ここではwikiを編集するに当たって基本的な事を解説していきます。
編集の練習をしたい方は練習用ページをご利用ください。



編集の仕方


ページ上部にある編集にカーソルを合わせると

このようなメニューが出てくるので「ページの編集」をクリックします。
クリックすると編集ページにジャンプします。よく使う編集コマンドはページ下部に載っているのでそれを参考にすると良いでしょう。
@wikiご利用ガイドには更に多くのコマンド一覧が紹介されています。

編集したページを保存する場合は下のような文字列入力が必要になります。

表示されている文字列を正確に入力するとページが保存されます。
また、保存する前にページがどのように表示されるか確認したい場合は、プレビュー機能を使いましょう。



画像のアップロード


ページ上部にある編集にカーソルを合わせると

このようなメニューが出てくるので「このページにファイルをアップロード」をクリックします。
次にファイル「参照」をクリック、ファイルを選択して「アップロード」をクリックして完了です。
ファイルサイズは1MB以内でないとアップロード出来ませんのでご注意ください。



編集に関しての質問など





























最終更新:2013年07月09日 02:53