歴史

271 :原始人@初代1:2005/04/11(月) 17:04:22 ID:55uhu1IA
ウズメからもらった、珪藻土(?)は川の向こう側でいっぱい取れるみたいだよ。
距離的には1日で村から行って帰ってこれるだが、川が途中にあるだで
沢山は持ってこれねえだね。
ずーっと地続きだったら、滑動車がつかえるだのにね。
途中で筏にのせる必要があるだが、どうしても土が濡れていってしまうだよ。
それに、あんまり沢山乗せると、筏が沈むだね。(筏の真中が凹んで荷物が水没する)
もっと沢山乗せても、沈まない筏か、水に浸からないように運ぶ方法が必要だよ。

それでも、すこしづつなら、持ってこれるだで(大きめの袋1つ分)これでなんとかするだか?


277 :原始人@初代1:2005/04/12(火) 00:43:29 ID:1WcLxKtw
川はけっこうひろいだよ。向こう側まで、15~20キュービットくらいだかね。
川にはワニやカバが住んでいるだで、武器ももたねぇで歩くのは危険だよ
なるべくなら、武器を持った男2~3人で行動したいところだども
畑と狩りがいそがしいだで、毎日手伝ってもらうことは出来ないだよ。


292 :原始人@初代1:2005/04/16(土) 03:26:54 ID:5tvfHmPF
川の真中はオレの背より少し深いだよ。
流れも結構はやいだで、川の中に土を盛ったり、
板を刺すのはむずかしいだよ。

歴史
最終更新:2005年05月11日 22:02