155 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 16:13:42 ID:???
デスティニーブラストのネーミングについてなんだが
どうして運命だけ○○デスティニーじゃなくてデスティニー○○なんだ?
ブラストの後継機にしか見えないし言いにくいしかっこ悪いと思うんだけど
デスティニーブラストのネーミングについてなんだが
どうして運命だけ○○デスティニーじゃなくてデスティニー○○なんだ?
ブラストの後継機にしか見えないし言いにくいしかっこ悪いと思うんだけど
163 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 16:26:34 ID:???
運命の流れのままだとシンが縛られてるイメージのままだから
あえて運命を壊すネーミングになったんじゃないっけ
運命の流れのままだとシンが縛られてるイメージのままだから
あえて運命を壊すネーミングになったんじゃないっけ
160 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 16:20:57 ID:???
155
運命破壊のほうが破壊運命よりかっこよかったからじゃない?
185 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 16:53:01 ID:???
176
過去スレを嫁。
199 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:06:57 ID:???
185
由来は分かってる。このスレには初期からずっとはりついているからな。
「運命」を破壊すべきものするならば「悪い運命」としてとるべきということかい?
ラクシズの与える運命だって必ずしも悪いものではない、というのがこのスレのテーマのひとつである以上、
ラクシズの与えるものをフェイト=悪い運命とレッテル張りするのはどうかと思うんだよ。
「運命」を破壊すべきものするならば「悪い運命」としてとるべきということかい?
ラクシズの与える運命だって必ずしも悪いものではない、というのがこのスレのテーマのひとつである以上、
ラクシズの与えるものをフェイト=悪い運命とレッテル張りするのはどうかと思うんだよ。
200 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:08:52 ID:???
すくなくともリヴァイバーにとっては悪い運命であるのは間違いないだろ?
すくなくともリヴァイバーにとっては悪い運命であるのは間違いないだろ?
208 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:17:43 ID:???
199
SS投下中。
あと大半から否定された以上諦めろ。
連結対艦刀を望んでいた俺からの一言。
あと大半から否定された以上諦めろ。
連結対艦刀を望んでいた俺からの一言。
193
ライヒの行動を予測できない程ジェスはマヌケなのか。
また、ソラが原因でアジトを失った場合、謝って済む問題ではない。ジェス自身の信頼も失う。
また、ソラが原因でアジトを失った場合、謝って済む問題ではない。ジェス自身の信頼も失う。
220 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:29:39 ID:???
193
流れとしては良いと思う。
それに『真実を見極める』がソラの根っこになるなら、彼女にとっては宇宙へ行く動機にもなりうる(まわりが納得するかは別問題として)。
それに『真実を見極める』がソラの根っこになるなら、彼女にとっては宇宙へ行く動機にもなりうる(まわりが納得するかは別問題として)。
問題はこれから先、公安関係だなー。
ふりきれるという確信がジェスにないとなぁ。
ふりきれるという確信がジェスにないとなぁ。
ところでこの時点で、リヴァイブにシンがいるって情報は誰にどの程度知られてるんだ?
232 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:44:16 ID:???
208
リロード忘れて職人さんの投下中に割り込んでしまったのは済まないと思う。
だが、別に俺は提案したつもりはないんだが。リバティやフェイトって案を否定しただけ。
デスティニーバスターって言っちまったのはこっちのが語呂がいいかなと思っただけで、
別に押し付けるつもりもない。
だが、別に俺は提案したつもりはないんだが。リバティやフェイトって案を否定しただけ。
デスティニーバスターって言っちまったのはこっちのが語呂がいいかなと思っただけで、
別に押し付けるつもりもない。
200
「皆が幸せになれる世界」ではなく「皆で幸せになろうとする世界」ってのがレジの主張だろ?
単にラクスが悪だから反抗するってのじゃないはず。
単にラクスが悪だから反抗するってのじゃないはず。
235 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:49:20 ID:???
232
「物語の外から見る」俺たちにとってはラクシズは必ずしも悪ではないが、
「物語の中にいる」シンたちにとっては倒すべき悪そのものではないか、とか思ったりしております。
「物語の中にいる」シンたちにとっては倒すべき悪そのものではないか、とか思ったりしております。
239 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 17:56:04 ID:???
235
そりゃまあ、当事者からすりゃ倒すべき敵だろうけどさ。
ん?名前付けるのは物語的には当事者なんだからそれでもいいのか。
スマン、ROMに戻る…
スマン、ROMに戻る…
243 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 18:08:45 ID:???
232デスティニーバスター
バスターガンダムがすでにあるじゃん。
痔悪化カワイソウス
痔悪化カワイソウス
246 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 18:18:17 ID:???
