第一部で
桂言葉を仲間にしていれば攻略できるサブシナリオ。
シナリオのおおまかな流れは 言葉と合流 ⇒ 山頂を目指す ⇒ ボス戦(1回目) ⇒ ボス戦(2回目) ⇒ 最後の試練イベント。
山の攻略はそれほど難しくはないが、ダンジョン内にいる雑魚モンスターが割りと強いので、パーティメンバーを集めてから攻略したほうがよい。
山頂に出ると、ステージボスの
ドクターSとの戦闘になる。
+
|
vsドクターS & アンデッド軍団 |
ドクターS |
ステータス |
HP |
650 |
SP |
100 |
攻撃力 |
100 |
防御力 |
50 |
精神力 |
120 |
敏捷性 |
80 |
使用スキル |
ベホマ(敵単体のHPを全快) ベホマラー(敵全体のHPを全快) ザオラル(敵単体をHP最大値で蘇生) バギマ(味方全体に風属性大ダメージ) 毒の霧(味方全体に「毒」) |
この他に、ステージ固有の雑魚モンスターである、格闘ゲームキャラのアンデッド軍団を引き連れてくる。
数が多いので一瞬驚くかもしれないが、ドクターS本体含め軒並み動きが遅い上、闇属性攻撃が普通に効くので、水銀燈の『漆黒の羽』や言葉の『あんこく』など、全体攻撃で一掃してしまおう。
光属性や炎属性の全体攻撃があればなお良い。
ボスだけあってドクターS本体は少々固い上、回復呪文を使い、イオラが中々厄介ではあるが、レベル15もあれば3人でも勝てるだろう。
|
ドクターSを撃破し、試練の場へと続く吊り橋を渡る
主人公一行であるが、素顔を見せた
刹那・F・セイエイSがしつこく追いすがる。
+
|
vs刹那ミリョーネ |
刹那ミリョーネ |
ステータス |
HP |
1300 |
SP |
200 |
攻撃力 |
150 |
防御力 |
88 |
精神力 |
20 |
敏捷性 |
95 |
使用スキル |
呪いの歌(味方全体の全能力低下) ガス(味方全体に「睡眠」「魔封」「暗闇」) |
|
獲得経験値 |
7200 |
獲得金額 |
5000万円 |
獲得アイテム |
活力の源、守りの源 |
俺が・・・・・・ガ○ダムだ!
攻撃力がそこそこ高く、完全二回行動。『呪いの歌』や、バッドステータスを引き起こす攻撃、痛恨の一撃を繰り出す。 銀様の『羽根の攻撃』が効きづらく、光や炎が弱点だが、弱点を突いた攻撃をすると、『ガス』で反撃してくる。その上、どうやら HP自動回復まで持っているという中々厄介な相手。
言葉の『両腕落とし』で攻撃力を下げておき、弱点属性や耐性属性でない攻撃で、地道に削っていくのが良いだろう。
タキシード仮面を連れてきているなら、『高笑い』後の『天馬流星拳』で300近いダメージを与えられる。
ジアースステージ後や、 DIO様を仲間にした後で戦う事も出来るが、その段階で戦うとちょっと硬い雑魚程度の相手となる。
|
+
|
ゲームネタバレ |
刹那ミリョーネ戦で負けるとイベントが発生し、我等が変態仮面タキシード仮面が現れ、選択肢次第で一時的に共闘することになる。また、別の選択肢である答えを選ぶと、タキ様が問答無用で襲い掛かってくる(これが実質的な手合わせイベント)。
+
|
vsタキシード仮面 |
タキシード仮面 |
ステータス |
HP |
550 |
SP |
255 |
攻撃力 |
120 |
防御力 |
88 |
精神力 |
75 |
敏捷性 |
200 |
使用スキル |
|
|
獲得経験値 |
|
獲得金額 |
なし |
獲得アイテム |
速さの源、上質の布、スペンサージャケット |
|
|
敗れたSは断末魔の声と共に橋から落下。この後は、言葉が
妹の心魔法少女マジカルハートの与える試練に臨むことになる。
試練に打ち勝てば、言葉はマジカルハートから魔法少女マジカルワードへの変身能力と『マジカルチェーンソー』を授けられ、ステージクリアとなる。
なお、
タキシード仮面と共闘している場合、試練イベントに突入するとステージクリアまでメニュー画面が開けなくなるので、それまでにタキ様の装備をひっ剥がしておこう(手合わせの分と合わせて、スペンサージャケットが2着手に入る。)。
最終更新:2010年07月30日 19:39