There are books to inscribe the world.
灰の道標は道徳をもたらす理であり、絶対的な正義を求めるものである
心の中には揺るぎ無き正義が在るのだと信じている
しかし、その本質は強制的な圧力である事を認識していない
属性に、秘、聖、礼、機の四つが存在する。
カードパック
特殊効果として、
審判や
祝福という効果が存在する。
カードパック評価
| 内容 |
評価 |
理由 |
| 難易度 |
☆☆☆☆☆ |
|
| 火力 |
☆☆☆☆☆ |
|
| 防御 |
☆☆☆☆☆ |
|
| 速度 |
☆☆☆☆☆ |
|
| 特殊 |
☆☆☆☆☆ |
|
| 総評 |
☆☆☆☆☆ |
|
カードルール
1ターンに一度、バックに裏側で置く事が出来る
その際にイベントカードでも問題ない、コスト無しでバックに
表で置くことは出来ず、フロントに福音コスト分裏側で置く事で
置く事が出来る。表のカードはバックに七枚まで
存在出来る。カードがダウンする事は無い
特殊効果
バックの三つを重ね、一つのカードとしてフロントに置く事が出来る。顕現されたカードがある時に顕現した時
元々の顕現されたカードは三つのカードとしてバックに置く、アタック、タフネスは一番上のカードのものとなる
顕現した状態で破壊されたなら、一番上のカードが墓地に行き他のカードは手札に戻る
顕現した時、一番上の状態でないなら永続的に使用する
顕現した時、一番上の状態なら永続的に使用する
条件を満たしたなら相手のターンでもフェイズの間に表にし、コストを払わず効果を使用できる
バックに置かれていると効果を永続的に使用する
カード一覧(効果省略)
最終更新:2025年01月01日 12:09