「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

魂のきらめき・改

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
荒れた果てた荒野に、数多の光芒が光る。
後にガルナハン解放戦役と呼ばれる戦い、ピース・ガーディアンVSガルナハン解放・連合軍だ。

場面はヤマト隊VSリバイブ。
性能では勝るはずのラクシズのストライクブレードが、凄まじいまでの志気を誇る、レジスタンス連合のシグナスに互角の勝負をされている。ある者の駆るザクは、ビーム兵器中心の解放軍の攻撃を、今回の作戦でほぼ全てを使い切ってほぼ全機に装備したアンチビームコーティングで蹌踉めき、煙を吹き出しつつもつつもどうにか防ぎ、重連大型バズーカ等の「硝煙」のイメージを漂わせる武装でマサムネをどうにか墜としていく。またある者の駆るジンは、ガルナハン付近ならではの、地下に張り巡らされた炭坑路を改良して作った穴からモグラのように現れ、無反動バズーカを撃っては潜り込み、また現れては撃つを繰り返す。そしてフリーダムブレード、ドム・クルセイダーもシホ、大尉、少尉を中心とした、シグナスの防衛網を突破できない。

「何でだ・・・何で君たちはこうも戦いたがるんだ!」
キラは絶叫し、エターナルフリーダムのウイングを広げた。ドラグーンは地上だから射出できないが、ドラグーンについている高出力のビームなら使える。
そのときだった。エールシグナス、高機動型ディン、グフ改の部隊が、エターナルフリーダムに突撃してきた。キラはドラグーンのビーム砲をチャージして薙ぎ払うべきだったがたが怒りで冷静さを欠いていた彼は、より早く敵を消すことを望み、その前にレールガンとライフルの発射態勢を取り、斉射した。エールシグナスが、ディンが、グフが、一機、また一機と落ちていくが、それでも対ビームコーティングシールドで防御し、運良くレールガンをかわせた数機が取り付いていく。
「コニス、レイヤー、ハリー!今、逝くぞ!!!」
「アリサ、今、そっちへ逝く、安らかに迎えてくれよ・・・・」
パイロットたちは各々の思いを口にし、
チャフの射出ホースをエターナルフリーダムに向けた。吹き付けられる微少な、けれども大量の金属片。キラは苛立ち、怒った。
「――――――――!!!」
声にならない絶叫を上げ、エターナルフリーダムの腹部の大出力ビームが火を吹いた。
墜とされる残された機体。満足げな表情で逝くパイロットたち。
そして、
「・・・・!?」
エターナルフリーダムに異変が起きた。出力が下がっていき、全天視界モニターの映像がブレ始める。
「チャフにマイクロマシンを仕込んでいたのか・・・・!?」
その通りだった。チャフに仕込まれたマイクロマシンは、エターナルフリーダムの高出力バイパスに必死でウイルスを送り込んでは、熱で消滅していった。
そのウイルスは、かつてテスタメントが使用していた、量子コンピュータ用ウイルスであった。量子コンピュータ以外の高性能コンピュータなど、「8」等を含めて極僅かしか存在しない。量子通信の発展系でコントロールしているマザードラグーンも同様だ。
「このおっ!!!」
キラは奥歯をならし、残った出力で機体をおろし、部下に迎撃と援護を命じると、緊急用の、量子通信ではないサブコンピュータで、ウイルスの駆除を開始した。

