人造人間18号


強攻撃早見表

コンボ可否→ラッシュ格闘から繋がるかどうか
地上・空中→地上モーションで繋がるか、空中モーションで繋がるか
コンボ移行可否→当たった後に格闘コンボ(チェイス除)に移行できるかどうか
派生 地上コンボ可否 空中コンボ可否 コンボ移行可否
強攻撃:1
強攻撃:2
強攻撃:3
強攻撃:4
強攻撃:上
強攻撃:下
溜め攻撃:N
溜め攻撃:上
溜め攻撃:下
溜め攻撃:右
溜め攻撃:左
ラッシュ格闘
※前作からほぼ変更なし。空中強:上が1発目からしか入らなくなった
※強:3移行はキャンセル溜め攻撃:上が正面でも繋がる


アサルトチェイス

■タイプA
ボタン(PS3) ボタン(X360) 溜め攻撃Lv2 ラッシュ格闘 強攻撃1 強攻撃2 強攻撃3 強攻撃4 強攻撃上 強攻撃下
O B 強攻撃下 なし なし なし なし なし なし なし
X A 強攻撃3 なし なし なし なし なし なし なし
Y 強攻撃2 強攻撃1 溜め攻撃N 溜め攻撃上 溜め攻撃左 溜め攻撃右 アサルトラッシュ 強攻撃上
X 強攻撃4 なし なし なし なし なし なし なし


必殺技&究極技

技名 説明 入手方法 備考
得意技 バックダッシュ 後方へバックステップして、相手から離れる
他キャラと違いJ攻撃が出ない。詳しくはコンボ欄
必殺技 インフィニティバレット 相手に向けて複数の気弾を連続で発射する
気円烈斬 相手に向けて気円斬を連続で発射する ガード不能
高圧縮エネルギー波 相手に向けて光線を発射する 溜め,撃ち合い可能
アンドロイドバリアー 気弾、光線などを弾く
ヒットすると、相手を軽く飛ばす。ガード可能
そうこなくちゃ 相手の打撃攻撃を受け止め、カウンターを行う攻撃
究極技 サディスティック18 相手にダッシュし、ヒットすると、連続で攻撃を行う
ダッシュする距離は技ごとに違う
合体技派生あり


キャンセル行動

キャンセル前 キャンセル行動 備考
強攻撃:2 溜め攻撃,得意技,必殺技
強攻撃:3 溜め攻撃,得意技
強攻撃:下 溜め攻撃,得意技
強攻撃:上 得意技 珍しい
溜め攻撃 ラッシュ格闘,得意技
溜め気弾 ステップ
得意技 ラッシュ格闘,溜め攻撃 他の行動はノーキャン


おすすめコンボ

強攻撃:2→キャンセル必殺技
お手軽必殺技コンボ。チェイスからでも生打ちでも。
前作のキャンセル得意技→即必殺技の定番ネタは今回も可能

強攻撃:4→強攻撃:下→キャンセル溜め攻撃→強攻撃:上→△
基本コンボ。前作から派生に変更が無いので、コンボも特に変わる部分はない

ラッシュ格闘→△△O→キャンセル得意技,溜め攻撃:ジャスト
得意技を使う応用コンボ。こちらには若干の変更があり
得意技後の各種攻撃で地面に落下しなくなり、気弾の他に溜め攻撃,ラッシュ格闘が出来るようになった
が、得意技→ラ格は常人ではまず繋げられないほどの反応速度を求められるので、結局溜め攻撃か必殺技を使う事になる
コンボパーツというよりは、相手の行動を拒否ったあとのセットプレイと考えると吉

レイジングソウルコンボ

強攻撃:4→△O△△
最短アサルトインパクト。どうせなので繋がる強攻撃から狙ってみる
途中にキャンセル得意技で不意打ちするのもありかもしれない


ピックアップ

続きやんの?
天才科学者ドクターゲロに造られ、のちに地球人最強の男の嫁になる、18号
他キャラが弱くなったり超絶に強くなったりしている中、こちらはあまり変化は無かった
今までと違い中距離が大事になった今作では、得意技の強化は嬉しいかもしれない
消費気力がほぼ無いのも人造人間にはありがたい。有効活用したいところだ

未来悟飯追加により、17号・18号に合体技が追加された(18号の合体技は完全新規演出)
が、究極技の使用で発動するので狙わないとまず見れなかったりする

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月29日 00:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。