をアップグレードする際は大目に現金を持っておきましょう。
※レベルアップした竿は使用中に壊れることはないです。

お金を払ってアップグレードをすることができますが一定確率で壊れてしまうので
竿をアップグレードする際は大目に現金を持っておきましょう。
※レベルアップした竿は使用中に壊れることはないです。

購入が終わったら、水辺まで行って、釣り竿をUSEにドラック&ドロップしたら釣り竿を構えます。
ある程度水深があれば、海、池関係なく開始できます。
竿を手に持っていたら釣りをしています。
魚がかかるまでじっくり待ちましょう。

ある程度水深があれば、海、池関係なく開始できます。
竿を手に持っていたら釣りをしています。
魚がかかるまでじっくり待ちましょう。

魚がかかったら画像の表記が右上に出ます。


ミニゲームが始まりますので、画面上部から降ってくるキーをクリックしましょう。
すべてクリックすることで魚を釣り上げることができます。

すべてクリックすることで魚を釣り上げることができます。

失敗すると、このように「魚を逃がしました。あーあ」と出ます。


成功すると魚がインベントリに入ります。
スタッシュできない魚も多くいるため、インベントリを開けてくることをお勧めします。

スタッシュできない魚も多くいるため、インベントリを開けてくることをお勧めします。

好きなタイミングで、やめて画像一番左の人に話しかけ、「Sell Menu」をクリックし売りたい魚を押すと売ることができます。
スタッシュされてる魚は数値を変更してまとめて売ることができますが、「Blue Fish」などは一匹ずつしか売れないので注意が必要です。

スタッシュされてる魚は数値を変更してまとめて売ることができますが、「Blue Fish」などは一匹ずつしか売れないので注意が必要です。