レジスタンス連合軍2番艦・格納庫
『・・・・シン・アスカ、一つだけ言っておく。復讐心を無理に捨てようとしなくていい。いや、捨てれないはずだ。今のお前は全てをぶつけていない。だが・・・それを戦いの理由にするヤツは、ただの不様な負け犬だ。』
「カ、カナード・・ッ!?」
『カナード・パルス、ドレッドノート・イータ、出るぞ!』
漆黒のイメージを持つ青年が駆る、勇気あるものの名を持つMSが、戦場へと征く。
その青年、カナード・パルスに言葉をかけられた真紅の瞳を持つ青年は。呆然とした後、自嘲気味にハハっとわらった。
「シンさん・・・?」
「どうしたんすか?」
ナラとソラの方に向き直り、青年―――シン・アスカは微笑んでいた。その瞳に迷いは、無かった。
「そうか・・・・・別にお前らを、お前らの純粋さを見て負い目を感じることはなかったんだよな。これは、大切な人間なら誰でも持つことのある感情だ。捨てる必要はない。いや、今の俺には捨てれないんだ。全てを駆けて、ぶつかっていもせず、まだ何も果たしていない俺には・・・・ただ、それを戦いの理由にしてはいけない。そうだったんだ・・・」
黙って、ナラとソラはシンの話に聞き入る。
「ありがとうな、カナード。・・・・ありがとう、ソラ、ナラ。」
「・・・・・「復活!」って言っていいんすね?」
笑顔のナラの問いかけにシンは黙ってうなずく。
ソラは、シンの変化がどういう事なのかイマイチつかめず、え?えっ?としどろもどろしていた。
『シン!ダストの準備完了だ!ハッチ開放まで後2分!急げ!』
「わかった!・・・・・行ってくる。」
ソラたちにそう言って、シンはダストに乗り込んだ。
『武装類の強化案は予定通りに採用してある。ただし、リミッターは解除するなよ。・・・・ダストも、お前も、死にかねないぞ。』
サイ・アーガイルの声だ。
「わかった。」
『・・・絶対わかってないだろ。まあ、いいや。行ってこい。』
「ああ。」

シホは、どうにかストライクブレードを切り裂きつつ、
駐留地から新たに味方機のシグナルを確認した。
急いで大尉たちに通信を入れる。
「大尉!」
「ああ、きたな。」
カナード・パルスは、それを見て満足げに微笑むと、気を取り直してフリーダムブレードを1機、撃破した。エターナルフリーダムがコントロールを取り戻す前に撤退―「アレ」が完成するまでレジスタンス・傭兵連合にはエターナルフリーダムを倒せる兵器は存在しない―するだけのダメージを追わせねば、特攻隊は犬死になってしてしまう。
ドレッドノート・イータは核エンジン搭載機であり、FBは旧フリーダムと同程度の性能。しかし、パイロットの腕は、いくらエース部隊のPG隊の超エースにのみ与えられるFBのパイロットといえど、カナードには及ばない。FBはゆっくりと、しかし確実に数を減らしていくだろう。

「シン・アスカ、・・・・・・ダスト『ガンダム』、行きます!」
真紅の瞳は、以前よりも強く、強く、未来を見据えている。迷いのない力強い言葉と共に、増加装甲とブースターによって、エターナルフリーダムとは対照的にますます無骨なフォルムになったダストが飛び出し、レジスタンスの志気が一斉に上がった。

「コードネーム・ダスト・・・・シン・アスカか!墜とすよっ!!」
ヒルダは数機のFBを率いてドム・クルセイター単体でのJSAを仕掛ける。
「うおおおお!!」
シンはそれをかわし、味方のシグナスの小隊に向けてフルバーストアタックを仕掛けようとしていたFBに急接近、四肢を駆使してうむ空気抵抗などに加えて増加装甲のバーニアを利用して機動を無理矢理変え、レールガンをかわすと背後に回り込み、2重連大型バズーカを発射、背部に直撃させる。トラップ域へ落下していき、数秒後に爆散した。
「なっ?!・・・・・・このおおおおお!!」
FBがアッサリと墜とされたことにヒルダは絶句、ついで絶叫し、サーベルで斬り込む。ダストが着地したところを狙う。今なら行ける。そして、
「シンっ!!」
ヒルダの思い描いていたものとは違う結果が待っていた。シホの駆るシグナスが盾となったのだ。シグナスのシールドがはじけ飛ぶも、ドムの後継機であったはず所以のホバリングでトラップ域には入らない。
そして、その間にスキを無くし、シュベルトゲーベル改をかまえたダストが視界に移った。

