atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
羅刹-Alternative-@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
羅刹-Alternative-@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
羅刹-Alternative-@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 羅刹-Alternative-@Wiki
  • 綱渡り

羅刹-Alternative-@Wiki

綱渡り

最終更新:2023年10月25日 18:12

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Mission X03 綱渡り


■指令書【綱渡り】
友軍を北西の脱出ポイントまで護衛
せよ。友軍の被害は5人以下に
すること。

■特別報酬対象
コントロールセンターを占領し友軍の
航空機が到着するまで護衛。
どこかにいる捕虜の救出。

成功報酬 7500ギガ
特別報酬 12000ギガ

■クライアント
トリット

■降下ポイント
甲:北

□入手アイテム
Bチェーンガン、物理障壁装甲、変形機構細胞、丸秘資料、内部資料

□支援
武器庫×1
砲撃×1 衛星砲×1

<目的>
この依頼はトリット王に逆らうトリットの鎮圧作戦の一環であり、鎮圧を行う部隊の補給部隊を護衛する。
補給部隊に多少の戦闘能力はあるもののあくまで補給が目的であるのできちんと護衛しないとならない。


障害物で視界が悪いので、武器の射程は短めの方が良いでしょう。
南東端と南西端にコントロールセンターがあります。

ミッション開始地点からすぐ南のワープゲートを2ヶ所破壊しつつ、左右に分かれて南下します。
途中の砲台は、破壊しておいた方が安全です。
ただ、CCを早めに占拠出来ると考えるなら残しておいても良いでしょう。撃ち漏らした敵を攻撃してくれます。

コントロールセンターを占拠したら、飛行ユニットや足の速いユニットを友軍の護衛に回します。複数いると不慮の事態にも安心です。
また、南東のワープゲートの破壊も忘れずに。

敵の増援は道が伸びている南の地点と、南東のゲートのすぐ下辺りの2ヶ所からやって来ます。
離れた位置にいると気付かないうちに敵が北へと逃れている事があるので、敵の出現が見える位置で待つのが良いでしょう。
開始地点下のワープゲート2箇所から僅かに増援が出現します。(破壊してても出ます)いつの間にか北へ抜けているのはこのせいです。
PDやPOを仕掛けて対処すると楽です。


友軍は断続的に現れ、少々時間が掛かります。
脱出地点の少し南に捕虜が捕まっている施設があります。救出したら脱出地点に向かわせる事を忘れずに。
どうも、捕虜を脱出させるとバグにより主人公が作戦地から消えてしまうようです。撃破ではないので次の任務からは問題がありません。またクリアランクにも影響はありません。
南東のCCの北辺りにある倉庫は壁に囲まれているので忘れないよう注意。

なお、このミッションの音楽が羅刹斬(win)のタイトル画面に使われた音楽です。


個人的攻略メモ

ワープゲートはスタート位置から南西と南東、南西端・南東端の各CCのある壁の中にそれぞれ一箇所ずつの、計4箇所ある。
増援を含め、敵に麻痺攻撃持ちはいない。
何故か攻撃圏内に入っても友軍を攻撃しようとしない。しかしゲートや砲台は壊そうとする。バグかどうかわからないが、ともかくCCを占拠してしまえばほぼ終わりの任務。
従って砲台は一切破壊しない。

開始後、偵察型二機~三機をまとめ南西端のCCへ。一機が占領、残りが掃討を行う。終わり次第南東端へ。
PニードルガンかEバキューム装備の者が一機いるとワープゲートを破壊しやすい。

白兵型はスタート位置南の各ワープゲートを破壊後、輸送部隊の通過予定ルートを通り脱出地点へ。そこに溜まる敵小隊を殲滅する。
浮遊している個体が一機いるため、ヤシャ・アシュラの場合は後で偵察型に倒させる。

ワープゲートがあった辺りに一体ずつ、北東に一体、南端の中洲へ繋がる橋上に一体、南東のGATE周辺の茂みに一体、脱出地点に一体、南のGATE周辺に二体、それぞれ人員を配する。
レベル20から獲得EXPが激減するので、それより下の者を南側の配置にすると良い。

全CC占拠後、偵察型一機で各倉庫の占領を行う。WEREHOUSE以外、LABORATORYからBチェーンガンが取れる他は空である。
倉庫はCC周辺にしかない。
南西の収容所の捕虜の開放は脱出地点の安全を確保してから実行する。

ピコキットは、偵察型と南に配した者に持たせておけばいいだろう。



>>Mission X04 解体業者へ進む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「綱渡り」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 綱渡り.jpg
羅刹-Alternative-@Wiki
記事メニュー
メニュー

トップページ

キャラクター

生体装甲

武器
  • 弾丸・毒
  • 火炎・冷却
  • 光学・エネルギー
  • ミサイル・補助
  • 罠系
  • 支援・補助系
  • 固有装備
装備・編成例
強化剤
売却用アイテム
ステータス
ライセンス
支援
施設
ミッション
  • 会話
煉獄ミッション
  • お勧め&入手アイテム
戦術・知識
物語

資料
世界設定・用語
ネタバレっぽいこと
メモ
リンク

投票所
  • 任務の投票所
  • 音楽の投票所
  • 人物の投票所
  • 装甲の投票所


練習用
メニュー
更新履歴
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. キャラクター
  2. ミッション
  3. ステータス
  4. ゲリラ戦
  5. 地雷除去
  6. 死守
  7. 新兵を率いて北へ
  8. ディバロ
  9. お勧め&入手アイテム
  10. 捨てられた基地
もっと見る
最近更新されたページ
  • 663日前

    支援・補助系
  • 663日前

    ステータス
  • 663日前

    ライセンス
  • 674日前

    生体装甲
  • 675日前

    ヴァダー
  • 675日前

    地獄釜
  • 675日前

    探検
  • 675日前

    業
  • 675日前

    影武者
  • 675日前

    テンペスト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター
  2. ミッション
  3. ステータス
  4. ゲリラ戦
  5. 地雷除去
  6. 死守
  7. 新兵を率いて北へ
  8. ディバロ
  9. お勧め&入手アイテム
  10. 捨てられた基地
もっと見る
最近更新されたページ
  • 663日前

    支援・補助系
  • 663日前

    ステータス
  • 663日前

    ライセンス
  • 674日前

    生体装甲
  • 675日前

    ヴァダー
  • 675日前

    地獄釜
  • 675日前

    探検
  • 675日前

    業
  • 675日前

    影武者
  • 675日前

    テンペスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.