人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>527
俺は引き悪く天井5周してようやく1個天然よ。
>>525
ホントに…しばらく天然モノを見てないんでまさか150からか…?と疑心暗鬼に…
>>524
ありがとう!無駄になってたら困るなと思ってたので…
>>521
シソはLv150以上から生えるようになる四葉は天井覚悟で歩かないとでない
>>521
おふぁーむ入れる様になった時点で確か湧くはず
>>522
エンド行けるけど、ほぼペットで30くらいまでしか行けないから自己強化しつつクロノス倒して懐中時計集め
>>520
まだエンド行けてないなら大事に大事にもっとき。
シソが湧く分を四葉の可能性に賭けたいからレベル100になった時点で畑回収してたんだけど、もしかして四葉湧くのって150以上から…?
代行屋でコンパス51個手に入れたんですけどどうしたらいいですかね…
>>518
かしこまりました。
返信ありがとうございます。
塔2階デロッコリ持って放置しながら、できる時にエンド回ろうと思います。今月中にint10万行けたらいいな…
>>517
麒麟亜種倒せるなら、着実に石は増やせると思うからint10万はそこまで苦行ではないと思うよ。7-8万ぐらいからでもオコッコリ倒せるけど倒すのに結構時間かかるから周回するなら10万はほしいかな。自分はその時は40階層まで地道に行って50までにクロノス出たら倒して100いって亜種倒して引き返してってのを繰り返してたね。
デロでの巨大化Pは同じモンスターだとだんだん出現率下がってくるから塔2階と深淵2階をやってたかな。
でも結局必要なのは金鉱石だから塔2だけでもいいと思うよ。魔力のカケラがまだカンストしてないなら深淵2階も放置する意味あるけど。ちなみに鮫とピラミッドの放置場は巨大化しないから結局塔2が一番いいかなー。
>>516
int10万…まだ1.5万なので大分先になりそうです。10万超えるまではひたすら超神石集めですかね。また、塔2階放置のついでにデロッコリ持たせて巨大化pt集めてるのですが、これは問題ないでしょうか。
>>515
同時並行でやること
石集めはカンストまで継続。
覚醒進んでint10万超えたあたりから秘密の部屋でオコッコリ狩をしてブロをカンストさせる。
クロノスシステムを作って1000階層に行けるようにする
放置は塔2でブロと金鉱石集め、もしくは禁書あつめ、跡地でインゴット集め
BPカンストできたら1000階のホワッコリ狩りの周回です。BPカンストさせてもホワブロドロ2%だからめちゃくちゃ周回することになります。
エンド100層の麒麟亜種を魔法3セットでやっと倒せる程度になったのですが、このあともやることは手動エンド、放置塔2階でしょうか。また、どのくらいまで育てられれば次に移動できるか教えて頂きたいです。
>>511
正しいならそうですね
デロッコリ、いのかり集めてる段階(lv62、多分ランク9より前)で出たことあったんで出現条件ないものだと思ってました
>>512
1周目だったらデロッコリはアリじゃない?
放置やらなきゃいけない時間多いし、なんだかんだ最終的には5000pぐらいはたまった記憶。
2週目以降は邪魔でしかないけど。
>>511
デロッコリ出るのって逆にマイナスじゃないか
拾って捨てるのもめんどうだし倒さずエンドやるほうがよさそうやね
>>510
デロッコリ出るようになるから結構意味あるよ
>>508
質問してるってことはint足りてないんだろうけど、カチカチ倒したところで跡地地下と神輿しか解放要素ないよ。
つまり、BP1万以上か円環がないと意味ない。(円環は55個で魔宝玉99、140個でゴッド盾に届く)
エンド周回頑張れ!!
>>508
魔かけら本禁書2000なら1万くらい
所持上限によって違うので詳しくは下のRE:END公認サイトで計算してください
https://re-end.ringo-cafe.com/monster/yodame/