「ヨウラン、ヴィーノ、マッドのおっさん、副館長、みんな・・・・俺は今からみんなを殺したヤツを倒す。けれどそれは復讐のためだけじゃない。」
シンはつぶやき、溜を解き放ち、
「世界の・・・っ未来のためだ!!」
シュベルトゲーベル改を一閃した。真一文字に、ドムの機体が断たれる。
「なっ!?あ、ウァーーーー!!」
淡い、紅の閃光。それはヒルダが、哀れな狂信者が見た最期の光景だった。

大尉と少尉は、マサムネ隊をあらかた片付け、FB隊を撃破しつつエターナルフリーダムに迫るカナードのドレッドノート・イータを鬼神のごとき威圧感を持って援護していた。
しかし、徐々にFB隊も立て直し始め、
「このおお!!」
「ぐあっ!!」
少尉のシグナスが、大尉のシグナスがそれぞれ、スラッシュウィザードのアックス、ブレイズウィザードのシールドを破壊されてしまった。
「諦めるな!もうじきダストが来る!それまで持ちこたえるんだ!」
大尉が檄を飛ばし、
「わあーってますよ!これは中尉の弔い合戦でもあるんだ!負けてられるか!」
二機は背中を預け合い、再び戦闘に移る。
「早く来い、シン。来なければ俺がヤツを倒すぞ。」
カナードはそう呟き、FBとSBの一斉砲撃をかわすとイータユニットのソードモードを起動、その部隊を薙ぎ払った。もうじきタイムリミットが来る。間に合うか・・・?

「おおおおおおおおおおお!」
少尉と大尉が表情を明るくさせ、カナードは微笑をたたえ、キラを護衛する部隊は驚愕の表情を浮かべた。ダストの姿を認識したからだ。
ダストはバズーカの最後の一発を撃ってSBを墜とし、いらなくなったバズーカを投げ捨てるとスレイヤーウィップ改、シュベルトゲーベル改を縦横無尽に薙ぎ払い、はたから見れば無茶苦茶なやりかたでマサムネとSBを墜としていく。
「合わせろ。」
カナードの通信にシンは頷き返し、カナードはそれを確認するとイータ・ユニットのバスターモードを起動、発射した。いつのまにかこの戦場に投入された10機が、6機に減っていたFB。その残り6機の内の2機に、閃光が奔った。内のフルバーストの乱用でフェイズシフトダウン寸前まで追い込まれていた一機は、2秒と待たずに消失し、それをかわしたもう1機のパイロットは、
「お、おの・・・・れっ!?!」
眼前に迫るダストに驚愕していた。馬鹿な。出現したときとは明らかに速度が違う。
そのパイロットのミスだった。燃料を使い果たした邪魔なプロペラントタンクを、カナードの通信に合わせて排除したダストは、彼の予想よりも速いスピードでFBに取り付き、
「はあああああああ!!」
「があっっ!!」
ビームコーティングされたアーマーシュナイダーを一閃し、ウィップで薙いだ。
無音の爆発と、閃光が奔る。それは、この戦場に投入されていたFBの半数以上の撃墜を意味していた。その10倍近いパイロットの犠牲と引き換えに。

護衛のFBは残り2機。もう2機は、大尉たちと解放軍の仲間が決死で食い止めている。
そして―――――。
ついに、この時がきた。エターナルフリーダムに、ダストとドレッドノート・イータが、リバイブの二強が迫る。
護衛のFBがフルバーストを撃ってきた。ドレッドノート・イータがアルミューレ・リュミエール・ハンディでダストの盾となり、
「あんた等が正義なら、俺は悪でもいい。」
煙の中から、ダストがスレイヤーウィップを射出した。その先端には、先程までは付けていなかったアーマーシュナイダーがセットされている。
「だが、あんた等が箱庭に奪っていった夢は・・・・・」
エターナルフリーダムに向けて放たれたそれを、FBのパイロットは追う。しかし、シンはダストのマニュピレーターで微妙な変化を加え、それをあしらう。
「それだけは、ガラスケースを砕いて奪い返す!」

「ストライクフリーダム程度の出力だけど・・・・これでも行けるはずだ!」
「届けエエエエエ!!!」
キラがウイルスをどうにか戦闘可能な程度まで駆除し、プログラムを再構築し、前を見据えると、眼前にアーマーシュナイダーが迫っていた。両手にはライフル。腹のビームはチャージが間に合わない。かわした。イーゲルシュテルンが迎撃するも、シンが、ダストのマニュピレーターで微妙な変化を加えているので当たらず、結果として胸部の右のバルカンに直撃した。弾薬に引火して連鎖爆発が起こり、強烈なダメージを内部から加える。衝撃でシステムが一時ダウンした。

その瞬間、その光景を目にすることができていたレジスタンスたちが、歓声を上げた。
世界で初めて、エターナルフリーダムに、特攻以外で直撃を与えたのだから当然だった。

キラはその瞬間、怒りの臨界点を越え、SEEDが、はじけた。
「何で君たちはああああああっっ!!」
ウイングを展開し、ドラグーンを射出せず、装備したままでビームを撃たせる。周りの敵機が墜ちていく。

その時、エターナルフリーダムの背部に散弾ビームバズーカの閃光が奔った。エターナルフリーダムはとっさにドラグーンを排除し、身軽になって避ける。が、ドラグーンは地上に落下した・

「何・・っっ!?」
キラは、大きく動揺した。ビームが飛んできた方向を見ると、大尉たちのシグナスが、撃っていた。
FB部隊に背を向けるのを覚悟で、――実際ボロボロになって――、地下通路を利用してエターナルフリーダムの背後、射程距離ギリギリの所に出たのだ。

シンはこの機会を逃さず、
「ゴメンな、ダスト。」
リミッターを解除した。増加装甲が吹き飛び、機体の生命と引き換えに出力が跳ね上がっていく。
ダストは、最期の刻を駆ける。

「ここで終わりか。」
「ああ、やるべきことはやった。」
大尉たちはその光景を見て笑った。センサーが警戒音を鳴らす。しかし動きが鈍すぎる。死を覚悟した。後ろで爆発が起きた。しかしシグナスたちには新しいダメージはない。後部カメラには、勇気あるものの名を持つMSが移っていた。自らも激戦でボロボロになりながらも、アルミューレ・リュミエール・ハンディで、フルバーストを防いだのだ。
「まだここで死ぬべきではない。」
カナードはそれだけ言って、微笑んだ。
「カナード・パルス・・・・」
「・・・・そうだな・・・俺たちはまだ、箱庭を壊しちゃいない。中尉の無念を・・・晴らしきれてはいない。」
「・・・・・援護を、頼む。」
「了解した。」

