バベルについて

最終更新:

gearedbxb

- view
メンバー限定 登録/ログイン

バベルについて

  • サービス開始時から存在する3種類の高難易度コンテンツの総称。
  • 「リバースバベル」「アナザーバベル」「バベルリビルド」の三種類が存在し、それぞれ75層まで存在している。5層ごとに強敵が出現する。
  • アナザーバベルとバベルリビルドには出撃制限が存在し、それぞれ
 アナザーバベル → ブレイドライン 千紫 第六起源魔術教会
 バベルリビルド → オッター貿易株式会社 アクシオンゲート O-RANGE
 に所属するキャラクターのみ出撃可能である。(同キャラ出撃も可能)
  • 「リバースバベル」に出撃制限はない。
 (2025/1/24時点)

それぞれの難易度について

50層くらいまでなら、
リバースバベル>アナザーバベル>バベルリビルドの順に難易度が高い。
(※あくまで編集者の個人的見解です)
  • 55層から難易度が跳ね上がり、

  • リバースバベルは編成縛りがなく理想編成を投入しやすい。
きっちりキャラのレベルを上げて、7段階目ぐらいまで覚醒させれば👍
編成もいじりやすく、全体的に攻略しやすい。

  • アナザーバベルは比較的編成の自由度が高い。
デフォカノンやデフォトロイメライを使い回し、ソナタや久理、紫亜を育成すればなんとか立ち回れる。

  • リビルドは持ち物検査要素がキツい。後回しでOK
オーバーフロー未所持の場合ヒーラーがモノになるので大苦戦する。
プロブレム未所持の場合は範囲攻撃不足でしんどい。
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー