コルトの真作

知名度
16
形状
様々
概要
多くの贋作が存在する、名工コルトの真作。3種類以上装備かつ、武器に〈コルトの真作〉が取り付けられている場合、
《必殺攻撃》を射撃攻撃に適用。
アイテム区分
装飾品
製作時期
魔動機文明時代
効果
コルトは魔動機文明時代に於いて、"名工"として名を馳せた魔動機術師です。
先進的な発想と堅実な技巧により、魔動機術の発展に貢献したと伝えられています。
その時代、彼に魅せられた者の手によって、数多くの贋作が作成されました。
現代に遺った数々の品は、大部分がその贋作に占められ、彼の"真作"は大変貴重でしょう。
〈コルトの真作〉には様々なものがあり、記録に残るものだけで、顔/背中/手/腰
の装備部位に対応したものが存在しています。それぞれ多様な形状をしており、
魔動機術師を補助するのに最適な機能を有します。
〈コルトの真作〉は、複数を併せ持つことによって真価を発揮し、
魔動機術師の技量を限界以上に引き出すと言われています。
これらの装飾品で装備部位の異なるものを3種類以上装備し、
かつ武器に〈コルトの真作〉とあるアイテムが取り付けられている場合、
戦闘特技《必殺攻撃》を射撃攻撃に適用することが出来ます。
ただし、この時宣言した《必殺攻撃》が効果を発揮するには、
《必殺攻撃》を適用した攻撃の射程が、武器の射程の半分以下でなければなりません。
最終更新:2021年05月09日 19:04