reyserverinformal @ ウィキ
零式時空パンデモニウム
最終更新:
reyserverinformal
-
view
[部分編集]
このレイドはクリア済みです
BOSS1
絶降臨神
魔装創成「剣」
円形即死範囲
円形即死範囲
BOSS2
オメガ
波動砲+ハローワールド
分身体(波動砲を打つ奴がN側の左右に沸きます
分身体(波動砲を打つ奴がN側の左右に沸きます
本体オメガ(ハローワールドを放つ奴が中央にいます)

塔処理
中央のボスの上にグローストーンでできた塔が出現

この塔処理ギミックは 塔の下に誰か一人いれば全滅は回避できます(範囲は2マス)
ただし塔の下に誰も一人もいない場合は全体即死となります
(※ボス2 オメガは殴ってこないので安心してください)
最後に補足説明
ボス2 オメガは耐久戦です 2つのギミックをクリアすればオメガは退却していきます
※オメガは殴れません
ボス2 オメガは耐久戦です 2つのギミックをクリアすればオメガは退却していきます
※オメガは殴れません
ギミックの順番は波動砲+ハローワールド→塔処理ギミック
の順番です
の順番です
BOSS3
武王ゾラージャ
アクチュアライズ (フィールド内全体攻撃)
レジサイド(MT.ST強攻撃)
ビターウィンド MT ST 強攻撃 3連続
レジサイド(MT.ST強攻撃)
ビターウィンド MT ST 強攻撃 3連続
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フロントルーズハーフ
バックルーズハーフ
の説明
まず 名前の解説
ルーズハーフは R と Lです
フロントはN側にtpして 南に即死範囲
バックはその逆で南にtpしてN側に即死範囲
フロントルーズハーフ
バックルーズハーフ
の説明
まず 名前の解説
ルーズハーフは R と Lです
フロントはN側にtpして 南に即死範囲
バックはその逆で南にtpしてN側に即死範囲

バック・フロントの説明

例:(R)フロントルーズハーフのよけ方

タイムリミット:
アクチャライズ連続 徐々にダメージがあがり最終的には即死
アクチャライズ連続 徐々にダメージがあがり最終的には即死
基礎効果
超える力
一定の条件を達成することで 超える力の付与(体力上昇など3stack 重複可能)
役職
DPS 力とスピードが付与されます
TANK(2人) タンクになるとボス2では耐性3 ボス3では耐性4が付与
フィールド内効果
常時耐性2
これらは 死んでもリセットされることはありません
一定の条件を達成することで 超える力の付与(体力上昇など3stack 重複可能)
役職
DPS 力とスピードが付与されます
TANK(2人) タンクになるとボス2では耐性3 ボス3では耐性4が付与
フィールド内効果
常時耐性2
これらは 死んでもリセットされることはありません
推奨装備(おすすめ装備)
TANK
不可破壊 CE FULL
クレイモア FULL CE
TOTEM
エンダーパール
食料
クレイモア FULL CE
TOTEM
エンダーパール
食料
DPS
装備はだいたい全体攻撃耐えれるくらいでいい
クレイモア
TOTEM
エンダーパール
食料
力4(酒)
クレイモア
TOTEM
エンダーパール
食料
力4(酒)
※これらはあくまで推奨なのでこれが必要という条件はありません