全部隊状況
本隊(パーク・教祖)
蒼眼の塔→ミレット山道
対人戦勝利 次回対人戦
無事に勝利、次回も遭遇し賞金首入り。
しかし強豪犇めくミレット周りだけに、維持できるかどうか不安なよう。
対人戦勝利 次回対人戦
無事に勝利、次回も遭遇し賞金首入り。
しかし強豪犇めくミレット周りだけに、維持できるかどうか不安なよう。
カルマ部隊(ヴェスパ・グレイ→フィーリス・ヴェスパ・グレイ)
ゴルダ鉱山 坑口→採掘場
対人戦勝利 次回対人戦 次回ボス戦
対人勝利後、フィーリス氏を勧誘してトリオになったカルマ部隊。
次回はボスと対人戦の二つ、これはちょっとレア。
あれ、ゴルダガーディアン戦は前回が最後って言ってなかったっけ(怒)
対人戦勝利 次回対人戦 次回ボス戦
対人勝利後、フィーリス氏を勧誘してトリオになったカルマ部隊。
次回はボスと対人戦の二つ、これはちょっとレア。
あれ、ゴルダガーディアン戦は前回が最後って言ってなかったっけ(怒)
イブラシル部隊(フィーリス・不知火・ティオ・ありえる・聖奈・サクヤ→不知火・ティオ・聖奈・サクヤ)
カタコンベ→第二砦
対人戦勝利 次回ボス戦
対人での消耗戦を制し、第二砦に進軍。
強力な攻撃スキルを持つ兵士相手でもダラ戦で勝利し、次回はミーメイ戦。
なお、不知火氏は今週ヒット数覇者9位にランキン!
対人戦勝利 次回ボス戦
対人での消耗戦を制し、第二砦に進軍。
強力な攻撃スキルを持つ兵士相手でもダラ戦で勝利し、次回はミーメイ戦。
なお、不知火氏は今週ヒット数覇者9位にランキン!
リーナ隊(リーナ・鬼氏)→(リーナ)
ミルシア
鬼氏を見送りつつ、ミルシアで警備。
今週は予定がある中、頑張ってくれた。感謝!
鬼氏を見送りつつ、ミルシアで警備。
今週は予定がある中、頑張ってくれた。感謝!
手下隊(手下→手下・ありえる)
ミルシア
今週もミルシア滞在、対人戦後のありえる氏を勧誘。
所持金覇者は5位と一歩後退、まあ相手が相手か。
今週もミルシア滞在、対人戦後のありえる氏を勧誘。
所持金覇者は5位と一歩後退、まあ相手が相手か。
カレン隊(カレン)
バーリー要塞→ヴェーラス大湿地帯
対人戦勝利 次回対人戦
対人勝利と次回も発見、カルマはまた伸びて6に。
今回は料理と魔晶も送品され、さらに戦力UP!
対人戦勝利 次回対人戦
対人勝利と次回も発見、カルマはまた伸びて6に。
今回は料理と魔晶も送品され、さらに戦力UP!
対人戦結果
対第80パーティ 勝利
まあ、さすがに鍛冶師では無理が。
以降も気にせず頑張ってほしい。
以降も気にせず頑張ってほしい。
対第422パーティ 勝利
タッグ戦で片方が三毛とうのは致命的。
マチョ氏は奮戦するも、やはり適わずと。
マチョ氏は奮戦するも、やはり適わずと。
対ホープフル・スターズ 勝利
いいPTであったがやはり三毛2はでかいか。
滑り出しがこちらの行動だらけ、特に奇襲のセイナ氏の速さなどは必見。
キョウ「どういうことだ・・・ 忍+不知火で、中身はオッサンだと・・・ 許さねぇ・・・ 絶対に許さねぇ!」
KOFではございません(陳謝)
滑り出しがこちらの行動だらけ、特に奇襲のセイナ氏の速さなどは必見。
キョウ「どういうことだ・・・ 忍+不知火で、中身はオッサンだと・・・ 許さねぇ・・・ 絶対に許さねぇ!」
KOFではございません(陳謝)
対ノースフィールドさんちのリムリアさん 勝利
三毛。カレン氏の独壇場、ソロライブ的ななんかであった。
対人戦予告
対黒曜石
魔法使いが一人いるとはいえ、カルマ部隊なら特に問題ないか。
相手の中でもカーバンクル氏は、2期からずっと見覚えがあるw
相手の中でもカーバンクル氏は、2期からずっと見覚えがあるw
対第2873パーティ
貴重な自爆持ち。
カレン氏の火力を考えると、倒し切れるかどうか危ういか。
カレン氏の火力を考えると、倒し切れるかどうか危ういか。
対第869パーティ
高位の水魔法と高位のパワスト、強力なコンビ。
パワストの方が未継続から復帰されると厄介だ。
パワストの方が未継続から復帰されると厄介だ。
シンボル戦
対オリエントインダストリー 襲撃失敗
うーん、マスモールIVはすさまじい威力。
レベル覇者級の胸を借りた一戦だった。
レベル覇者級の胸を借りた一戦だった。