流星のロックマン3 スタッフコメント2
最終更新:
ryuseinorockman
-
view

堀之内プロデューサーに続き、ディレクターのヤスマさんからもコメントをいただきました!
『流星3』、楽しんでもらえてるでしょうか?
今回、ディレクターをさせてもらいました、ヤスマです!
発売日に買われた方はもうクリアしてるかも?
ひょっとしたらコンプリートした人もいるのかな?
……なんて、あんまり知らないふうを装ったりしましたが、実際は発売日付近からここ数日は、ネットを徘徊しながら、皆さんのプレイ日記や感想を見回ったりしています。
そりゃあね、やっぱり気になりますからね。笑
さて、このユーカプにコメントを載せるということで何を書こうかなと考えていたりしたんですが、んん……なんでしょうか。
今回の『流星3』に関してはあまり作り手側の人間として多くを語るべきではないような気がしてます。
もちろん、『流星3』で皆さんに感じてほしかったテーマや伝えたかった幾つかの想いはあります。……ありますが、それはゲームをプレイして感じてもらうという形を取りたい。
もちろん、人それぞれ楽しみにしてる所が違ったりするので伝わらないものもあるかとは思うのですが、そういうのは友達同士であーだこーだ語り合ったりしながら
「あ、そういう見方もあるね!」
とか
「それは気付かなかったわ」
みたいに補完し合ってもらえたら、一番うれしいですね。
それこそがバトルネットワークであり、ブラザーバンドです。
まあひとまずは皆さんが「今回の流星はスゴイな」と思ってくれてたら開発チームの想いは伝わっているということになると思います。
もうクリアしたという方も、これから購入予定という方も、心ゆくまで堪能してもらえれば幸いです。
そして、ご意見・ご感想のおたよりなんかも送ってもらえたらもっと幸いです。笑
というわけで、『流星3』、好きなように存分に楽しんでくださいね。
今は、赤いノイズに一喜一憂する皆さんの姿を想像しながら、公式大会で、熱いバトルが繰り広げられるのを楽しみにしています……!

