始動補正=キャラコンボレート(ラグナは90%)×初段補正×乗算補正
通常技
~1は初段、~2は2段目の攻撃・または追加攻撃
青字は体力吸収量、赤字は同技補正値(%)、緑字はダメージ保証値
| 技名 |
攻撃力 |
初段 |
乗算 |
吸収 |
同技 |
技名 |
攻撃力 |
初段 |
乗算 |
吸収 |
同技 |
| 5A |
200 |
80 |
82 |
|
|
3C |
720 |
100 |
84 |
|
70 |
| 5B |
640 |
85 |
90 |
|
70 |
JA |
180 |
90 |
82 |
|
|
| 5C |
710 |
90 |
85 |
|
70 |
JB |
560 |
100 |
84 |
|
|
| 5D1 |
680 |
100 |
92 |
|
|
JC |
760 |
90 |
89 |
|
|
| 5D2 |
950 |
100 |
75 |
100 |
|
JD |
680 |
90 |
80 |
30 |
|
| 2A |
150 |
80 |
82 |
|
|
BK 5D1 |
760 |
100 |
92 |
|
|
| 2B |
480 |
80 |
84 |
|
|
BK 5D2 |
1280 |
100 |
70 |
100 |
|
| 2C |
780 |
100 |
89 |
|
|
BK 2D |
1250 |
90 |
75 |
300 |
|
| 2D |
750 |
90 |
75 |
100 |
|
BK 6D |
1250 |
80 |
92 |
400 |
|
| 6A |
620 |
70 |
89 |
|
70 |
BK JD |
1400 |
90 |
80 |
250 |
|
| 6B |
720 |
80 |
89 |
|
|
Nor6投げ |
0・800 |
100 |
65 |
|
|
| 6C1 |
620 |
90 |
89 |
|
|
4投げ |
0・800 |
100 |
60 |
|
|
| 6C2 |
760 |
90 |
89 |
|
|
空中投げ |
0・800 |
100 |
65 |
|
|
| 6D |
750 |
80 |
92 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
必殺技
| 技名 |
攻撃力 |
初段 |
乗算 |
吸収 |
同技 |
技名 |
攻撃力 |
初段 |
乗算 |
吸収 |
同技 |
| HF |
730 |
75 |
70 |
|
|
BK HF2(※4) |
1150 |
100 |
92 |
400 |
|
| HF2(※4) |
950 |
100 |
92 |
100 |
|
BK DID1 |
720 |
100 |
92 |
250 |
|
| CID1 |
420 |
70 |
92 |
|
|
BK DID2 |
720 |
100 |
92 |
100 |
|
| CID2 |
460 |
70 |
92 |
|
|
BK 踵落とし |
480 |
100 |
92 |
250 |
|
| 空中CID1 |
420 |
85 |
92 |
|
|
BK GH2(※4) |
1230 |
100 |
75 |
400 |
60 |
| 空中CID2 |
460 |
85 |
92 |
|
|
BK DS1 |
400 |
100 |
92 |
100 |
|
| DID1 |
440 |
100 |
92 |
50 |
|
BK DS2 |
400 |
100 |
92 |
100 |
|
| DID2 |
440 |
100 |
92 |
50 |
|
BK DS3 |
400 |
100 |
92 |
100 |
|
| 空中DID1 |
440 |
100 |
92 |
50 |
|
BK CS2 |
3000 /600 |
85 |
60 |
1000 |
|
| 空中DID2 |
440 |
100 |
92 |
50 |
|
闇喰い(掴み) |
0 |
100 |
92 |
|
|
| アッパー |
310 |
100 |
92 |
|
|
闇喰い(攻撃) |
6000 |
100 |
5 |
1000 |
|
| 横吹き飛ばし |
400 |
100 |
65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 踵落とし |
480 |
100 |
92 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
| GH |
950 |
90 |
88 |
|
70 |
|
|
|
|
|
|
| 空中GH |
750 |
100 |
92 |
|
70 |
|
|
|
|
|
|
| GH2(※4) |
650 |
100 |
75 |
100 |
60 |
|
|
|
|
|
|
| DS |
700 |
80 |
92 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
| BE1 |
300 |
100 |
85 |
|
60 |
|
|
|
|
|
|
| BE2 |
250 |
100 |
80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BE3~ |
250 |
100 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BE最終HIT |
100 |
100 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| まだお |
400 |
100 |
92 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CS1 |
1000 /200 |
85 |
92 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CS2 |
2100 /420 |
85 |
60 |
300 |
|
|
|
|
|
|
|
その他の補正
キャラコンボレート90%
2HIT目以降の全ての技に対して90%の補正がかかる
ブレイクバースト初段80%・乗算80%、ガードクラッシュ初段補正70%
同技補正
1つの連続技中に2度以上対象の技を使うとかかる補正で、条件を満たすと即適用される。
たとえばラグナの5Cは同技補正を持つが、これを使って
6B>5C>2D>2B>5C>エリアル
という連続技を作った場合、赤字にした2度目の5Cがヒットし、ダメージが計算される直前で同技補正が適用され
赤字の5Cも合わせたそれ以降のダメージが大きくダウンする。
コンボの補正値と受身不能時間がリンクしている本作では、同技補正がかかると当然受身も取られやすくなり、
ひいてはトータルでのコンボダメージも安くなるため、可能な限り同技補正を適用されないようなコンボ構成にするのが望ましい。
最終更新:2010年05月29日 18:24