ロウきゅーぶ!@wiki

ミミ・バルゲリー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
【種別】
人名

【初出】
8巻

【登場巻数】
8巻

【解説】
私立慧心学園初等部の生徒で5年生。かげつと同じクラス。
9月に親の仕事の都合で転入してきた。
五年女バスメンバー。フランス人。
はフランスの大学勤めの研究員、は非常勤のフランス語教諭。

腰まである銀髪と、アクアマリンをはめ込んだような碧眼、まっすぐ通った鼻筋が特徴。
身長はひなた(131cm)と同じかそれよりも低いくらい。
シャープな面立ちが少し大人びた雰囲気を醸し出している。

両親が日本のサブカルチャー好きなこともあって、多少会話にフランス語が混ざるものの日本語は不自由なく話せる。
常に無表情で普段の会話でも感情の変化が見て取れないが、バスケをしている時は感情が表に出やすい。

反射神経や動体視力といった基礎的な身体能力は高めで、年上の智花と互角に渡り合うことができる。
智花に敗れるまでは同性に負けたことがなかった。
フランスではクラブチームに所属し、ハワイでは銀河からバスケを習っていた。
動きの初動を掴ませない筋金入りのポーカーフェイスと天性のスピードの持ち主で、初見では銀河さえも止められなかった。
また、スクープショットも練習中のようだ。

 *

父親がハワイの発掘プロジェクトに参加するため、家族でハワイで暮らしていたが、ハワイの環境に馴染めなかったため、日本に一時帰国する銀河に預けられて来日する。
銀河に連れられて訪れた長谷川家で出会った智花と勝負をし、自分を破った智花を強く意識するようになる。
その後、父親がハワイでの仕事を終わらせ日本の研究室に勤めることになり、2学期から慧心学園に転入する。

智花と戦うため自分のチームを作ろうと男子バスケを制圧しようとしていたが、話を聞いた椿に誘われチームを結成する。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー