atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ruromin25 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
ruromin25 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ruromin25 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ruromin25 @ ウィキ
  • 第九期 奈落の果て亭

ruromin25 @ ウィキ

第九期 奈落の果て亭

最終更新:2025年07月07日 19:04

ruromin25

- view
だれでも歓迎! 編集

【九期 奈落の果て(エンドオブアビス)亭】

【世界観】

”砂漠城塞”「ラージャハ」帝国に存在するキングスレイ鉄道共和国行きの駅から南東に歩く事約20分。
貧民街のような汚く入り組んだ路地の中にひっそりと建つ宿がこの「奈落の果て(エンドオブアビス)亭」である。

人が歩けば床は軋み、雨が降ればどこかで雨漏りし、宴が始まれば宿自体が揺れるようなラージャハでも一・二を争うようなオンボロの冒険者の宿であり、
そんなオンボロ宿の為椅子が壊れたりテーブルが壊れたりするのは日常茶飯事で、それを修理するのも日常光景となっており冒険者達がそれを見て「破壊と再生の宿」と呼んでいたりもする。
ちなみに勿論所属者全員が階段下の物置部屋にある木材と金槌の場所を把握しており、それを一度は握った事があるのは言うまでもない事だろう。
あまり人気のない土地もあってか宿の裏手は空き地となっている為もっぱら冒険者達の訓練場と化しているが・・・・・
難点としてはこの宿には現状風呂が無く汗をかいた後にすぐにシャワー等で汗を流す事は出来ず、歩いて10分程にある大衆浴場へと足を運ばねばならない。
幸いにも浴場の主人はこの宿に助けられた事がある為に奈落の果て亭の冒険者であれば無料で入浴が出来る為、
この砂漠の国で砂まみれになった身体を洗うのには困らないだろう。勿論皆ちゃんと砂を落としてから湯に浸かるように。

主人は全身を鎧で覆ったリルドラケンの「アメキネス・B・ボルド」である。
アメキネス自身はこんなオンボロ宿を経営しているにも関わらず店の前に空腹で倒れている子供が居れば当たり前のようにご飯を提供するような善人であり、
この宿の方針も「人々の救済」であり、この宿の由来は
「奈落の果てのような場所でも助けれる存在でありたい」という願いから『奈落の果て亭』と命名された・・・・・が、
『奈落の果て』という単語、
『アメキネス』の恰好・言動、
『貧民街のような路地の中』にあるアングラな宿、
という三すくみが揃っている為、世間一般からは「まともな宿ではない」という印象を持たれている。
しかしその「(半グレ集団の)まともな宿ではない」という言葉を「(損得勘定丸投げの)まともな宿ではない」と言う意味合いで受け取っており一種の誉め言葉だと勘違いしている為にいつまで経っても「まともな宿ではない」という評価は変わりはしないだろう。



今期は【人族舞台】です。

【使用可能サプリ】

R1=SW2.5ルールブックⅠ
R2=SW2.5ルールブックⅡ
R3=SW2.5ルールブックⅢ
ET=エピックトレジャリー
AoG=エイジ・オブ・グリモワール
BT=バルバロステイルズ
CG=カルディアグレイス
GB=ゴッドブック
IB=イグニスブレイズ
LL=ルミエルレガシィ ※使用不可能サプリのみに参照と書かれているものは使用不可となります。
ML=モンストラスロアー
FC=フォルトゥナコード
PDa=プレイヤーズハンドブック・ダグニア博物誌
PDi=プレイヤーズハンドブック・ディルフラム博物誌
PH=プレイヤーズハンドブック・フェイダン博物誌
PYs=イスカイア博物誌
PYu=プレイヤーズハンドブック・ユーレリア博物誌
PZ=プレイヤーズハンドブック・ザルツ博物誌
WT=ウィザーズトゥーム(魔法データは深智のみを採用、アイテムは全て採用)
プロセルシア秘史=バトルキャンペーンブック プロセルシア秘史
ミストグレイヴ=ミストグレイヴ 蛮都への復讐
カルゾラルの魔動天使=バトルキャンペーンブック カルゾラルの魔動天使


【選択ルール】

【レベルキャップ】レベルキャップパターンⅠを採用
【種族】2.0、2.5人族、ダークドワーフおよび穢れ2点以下の蛮族PC採用
【技能】人族側ルロウドを除く第二の剣・ラーリス信仰不可
【P―】流派採用(ただし効果をきちんと説明できることが条件)
【全体】蛮族流派・蛮族流派装備不採用 ※人族蛮族共通流派は採用
【全体】アンデッド作成不可

【使用オリジナルアイテム 「深々とした**」】


アイテム名【深々とした**】
効果
 費用:(名誉点20/1000G+α) ※要セージ技能レベル3
 「装備箇所:頭」で名称が「帽子」「メット」「ハット」で終わるアイテムの特殊なものです。
 そのアイテム本来の効果をそのまま持ち、さらに、装備箇所が「頭」である装飾品を追加装備する事が出来ます。
 しかし名称が「帽子」「メット」「ハット」で終わるアイテムは<深々とした**「帽子」「メット」「ハット」>に追加装備することは出来ません。
 基本取引価格は本来のアイテムの価格に1000G上乗せされ さらに20名誉点の消費が必要です。
 本来のアイテムが名誉アイテムである場合には、必要な名誉点も合算されます。
 もしセーフティーメットなど破壊によって効果を発動する装飾品に施しそれが破壊された場合、名誉点も共に失われます。
                                                       原案 元二期勢の方

