atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ruromin25 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
ruromin25 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ruromin25 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ruromin25 @ ウィキ
  • 一期 ドラクェナム王国

ruromin25 @ ウィキ

一期 ドラクェナム王国

最終更新:2025年07月07日 19:00

ruromin25

- view
だれでも歓迎! 編集

【第一期 ドラクェナム王国】


【世界観】

ルキスラ帝国とダーレスブルグ公国の街路の中心地に休憩地として人が集まり、それを相手に商人が集まり出来た街
ここがルキスラ帝国とダーレスブルグ公国の実質的な境目となっているので【境界線の街】とも呼ばれている
総人口は約2000人。それに加え冒険者・騎士団・商人等が出入りするので正確な人数は図れていない。
守りの剣は一本のみ設置されているが年々増える人口と拡大していく街に押され
最近では守りの剣の効果範囲外になっている部分も出てきている為、
守りの剣を増やす話も出ているがこの街の最上位貴族二家の言い争いによって話は停滞している。
                                          ※この世界にはバーレス城塞都市の代わりにこの街が立っています。

【使用可能サプリ】

R1=ルールブック改訂版Ⅰ
R2=ルールブック改訂版Ⅱ
R3=ルールブック改訂版Ⅲ
AW=アルケミスト・ワークス
BT=バルバロステイルズ
WT=ウィザーズトゥーム
CG=カルディアグレイス
IB=イグニスブレイズ
GB=ゴッドブック
LL=ルミエルレガシィ
FC=フォルトゥナコード
PH=プレイヤーズハンドブック・フェイダン博物誌
PZ=プレイヤーズハンドブック・ザルツ博物誌
PY=プレイヤーズハンドブック・ユーレリア博物誌
PD=プレイヤーズハンドブック・ダグニア博物誌
PDi=プレイヤーズハンドブック・ディルフラム博物誌

【選択ルール】

【レベルキャップ】 レベルキャップ「A」を採用
【R2】必要筋力+10で上位武器の装備が可能を採用
【R2】複数部位の魔物の経験点とアイテムについて採用
【R2】必要筋力の高い武器、防具を扱うときのルール採用
【R3】信仰圏のMP上昇不採用
【P―】流派採用、ただし効果をきちんと説明できることが条件
【BT】蛮族PC可能 (穢れ4点以上の蛮族PCは不可) 
【AW】ポイント割り振りによるキャラクター作成採用
【AW】一般技能採用
【AW】種族特徴の強化採用
【AW】防御ファンブル採用  (GMにより不採用に変更もOK)
【AW】加工品製作採用
【AW】絡み武器採用、ただし効果をきちんと説明できることが条件
【WT】欠片による精神生命抵抗力の強化不採用
【WT】魔法をWT裁定を採用
【WT】第二の剣信仰を採用
【IB】IB裁定の技能置き換え等を採用
【CG】デーモンルーラ―可能
【エラッタ】閃光石の弱体化採用

【現状 使用禁止アイテム】

  • 背水のネックレス
  • マナチャージクリスタル (一個までは所持可能)
  • 穢れの酒

【戦闘方法】

SW2.0は戦闘方式が変わると生きる技能・死ぬ技能が変わってくるため、基本的には【通常戦闘】を推奨しております。
しかし、GMの裁定で
「この戦闘は早く終わらせたいので簡易戦闘にします。」
「タワーディフェンスをしたいので熟練戦闘を導入します。」
等、自由に戦闘方式を変えてくださって構いません。

【日数経過について】

  • セッションの終了事にその時のGMが1D10を振り、その出た目が経過日数となります。
 依頼内で例え1か月が過ぎようとも経過日数は1D10とします。少し時空は捻じ曲がりますがご了承ください。

※四季については90日毎に季節が変わっていくものとします。
第一期は春から開始としますので 0~90は春、91~180は夏、181~270は秋、271~360は冬 と季節は変わりゆきます。

※満月につきましては30日周期とし、月の11日目が満月とします。
例:満月は経過日数が11日、41日、61日、91日、121日・・・・と続いていきます。


【毎日の食費・宿の滞在費等々】
基本的には食費・滞在費等はキャップ開放時に一括で支払う事となります。
毎キャップ開放時に食費・滞在費として500Gを支払っていただきますのでキャップ開放前にご用意をお願い致します。


【注意事項】
  • 自由性を求めるために蛮族PC・デーモンルーラー・第二の剣進行を可能としておりますが、
 他の皆様と上手くRPを出来る様に努力をお願い致します。
 ドラクェナム王国は人族の王国なのでその種族・技能を持っていたというだけで処刑されても文句は言えませんので
 名誉蛮族を習得したり、技能を隠したり、追々仲間に打ち明ける等の皆様で楽しく過ごせるような努力をお願い致します。
 それさえ守って頂ければいいぞもっとやれ。というスタイルなのでよろしくお願い致します。                                       
                                   ただし、君達は人族の敵であることを忘れてはならない。

※ドラクェナム王国の期間は約二年間でした。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「一期 ドラクェナム王国」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ruromin25 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

期について

  • 一期 ドラクェナム王国
  • 二期 タオノレ学園
  • 三期 サフェード王国
  • 三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 第五期 騎士の都ナイツコール
  • 第六期 人魚の歌声亭
  • 第七期 雀のお宿亭
    • 第七期 情報公開場
  • 第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 第九期 奈落の果て亭
  • 第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 第十一期 無銘の懐刀
  • 第十二期 竜災の村 ラゴニア
  • 第十三期 温泉と鍛冶の里 ヴェルマンド
  • 第十四期 “刃研ぎ逢う”泉剣荘
  • 第十五期 “楽園への列車”パラディース・ツーク号
  • 第十六期 始まりの短剣亭
  • 第十七期 ユランアウルク聖竜国
  • 第十八期 “蒼海の砦”ヴァルマリオン

コミュニティ

  • オープンキャンペーンについて
  • 連絡手段 Discordの導入
  • セッションの立て方・参加方法
  • よくある質問
  • 禁止事項
  • 流浪の民参加希望者の皆様へ


データベース

  1. 独自ルールについて
    レベルキャップパターンA
    レベルキャップパターンB
    武具の加工について
    リビルドについて
  2. SNE語の裁定について
    武具関連について
    魔法関連について
    戦闘特技関連について
    技能関連について
    アイテム関連について
    その他

オリジナル要素

  • オリジナルデータの扱いについて-
    アイテム&武器
  • オリジナル種族
    ルナール(人族)
    バルレ(人族)
    ベスティア(人族)
    ブレロー(人族)
    アビシアン(人族)
    アンセクト(人族)
    マシーナリー(人族/魔動機)
    ハルヴドラケン(蛮族/人族サイド)
    クレセントテール(蛮族)
    ローン(蛮族)
    アルボル(蛮族)
    ライトサキュバス(蛮族)
    コボルドのウィークリング(蛮族)
    コボルドバレット(蛮族)
    カマウェト(幻獣)
    ディーラ(幻獣)
    アダンダラ(幻獣)
    プーカ(幻獣)
    ドラゴン(幻獣)
  • その他
    7期アイテム
    12期流派・アイテム
    13期アイテム
    14期拳法流派・アイテム
    17期流派・アイテム
    18期アイテム
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 125日前

    第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 125日前

    第九期 奈落の果て亭
  • 125日前

    第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 125日前

    第七期 雀のお宿亭
  • 125日前

    第六期 人魚の歌声亭
  • 125日前

    第五期 騎士の都ナイツコール
  • 125日前

    四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 125日前

    三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 125日前

    三期 サフェード王国
  • 125日前

    二期 タオノレ学園
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 125日前

    第九期 奈落の果て亭
  • 125日前

    第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 125日前

    第七期 雀のお宿亭
  • 125日前

    第六期 人魚の歌声亭
  • 125日前

    第五期 騎士の都ナイツコール
  • 125日前

    四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 125日前

    三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 125日前

    三期 サフェード王国
  • 125日前

    二期 タオノレ学園
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.