atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 攻略wiki
  • メインメニュー

メインメニュー

最終更新:2010年12月16日 09:56

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

(| システム


|| タイトル画面

ゲームを起動させるとまずタイトル画面が表示されます。
タイトル画面では新規、または途中からゲームを開始したり、オプションの設定やインストールデータの作成ができます。

|| NEW GAME

ゲームを全く新しい状態で一番最初から始めます。
開始する前に、ゲームの推理難易度とアクション難易度をそれぞれ3段階から選択(※)します。

  推理難易度   裁判中の謎解きの難しさに影響します。
難易度を上げると、ノンストップ議論でコトダマが多く装填されたり、
閃きアナグラムで文字の抜けが多くなったりします。
  アクション難易度   裁判中のアクションの難しさに影響します。
難易度を上げると、ノンストップ議論で雑音の数が増えたり、
閃きアナグラムで文字の動きが早くなったりします。
  難易度   シンセツ、ユルヤカ、イジワルの3段階あり、
シンセツが簡単で、イジワルが難しく、ユルヤカはその中間になっています。
また、ゲーム難易度を難しく設定するほど学級裁判クリア時に獲得できるモノクマメダルの枚数が増えます。

※難易度の設定は学級裁判パートのみに反映されます。
  学園生活パートに影響はなく、またストーリーの内容が変化したりすることはありません。
  また、ゲーム難易度はメインメニューのチャプターセレクトからゲームを始める際に変更することもできます。

ニューゲームで始める際、体験版のデータがあると体験版で入手したモノクマメダルx10+1枚分のメダルがもらえます。

|| LOAD GAME

メモリースティックからセーブしたデータを読み取りゲームを再開します。
セーブした場面に関わらず、最初にメインメニューへと移行します。

|| OPTION

ゲーム全体に関する各種設定を変更、または初期化することができます。

  BGM音量   ゲーム中に流れるBGMの音量を10段階で調整することができる。初期設定は8。
  SE音量   ゲーム中に流れる効果音の音量を10段階で調整することができる。初期設定は8。
  ボイス音量   ゲーム中に流れる音声の音量を10段階で調整することができる。初期設定は8。
  インストール機能   「INSTALL DATE」で作成したインストールデータを有効にするかどうかを設定できる。
初期設定は無効。
  初期設定に戻す   各種設定を全て初期状態に戻す。

|| INSTALL DATE

メモリースティック内にデータの一部をインストール(※)し、読み込み時間を短縮させることができます。
機能を有効にするには、インストールデータを作成した後、オプションで設定する必要があります。
また、インストールデータを作成するのには、メモリースティック内に400MB以上の空き容量を必要とします。

※あくまでデータの一部をインストールするのみなので、インストールデータのみでゲームをプレイすることはできません。
  また、DL版でプレイする際はインストールデータを作成する必要はなく、作成したとしても効果はありません。

|| メインメニュー画面

ゲームデータをロードするとこの画面が表示されます。
メインメニュー画面では、ゲームの再開やチャプターを選んでのゲーム開始、各種特典の閲覧などができます。

|| CONTINUE

メモリースティックからセーブしたデータを読み取り、セーブしたその場面からゲームを再開します。

|| CHAPTER SELECT

チャプターを選択(※)して、そのはじめからか、もしくは学級裁判パートからゲームを開始します。
開始する際は、NEW GANEする時と同様に難易度の選択を求められ、それ以後は新しく設定した難易度でゲームは進みます。
また、学級裁判での最高成績を確認することができます。

※選択できるチャプターは、そのチャプターを最後までクリアしたところまでです。
  未プレイ、または途中までしかプレイしていないチャプターは選択することができません。

|| EXTRA

ゲーム本編の進行度合にあわせて出現する特典をモノクマメダルで購入して閲覧することができます。
詳しい内容は、【 EXTRA 】の項目を参照のこと。

|| OPTION

ゲーム全体に関する各種設定を変更、または初期化することができます。
内容は、タイトル画面で行えるものと同様です。

|| セーブデータについて

セーブデータ内には以下の項目が記録されます。

  日時   データをセーブした年月、日時
  ゲームの進行1   クリアしたチャプター及び、裁判の成績
  ゲームの進行2   ゲームをセーブした場面と、その時点のバックログ
  個別イベント(スキル)   各キャラクター個別のイベント進行と、通信簿、スキル
  モノクマメダル   所持しているモノクマメダルの枚数
  プレゼント   所持しているプレゼントの種類と個数
  EXTRA   EXTRAメニューの開放と取得の状態
  セーブ回数   データを作成してからセーブを行った回数

進行中のゲームデータと、個別イベントやモノクマメダル等のステータス的なデータは別に記録されているので
チャプターセレクトなどで過去の話に戻っても、個別イベントの進行やモノクマメダルの枚数が巻き戻るようなことはありません。
同じチャプターを繰り返し、クリアを重ねることで個別イベントを進めたりモノクマメダルを稼ぐことが可能になっています。

|| 基本的なシステムについて

|| メッセージとウィンドウについて

ゲーム中に流れるメッセージは○ボタンで先へと送ることができ、
×ボタンを押すことでメッセージの一括表示、×ボタンを押しっぱなしにすることで高速スキップすることができます。
また、メッセージウィンドウはLボタンを押すことで表示を消すことができます。

|| 操作説明

ゲーム中、スタートボタンを押すことでその場面でのシステムおよび操作方法の一覧を表示することができます。

|| バックログ

ゲーム中、セレクトボタンを押すか手帳メニューの中のバックログを選択することで、バックログを参照できます。
バックログにはそれまでに流れたメッセージが一定数保持されており、参照することでそれを確認することができます。
また、参照する際はLボタンまたはRボタンを押しながらだとログを高速でスクロールさせることができます。

▲上へ

「メインメニュー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 攻略wiki
記事メニュー
T- - /Y- - /A- -
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 簡易攻略
  2. 学級裁判パート
  3. スキル
  4. 学園生活パート
  5. 裏技/隠し要素
  6. マップ
  7. 難易度設定
  8. メインメニュー
  9. ARTWORK GALLERY
  10. プレゼント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5222日前

    トップページ
  • 5335日前

    学園生活パート
  • 5338日前

    簡易攻略
  • 5338日前

    スキル
  • 5343日前

    事件捜査パート
  • 5343日前

    メインメニュー
  • 5343日前

    システム
  • 5343日前

    s
  • 5343日前

    手帳メニュー
  • 5343日前

    学級裁判パート
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 簡易攻略
  2. 学級裁判パート
  3. スキル
  4. 学園生活パート
  5. 裏技/隠し要素
  6. マップ
  7. 難易度設定
  8. メインメニュー
  9. ARTWORK GALLERY
  10. プレゼント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5222日前

    トップページ
  • 5335日前

    学園生活パート
  • 5338日前

    簡易攻略
  • 5338日前

    スキル
  • 5343日前

    事件捜査パート
  • 5343日前

    メインメニュー
  • 5343日前

    システム
  • 5343日前

    s
  • 5343日前

    手帳メニュー
  • 5343日前

    学級裁判パート
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.