第一クール(ガルナハン編)のボスはドム三馬鹿でいいのかな。
流れ的には後半の頭ぐらい(8、9話?)でソラがリヴァイブの一員になり
そのころリヴァイブがラクシズからも注目されだす(大きな作戦の成功orシンの生存が確認される)。
んで、鎮圧のために三馬鹿派遣、みたいな。
第一クール(ガルナハン編)のボスはドム三馬鹿でいいのかな。
流れ的には後半の頭ぐらい(8、9話?)でソラがリヴァイブの一員になり
そのころリヴァイブがラクシズからも注目されだす(大きな作戦の成功orシンの生存が確認される)。
んで、鎮圧のために三馬鹿派遣、みたいな。
ところで三馬鹿の所属は、正規軍とPGのどっちだろう?
337 通常の名無しさんの3倍 2005/10/11(火) 19:39:38 ID:54lENt05
ソラが再びリバイブ入りするのはジェスの協力なためなんだし、
ジェスがシンを説得してリバイブ入りを認めさせればいいと思う。
ソラが再びリバイブ入りするのはジェスの協力なためなんだし、
ジェスがシンを説得してリバイブ入りを認めさせればいいと思う。
まあシンとジェスどれくらいのレベルで知り合いなのか知らないが、
他の人よりもジェスの熱い説得のほうが効果がありそう。
他の人よりもジェスの熱い説得のほうが効果がありそう。
366 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 19:55:02 ID:???
348
俺はモーメンタリーデスティニーを主張する
とにかくデスティニー○○は後継機というより改修機って感じがしてダメだ
とにかくデスティニー○○は後継機というより改修機って感じがしてダメだ
375 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 19:59:35 ID:???
366
え?改修機ちゃうん?
つか自由や正義が○○自由ってのは、
本編の厨臭さを戒めるためでかっこ良いと思ってやってるわけじゃないから
運命の名前変更に反対してる人が自由厨と決め付けるのはちと変だよ。
本編の厨臭さを戒めるためでかっこ良いと思ってやってるわけじゃないから
運命の名前変更に反対してる人が自由厨と決め付けるのはちと変だよ。
運命を破壊する(乗り越える)ってことと、
ブラストたんを偲ぶ…まぁこれはオマケか…んでつけられたんだよね?
ブラストたんを偲ぶ…まぁこれはオマケか…んでつけられたんだよね?
425 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 20:23:13 ID:???
シンプルにデスティニーセカンドでいいんじゃね
シンプルにデスティニーセカンドでいいんじゃね
434 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 20:28:47 ID:???
425
そう言う系はシンが未だに運命に縛られてるっぽいからダメってことになった。
俺的には無理して破壊系にしなくてもいいと思う。
紡ぐ、掴む、選ぶみたいに支配する側に回る感じの名前とかでもよくね?
俺的には無理して破壊系にしなくてもいいと思う。
紡ぐ、掴む、選ぶみたいに支配する側に回る感じの名前とかでもよくね?
444 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 20:35:35 ID:???
わざわざ機体名称で「運命からの解放」にこだわるのもかなりショボい発想な気が。
わざわざ機体名称で「運命からの解放」にこだわるのもかなりショボい発想な気が。
「かつての俺は与えられた運命で与えられた選択肢を選ぶだけの存在だった」
「誰も守れなかった。誰も救えなかった」
「だから俺はあえてこの機体を『運命』と呼ぶ」
「今度こそ『俺の運命』を乗りこなしてみせる」
「そして、奴らを討つ。世界を変える。同じ過ちは二度と繰り返さない」
「誰も守れなかった。誰も救えなかった」
「だから俺はあえてこの機体を『運命』と呼ぶ」
「今度こそ『俺の運命』を乗りこなしてみせる」
「そして、奴らを討つ。世界を変える。同じ過ちは二度と繰り返さない」
まぁ、内容はどうであれ
独白ひとつでどうとでも印象変えられる程度の問題だと思うんだがなー。
独白ひとつでどうとでも印象変えられる程度の問題だと思うんだがなー。
445 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 20:36:39 ID:???
444
じゃあ、別に変更しなくてもいいじゃん。
483 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:32:05 ID:???
ちょーっと蒸し返すようで悪いんだが、いいか?
アメノミハシラで受けとるガンダムの名前なんだが。
何でリヴァイバルデスティニーじゃダメなんだ?
ログは読んでるんだが、どうもよくわからないんだ。
ちなみにこれが大破した後に乗るダストの改バージョンは、そのまんま『リサイクル』なり『○○ダスト』なりで呼べばいーじゃんと思っている。
ちょーっと蒸し返すようで悪いんだが、いいか?
アメノミハシラで受けとるガンダムの名前なんだが。
何でリヴァイバルデスティニーじゃダメなんだ?
