注意:紛争記事には、虚偽情報やプロパガンダを載せないでください。
常に客観的観点から正確な情報のみを記述することを心がけてください。
リンノート
|
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
原文
貴国はかつて我々の同盟国として
フランス王国に対する戦争に積極的に参加した。
我々はその戦争に参戦はしなかったものの、貴国の存在は大きく、
枢軸国の偉大な勝利に対し大きく寄与したと感じている。
ただ、昨今の貴国の侵略的拡大行為や植民地政策は我が国の安全保障、国民感情に対し大きな打撃を与え、もはやそのような国家との同盟を我が国の国民は望んでいない。帝国議会における度重なる議論の上、もはや英国との同盟を締結する価値は存在しないと判断した。
よって、鋼鉄条約第八条を行使し、この条約を破棄する。
八、この条約の破棄は通告後5日で効力を失う。
この宣言の120時間後にこの条約は無効化される。
また、神羅英同盟条約第六条を行使し、この条約を破棄する。
第六条
本条約は、一方の締結国が破棄を宣言してから3日の猶予を持って効力を失う。
この宣言の72時間後にこの条約は無効化される。
また、以下の最後通牒を貴国に送付する。
これらが可能な限り速やかに行われない場合、我々、および十字軍を含め可能な限りの制裁手段と、ブリテン島地域における平和維持活動を開始する可能性がある。
1.欧州地域からの完全撤退
貴国はもはや我々が平和を維持すべき欧州地域において存在するべき国家ではないと判断した。
Jersey(チャンネル諸島)、ティレリア公国を含めた旧ブルグント市街地、ブルターニュ地方などのフランスにおけるすべての領有権を放棄せよ。
2.ヴィンランド自治領の放棄
貴国のその侵略的拡大は、北米の同盟国に対しても危機感を与えることとなる。
3.植民地の不拡大
コモンウェルスはもはや植民地化を行うための侵略的同盟組織であり、これを通常の陣営のように見せ植民地を拡大する行為は許されてはならない。今後の拡大についてはブリテン諸島内でのみ行うことを要求する。
すでに我々は貴国に対し危機感を抱いており、今回のような結果になったことを非常に悲しく思っている。
改めて、貴国の侵略的拡大、植民地政策はぬんのおうちによる長期占領と並んで我が国が卑劣と認識する外交的脅威であることを宣言し、非難する。
また、十字軍国家に対しては貴国との接触における最大限の警戒を行うよう要請している。
帝国議会における会議の上、副皇帝の過半数と皇帝の同意により外交方針の転換を行うものとする。
最終更新:2023年09月14日 09:12