【家具・物置き場について】

今回の【第九期 奈落の果て亭】では
「依頼で得た物を奈落の果て亭」に置く事が可能になります。

例えば
  • 「依頼で得て来たピンクの椅子を置いておきますね!」
  • 「なんかクジで当てたブーブークッションを置いて行きます。」
  • 「キッチンに食材として依頼で回収してきた【エスカルゴ】と【虹色に輝くキノコ】を置いて行きます。ご利用は計画的に。」
等々依頼で得た物を置いていき、現在のオンボロ宿を少しずつ改造していきましょう。
家具・物の増やし方・一覧についてはサークルスクエア掲示板『【第九期 奈落の果て亭】家具・物置き場』をご覧ください

※人の置いたものは大切にしましょう。
また、何か変更を加えたい時は置いた本人に声をかけてください。

【奈落の果て(エンドオブアビス)亭における冒険者たちの暮らしについて】

奈落の果て亭においては蛮族2点以下の活動が認められ、所属冒険者達には「奈落の果て亭エンブレム」が配られております。
それを所持する限りはラージャハ帝国での活動は例え蛮族であっても問題なく活動できるでしょう。
ただし、ラージャハ帝国を出てしまうと「奈落の果て亭エンブレム」は意味を失い、場合によっては争いごとになる為
外では正体を隠すフード等を被っておくとよいかもしれません。
また、ラミア等に必要な「人族の血」等はアメキネスに言えばこっそりと調達してくれるものと致します。

今回のレギュレーションでは、食費・宿泊費等の費用は発生しません。
ただし、名誉点消費によって住居や地位を購入した場合、
それに伴うガメルの消費等は、キャップ開放時に行うものとします。



【キャップについて】

今期のキャップ日程はこちらとなります。

【2キャップ】  「3/1」 ~「3/15」
【3キャップ】  「3/16」 ~「3月末」
【4キャップ】  「4/1」 ~「4/15」
【5キャップ】  「4/16」 ~「4月末」
【6キャップ】  「5/1」 ~「5/15」
【7キャップ】  「5/16」 ~「5月末」
【8キャップ】  「6/1」 ~「6/15」
【9キャップ】  「6/16」 ~「6月末」
【10キャップ】  「7/1」 ~「7/15」
【11-12キャップ】「7/16」 ~「7月末」
【11-12キャップ】「8/1」 ~「8/15」

※
冒険の学園ブルートゥスから5年後からスタート。
奈落の果て亭は3年行われました。
第一期開始から51年経過しました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第九期 奈落の果て亭」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ruromin25 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

期について

  • 一期 ドラクェナム王国
  • 二期 タオノレ学園
  • 三期 サフェード王国
  • 三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 第五期 騎士の都ナイツコール
  • 第六期 人魚の歌声亭
  • 第七期 雀のお宿亭
    • 第七期 情報公開場
  • 第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 第九期 奈落の果て亭
  • 第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 第十一期 無銘の懐刀
  • 第十二期 竜災の村 ラゴニア
  • 第十三期 温泉と鍛冶の里 ヴェルマンド
  • 第十四期 “刃研ぎ逢う”泉剣荘
  • 第十五期 “楽園への列車”パラディース・ツーク号
  • 第十六期 始まりの短剣亭
  • 第十七期 ユランアウルク聖竜国
  • 第十八期 “蒼海の砦”ヴァルマリオン

コミュニティ

  • オープンキャンペーンについて
  • 連絡手段 Discordの導入
  • セッションの立て方・参加方法
  • よくある質問
  • 禁止事項
  • 流浪の民参加希望者の皆様へ


データベース

  1. 独自ルールについて
    レベルキャップパターンA
    レベルキャップパターンB
    武具の加工について
    リビルドについて
  2. SNE語の裁定について
    武具関連について
    魔法関連について
    戦闘特技関連について
    技能関連について
    アイテム関連について
    その他

オリジナル要素

  • オリジナルデータの扱いについて-
    アイテム&武器
  • オリジナル種族
    ルナール(人族)
    バルレ(人族)
    ベスティア(人族)
    ブレロー(人族)
    アビシアン(人族)
    アンセクト(人族)
    マシーナリー(人族/魔動機)
    ハルヴドラケン(蛮族/人族サイド)
    クレセントテール(蛮族)
    ローン(蛮族)
    アルボル(蛮族)
    ライトサキュバス(蛮族)
    コボルドのウィークリング(蛮族)
    コボルドバレット(蛮族)
    カマウェト(幻獣)
    ディーラ(幻獣)
    アダンダラ(幻獣)
    プーカ(幻獣)
    ドラゴン(幻獣)
  • その他
    7期アイテム
    12期流派・アイテム
    13期アイテム
    14期拳法流派・アイテム
    17期流派・アイテム
    18期アイテム
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 126日前

    第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 126日前

    第九期 奈落の果て亭
  • 126日前

    第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 126日前

    第七期 雀のお宿亭
  • 126日前

    第六期 人魚の歌声亭
  • 126日前

    第五期 騎士の都ナイツコール
  • 126日前

    四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 126日前

    三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 126日前

    三期 サフェード王国
  • 126日前

    二期 タオノレ学園
もっと見る
最近更新されたページ
  • 126日前

    第十期 星を駆ける船エトワール・フィラント号
  • 126日前

    第九期 奈落の果て亭
  • 126日前

    第八期 冒険の学園ブルートゥス
  • 126日前

    第七期 雀のお宿亭
  • 126日前

    第六期 人魚の歌声亭
  • 126日前

    第五期 騎士の都ナイツコール
  • 126日前

    四期 未熟小人の隠れ家亭
  • 126日前

    三.五期 詩片の国 ヒノイヅル
  • 126日前

    三期 サフェード王国
  • 126日前

    二期 タオノレ学園
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 小松勇輝 - 作画@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  10. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.