ログは読んでるんだが、どうもよくわからないんだ。
ちなみにこれが大破した後に乗るダストの改バージョンは、そのまんま『リサイクル』なり『○○ダスト』なりで呼べばいーじゃんと思っている。
484 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:33:49 ID:???
483
何でデスティニーブラストじゃ駄目なんだ?
485 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:37:47 ID:???
483
486 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:39:16 ID:???
理由。
理由。
483
- シンが未だに運命に縛られてるっぽい(SSで「あえて背負う」みたいなの入れればどうとでもなるとおもうが・・・)
484
- ダサイ。
- ガンダム付けたときに語呂が悪い
- デスティニーっつーよりブラストガンダムって機体の後継機っぽい
- つーかブラストは既出。
487 485 sage 2005/10/11(火) 21:40:07 ID:???
ゴメン。
ゴメン。
442じゃなかった。
422の間違い。
488 483 sage 2005/10/11(火) 21:41:48 ID:???
483
別にデスティニーブラストでダメというわけじゃないんだ。
ただ、タイトルを冠するガンダムに活躍の場をたくさん与えたいっていうのが一つ。
もう一つは、アスランとの戦いであれキラとの戦いであれ、既に『再生』を目したものであって欲しいから。
ただ、タイトルを冠するガンダムに活躍の場をたくさん与えたいっていうのが一つ。
もう一つは、アスランとの戦いであれキラとの戦いであれ、既に『再生』を目したものであって欲しいから。
489 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:41:54 ID:???
486
すでにDBになっているので
DBのままで一票
DBのままで一票
490 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:42:09 ID:???
デスティニーなんて発表からこっち、散々「ダサイ」「格好悪い」となじられてきたんだから。
今更、ダサイを理由にするのもなんだかな。
デスティニーなんて発表からこっち、散々「ダサイ」「格好悪い」となじられてきたんだから。
今更、ダサイを理由にするのもなんだかな。
491 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:44:01 ID:???
運命に立ち向かい、それを打ち砕くからブラストと付いてるんだが。
十五年はROMってろ。
運命に立ち向かい、それを打ち砕くからブラストと付いてるんだが。
十五年はROMってろ。
デスティニー・スラッシュなんてどうだろ
492 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:45:18 ID:???
携帯から俺がDBに一票
WIKIのDB欄に確定って書いたら?なんべんも蒸し返す奴がいてウザったい。
携帯から俺がDBに一票
WIKIのDB欄に確定って書いたら?なんべんも蒸し返す奴がいてウザったい。
493 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:45:41 ID:???
だから俺はあの時にゲレーヘンハイトにしようと(ry
だから俺はあの時にゲレーヘンハイトにしようと(ry
んで4話どうすんだ?
494 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:45:54 ID:???
もう、確定でいいんだよな?それならどんな戦い方をするかを論じたい
もう、確定でいいんだよな?それならどんな戦い方をするかを論じたい
496 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:47:06 ID:???
そもそも種のMSのネーミング全てが「ダサイ」んだから無問題。
むしろ世界観に合っているぐらい。
そもそも種のMSのネーミング全てが「ダサイ」んだから無問題。
むしろ世界観に合っているぐらい。
- シンが未だに運命に縛られてるっぽい
(SSで「あえて背負う」みたいなの入れればどうとでもなるとおもうが・・・)
そもそもこの物語が「シンの補完」なんだから、まだ運命に縛られているのは当たり前。
つか死種がシンの運命にケリをつけられなかった、そのツケを払っているようなもの。
つか死種がシンの運命にケリをつけられなかった、そのツケを払っているようなもの。
タイトルMSに関しては>>485>>487。
答え:DBのままでいい。
497 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 21:47:51 ID:???
おk
wikiに確定書き込んできた
おk
wikiに確定書き込んできた
514 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/11(火) 22:05:16 ID:???
かっこ良い、悪いは個人の主観によるからね。
判るけど、自分のアイデアを採用して欲しい気持ちも判るけど(ry
他者の賛同が得られなかったら、撤回するべきだとは思うよ
かっこ良い、悪いは個人の主観によるからね。
判るけど、自分のアイデアを採用して欲しい気持ちも判るけど(ry
他者の賛同が得られなかったら、撤回するべきだとは思うよ
520 483 sage 2005/10/11(火) 22:08:44 ID:???
釈然とせんが、皆の決定ならば従うしか無いのだろうな。DBで。
俺としては議長に定められた運命は種Dラストで破壊され、ダストを経て再生(復元にあらず)の道を行く・・というイメージだったんだが。
まあいい、蒸し返すことでの弊害のほうが大きそうだ。
釈然とせんが、皆の決定ならば従うしか無いのだろうな。DBで。
俺としては議長に定められた運命は種Dラストで破壊され、ダストを経て再生(復元にあらず)の道を行く・・というイメージだったんだが。
まあいい、蒸し返すことでの弊害のほうが大きそうだ。