リミッターを解除したダストと、エターナルフリーダムの、歴史的に久々のMS同士の地上での超高速戦闘。解放軍側は、シンに当たるのをお恐れて撃てない。ピース・ガーディアン側も、シンの敵ではない。
実質、シンVSキラの一騎打ちだった。
「何故戦うんだ!今の平和のどこが悪い!」
叫びと共に、エターナルフリーダムのサーベルが一閃する。それをかわしざまにダストがウィップを薙ぐ。そこへSBがビームを撃つ。スレイヤーウィップ改を薙ぐ。墜とした。
「・・・・・人の活きる世界を、人の手で全て管理するつもりか?神にでもなったつもりか、あんた等はああっっ!!!」
シンは叫び、片方のアーマーシュナイダーを投げつける。
「そんなつもりはない!けれども、正しいのは僕らなんだ!ラクスなんだ!」
エターナルフリーダムが弾いたそれは、左のウィップに絡め取られ、
「確かに平和だよ、今の世界は。増え続ける犠牲の上でな!」
近寄ってきたマザムネを墜としていく。
「犠牲のない平和なんて、なかったんだよ!わかるのか、君に!そのときの僕の絶望が!」
レールガンを斉射する。しかしその超高速の弾丸さえ、リミッターを解除したダストはかわし、
「絶望だと?巫山戯るな、身勝手なアンタは逃げただけだろっっっ!!!」
「なっ・・・・!!」
自分でも想っていなかった核心をつかれ、キラが動揺したスキにシュベルトゲーベル改を放り投げる。ビームシールドで防ぐも、揺らいだ。
「それだけじゃない!アンタは夢を見ることを諦めただけでなく、他の人たちの、世界の夢さえも奪った!!!」
「だけど君たちは!そうやってまで僕らが作った平和を奪おうとしているじゃないか!!」
ロングライフルとレールガンの一斉射撃。右脚部が持って行かれた。
「奪いたいんじゃない、取り戻したいんだ!あの暖かくて優しい時間を!アンタは、この世界が優しいと想うのかっ!!」
さらにスレイヤーウィップを薙ぐ。両のビームシールドを破壊した。もう時間がない。ダストの内部では回路が悲鳴を上げている頃だ。
そこで、ついに右のウィップが連結形態のサーベルで切断された。
「くっ!!」
うめきを上げ、ビームコーティング・アマーシュナイダーを叩きつける。サーベルとマニュピレーターが墜ちた。
「君に・・・君に・・・君に!何がわかるって言うんだ!」
キラにはもう冷静さなど無かった。むやみやたらに撃ちまくる。
急速離脱したダストの右腕が吹っ飛んだ。左腕のウィップと、アーマーシュナイダー。残された武器を分散させるため、アーマーシュナイダーを頭部に叩き込んで、無理矢理固定する。
「行けええええええええええええ!」
ウィップがエターナルフリーダムを絡め取り、その後、ビームで両断される。同時に、左腕を近くをかすめたライフルのビームが持って行った。しかし、
「駆けろ・・・駆けろ・・・・駆けろおおおお!ダストっ!!!」
スラスターを全開にして、アーマーシュナイダーを左のバルカンに無理矢理叩き込んだ。引火し、またもや内部からダメージをくらい、システムが一時ダウンする。

「あ・・・ああああああ!あ!あっ!」
キラはトリガーに指をかけた。しかし、ビームは出ない。
「え・・・?」
ウイルスの浸食によってストライクフリーダム程度の出力だった核エンジン。それは戦闘中に再浸食され、さらにキラの怒りによる乱射でエネルギーが尽きかけていた。
「う・・・うああああーーーーーーーーーー!!」
絶叫し、エターナルフリーダムが撤退していく。
大将機がやられたことで、SBとFBも一目散に去っていった。
ダストはそれを追わない。いや、追えないのだ。リミッター解除によって、すでにエンジンは死んでいる。あの最大速度での突撃が最後の力だったのだ。
不規則に音を出すバーニアでどうにか不時着し、
シンはユウナの戦闘終了宣言とレジスタンスたちの歓声を聞きつつ、ブラックボックスのデータを緊急用パッケージのディスクにコピーし、スーツのバックパックに収納する。
「ありがとうな・・・・お前はもうダストなんかじゃない。俺達の、誇りだ!」
シンは最後にパネルを軽く撫でてそう言った。脱出装置を起動させる。
接近してきたシグナスに保護してもらい、マニュピレーターの上のシンはもう一度ダスト――――否、「誇り」の方を向いた。機体のあちこちが爆発している。敬礼を送る。

そして、レジスタンスたちに誇りをもたらした機体は爆散した。


こうして、後にガルナハン解放戦役と呼ばれる戦いは終結した。
その後、リバイブのメンバーはシャトルでミハシラへと向かう。統一連合側はドラグーンが満足に使えなかったとはいえエターナルフリーダムが撤退させられたことで混乱しており、その間にガルナハンにはミハシラからの援助で加わった傭兵部隊などによって防衛陣を敷かれていた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー