ロウきゅーぶ!@wiki

ジャンプシュート

最終更新:

ro_kyu

- view
だれでも歓迎! 編集
【種別】
バスケットボール

【初出】
1巻-96

【登場巻数】
1巻3巻4巻7巻8巻

【解説】
止まったままだったり、走り込んだりせず、ジャンプし、ディフェンスの上から行うシュートのこと。ジャンプショットとも呼ばれる。
現在一般的な形のジャンプショットはジョー・ファルクスが編み出したと言われる。
フリースロー以外のショットはディフェンスをかわして行う必要があり、ジャンプシュートが多用される。
リリースポイント(ボールを離す位置)は高ければ高いほどカットされにくく良い。

多くの選手は利き手でスナップする(ワンハンド)ジャンプシュートを打つが、両手でスナップする(ボースハンズ)ジャンプシュートもある。
両手で放つシュートは体力的に劣る選手、あるいは長距離のショットで使われることがある。

作中では……

おそらくにとって一つのターニングポイントになったのが智花のジャンプシュート。
その美しさに一目惚れし、夢にまで見るほど。

真帆のシュートにも、智花の意匠が込められている。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー