|
“ヴォルケイノ” シャイニィ・サマルカンド 年齢:21 性別:女 PVイメージ:清水香里 PL:O-Ton 種族:ヒューリン(ネヴァーフハーフ) クラス:ウォーロード 現在:流浪の傭兵 将来:歴戦の傭兵 [出自:滅んだ民族の血]-[境遇:戦と共に]-[運命:赤枝の騎士団] 信条:人を大切にする 旅の目的:PTを護る 旅の目的2:かつて一族の王が使った2つの伝説の武器“ガイアブローヴァ”“サマルカンドトマホーク”を形見として取りに行きたい(達成済) 旅の目的3:カゲトラの側にいる (感情表) 理性 □■□□□ 感情 狡猾 □□□■□ 純真 秩序 ■□□□□ 自由 作戦 □■□□□ 戦闘 冒険 □□□■□ 恋愛 |
設定
タルタル・ハン国に滅ぼされたアジア中央にあった「サマルカンド王国」の生き残り。腕だけを頼りに各地で傭兵家業をしてその日を暮らす。
かつて西方に訪れたときに、エルーラン王国の赤枝騎士団長ルーシディティと共に戦う事があり、気に入られる。
ルーシディティより、「シャイニィの戦い方は、まるで火山の噴火のようだ」と笑顔で言われた事から、二つ名が“ヴォルケイノ”となる。しばらく赤枝騎士団に逗留し、名誉騎士の称号も賜った。
それから後も各地で傭兵として鳴らし、たった一人で魔族ディブロウ2体とイルダーナを倒すなど、功績と共に“ヴォルケイノ”の名前も広まっていった。(実際に8レベルデータで模擬戦してぎりぎり勝ちました)
最近ではついに一人でジャガーノートを倒す。(25レベルデータで模擬戦して余裕でした)
最近ではトウライ藩のサキ姫と意気投合し、姫のために戦っているのもいいかな、と思い始めていた。
(姫にとっても歳が近く元王族という境遇の近さもあって身近な存在だったと言う事だろうか。)
姫の、龍玉を集めてくれというたっての願いで、PTに合流する。
#7~8終了時
PTの保護者としていろいろ気を張っていたが、
カゲトラがいるときには何故か余裕が出ていることに気付く。
カゲトラが裏でみなの負担を軽くしてくれていた事もなんとなく分かり、「一人では何もできない」けれど「一人で抱え込もうとする」同士なんだろうな、と確信する。そう感じていたからこそ、カゲトラには弱みを見せることができたんだ、と本人に告げることができた。
そのときカゲトラからバスカヴィルのコインを受け取り、信頼の証だと嬉しく思う。
……今回、悲劇が重なり、カゲトラの心がずたずたになっているんじゃないかと思うと、居ても立ってもいられなくなる。思いつめていないか、一人でやけになったりしないか、苦しんでいないか……、どうにか助けになりたい。もやもやするこの気持ちはなんだろうか。
+
|
カゲトラのためにシャイニィができることルート |
(シナリオの流れ次第だけれども)
1.すぐにカゲトラと会う
……私は彼に言葉がかけられない。
彼の近くに居るだけで、きっと私のほうが泣いてしまうだろう。
だけど、どうしても彼の側に居ないといけない気がする。
胸騒ぎがする……
2.レインに相談する
記憶を取り戻しつつある今のレインなら、人生経験豊富だろうから何か教えてくれるのではないか。
私よりも長い時間カゲトラと一緒に居るし、私よりも彼のことを良く知っているだろうしな……。
私も、もっと彼のことが知りたい
理解して、彼の辛さを一緒に背負いたい
3.ミクとアヤメに相談する
私は絶望しているカゲトラに対して気を使える自信が全くない。どう接していいかも分からない。
なので私の代わりに二人にカゲトラを元気付けてもらえるように頼みたい。
私に少しでも明るさや純粋さや愛くるしさがあれば、彼を励ます事もできたのだろうな……。
私は二人が羨ましいのか?
バカな
私は戦いに明け暮れる事しかできない修羅だぞ!
4.時間を置いてカゲトラに会う
仲間を失う辛さは私もよく分かるつもりだ。
そしてそれが時間によって和らぐ事も。
カゲトラも一人で受け止める時間が必要だろう。
その後、一緒に敵を討つんだ。
そして竜玉を集め、平和を作るんだ。
そうしたら……。
そうしたら、カゲトラはまた去ってしまうのか?
竜玉が集まれば目的は達成される
彼はバスカヴィルの元に戻る
そんなことは当然だろう
はは、そうさ、当然だ……
……
(PL:なんかわけ分からん事になっとるwwwどうしよう)
|
#9終了時
カゲトラは何とか立ち直ってくれた。これも
アヤメや
レインやミクのおかげだ。私一人では何にもできなかっただろう。
しかもカゲトラは、ギルドマスターを引き受けるとまで言った。驚いたが、彼が「自分から勝手に居なくならない覚悟」を示したと思い、私は彼に任せることにした。
……。
+
|
当時の心情 |
……カゲトラの馬鹿。
あれほど「一人で背負いすぎだ」と私が言ったのに、よりいっそう重荷を背負おうとしている。あいつは本当に馬鹿だ。
だけどそのおかげで私は自分の気持ちに気づくことができた。
私がカゲトラを心配するのは、ギルドマスターが仲間を想う当然の気持ちだと思っていたんだが……。
あいつがギルドマスターを引き受けてから、よりいっそうあいつのことが心から離れなくなった。
あいつが無理やり一人で全部背負って立つつもりなら、私はその横であいつの重荷を無理やり奪ってやる。「お前の重荷を半分背負おう」という言葉を嘘にさせないために。
私はあいつと一緒に泣くし、あいつと一緒に戦う。あいつと一緒に笑って、あいつと一緒に……。
もっとも、私が勝手にやることだから、あいつには迷惑かもしれないけどな。
私は可愛くもないし愛らしさも純粋さもない。女であることを捨てた修羅だからな。
……カゲトラの馬鹿。
|
#10時
心情
こんな血生臭い商売を生業としている自分でも、普通の女の子のような平和でかわいい生活ができないだろうか……
という願望が、実は心の奥底には眠っている。あこがれている部分がある。
しかし普段は「自分は闘いしかできないから」とちゃんと割り切っているつもり。
スタイル
単独で長期間戦い続ける事のできるタイプ。敵を見抜き隙を突き大技を叩き込む。爆発力もある。
コネクション
ルーシディティ(赤枝の騎士団長)
トウライ・サキ(トウライ藩の藩主、予知などの神秘的な能力を持つ)
他人への感情 ■=表、□=裏
兄とも出会え、より元気が出てきたようだ。
純粋さが裏目にさえ出なければいいと思う。
……ふふっ。
カゲトラのバカ。
自分をあんな姿にしてまで世界を護ろうとするなんて……。
早くもとに戻してやりたい。
必死に私たちを守ってくれながら、その辛さを欠片も出さないあの態度、素敵だ。
お願いだから私たちをからかうのだけは辞めて欲しい。
毎回自分を取り戻しつつあるのを感じるし、成長しているのも分かる。立派な仲間だ。
龍玉を封印するための力が、一体どんなものなのか……。
+
|
特記スキル |
インタラプト 1/シナリオ
エンカレッジ 1/シナリオ
ダイレクトヒット(かばう無効) 1/シナリオ
リバーサル(達成値-6) 1/シーン
ボルテクスアタック+ストームアタック(スキル軽減不可) 1/シナリオ
オンスロート(十字スクウェア攻撃) 2/シナリオ
イモータルブラッド(戦闘不能回復) 1/シナリオ
ホーミングヒット(攻撃R不可) 1/シナリオ
|
+
|
現在の基本スペック |
命中:27+4d
ダメージ:177+5d(通常)、235+5d(フルスイング込)、271+5d(ウィークポイント、フルスイング、スマッシュ込)
回避:19+5d(修練敏捷、グラスホップ込)
物防魔防:58/-2
行動:17(高機動部隊込)
HP:200
MP:183
|
+
|
現在の装備 |
右手:キーンアックス
左手:キーンアックス
盾:フォースバックラー
頭部:魔眼の兜
胴部:バトルマスター
補助防具:巨人の手袋
装身具:豪傑の証
|
レベルアップ履歴
ウォーリア/ダンサー
1:《アックスマスタリー》《ブランディッシュ》《スタイル:クウガ》《エフェクトスキップ》《ソアスポット》(生まれ)《レッドブランチチャンピオン》(伝説)
2:《エンカレッジ》《フェザータップ》
3:《サマーソルト》《アヴォイドダンス》→アルケミスト
4:《エリクサー》《スマッシュ》→シーフ
5:《バタフライダンス》《インタラプト》
6:《レイザーシャープ》《シールドスラム》→ガンスリンガー
7:《カリキュレイト》《フックダウン》→セージ
8:《ウィークポイント》《ヴァイオレントアタック》
9:《リバーサル》《スタイル:クウガ》
10:《リバーサル》《ラーニング:ウェポンマスター》→ウォーロード、レンジャー
11:《ハイパーゲイン》《ファイティングロウ》
12:《ダイレクトヒット》《オンスロート》→ドラグーン
13:《レジェンド》《ツインウェポン》
14:《レジェンド》《アームズロジック:斧》
15:《バトルブレイン》《クロススラッシュ》
16:《レジェンド》《グラスホップ》
17:《レジェンド》《レジェンドプラス》
18:《ファストセット》《ストームアタック》
19:《レジェンド》《フルスイング》
20:《エンシェントレジェンド》《コンバットマスタリー》
21:《エンシェントレジェンド》《フルスイング》
22:《エンシェントレジェンド》《レッドブランチチャンピオン》
23:《エンシェントレジェンド》《イモータルブラッド》
24:《エンシェントレジェンド》《ソアスポット》→カンナギ
25:《ウィッチドクター》《オンスロート》→ニンジャ
26:《スタイルクウガ》《ホーミングヒット》
27:《スタイルクウガ》《スニークアップ》
28:《スタイルクウガ》《マスタースタイル》
29:《バトルコンプリート》《フルスイング》
30:《レッドブランチチャンピオン》《ギフト》
31:《ソアスポット》《シークレットアーツ》
32:《フルスイング》《シークレットアーツ》
33:《レッドブランチチャンピオン》《シークレットアーツ》
34:《ディフェンスライン》《レッドブランチチャンピオン》
35:《フルスイング》《キャッチアウト》
現フェイト:12 使用成長点:6162
レベルアップ構想中
36:《パーフェクトボディ》《ダイ・アナザーデイ》
37:《キャッチアウト》《トレーニング:知力》
残り全てフェイト?
今回のキャンペーンで勝手に自分で縛っていたルール
全てが終わった今なので明かしますw
- 東方ガイドのスキルを最初から何か1つは使う
- サムライ、モンク、サモナー、バードの封印
- 魔術の封印
- クラスチェンジは1度のみ(1回やったものには戻らない)
- 地域クラスは1つのみ
- リビルドなし
- 火力前衛としての最低限の仕事はきちんとする
- ナイトに過度の負担をかけないように自分への攻撃はなるべく何とかする
- できればPC5枠で皆をサポートする
最終更新:2011年11月07日 17:15