※バグ報告や質問をする前に、Q&Aや当てたパッチのReadmeを確認してください。
- 主人公追加パッチいつも楽しませてもらってます。RS1一区切りと思いきや即RS2に着手とは、膨大な作業量でしょうし頭が下がる思いです。
1.2.0のアバロン地下水路のサブマップで立体交差が実装されていて驚きました。
自分のサブマップにも実装してみようと、RS3MapEditor2の立体交差チップの使い方を色々試してみたのですが上手くできませんでした。
txtで立体交差チップの使い方の解説か、サンプルのmapファイルを付けていただけると嬉しいです。 -- 名無しさん (2021-07-24 19:11:53)
- 次回の更新時に解説を追加します -- 名無しさん (2021-07-24 23:45:36)
- ありがとうございます!これで神々にさらなる奉仕が出来る。 -- 名無しさん (2021-07-25 19:00:03)
- 主人公追加パッチの追加関数で気になる点を見つけたのでご報告。
①5AD1FAにあるBNEのジャンプ先が⋯⋯?
5A:D1FA D0 0B BNE $D207 ;
5A:D1FC 22 4006FF JSL $FF:0640 ;
5A:D200 AF 432100 LDA $00:2143 ; APU I03
5A:D204 D0 FA BNE $D200 ;
5A:D206 60 RTS ;
5A:D207 00 00 BRK #$00 ;
-- 名無しさん (2021-12-18 03:04:35)
- ②INC/DECはキャリーフラグに干渉しないらしいので⋯⋯
5A:BB45 AF DCFD7F LDA $7F:FDDC ;
5A:BB49 1A INC A ;
5A:BB4A 90 02 BCC $BB4E ;
5A:BB4C A9 FF LDA #$FF ;
5A:BB4E 8F DCFD7F STA $7F:FDDC ;
は
5A:BB4A F0 06 BEQ $BB52 ;
5A:BB4C EA EA NOP ;
でどうでしょうか。 -- 名無しさん (2021-12-18 03:04:45)
- 修正しました -- 名無しさん (2021-12-18 19:39:08)
- 主人公追加パッチでのフロンティアへの行き方が分かりません・・・
バーバラ仲間にするだけでは駄目なのでしょうか
-- 名無しさん (2021-12-27 18:34:49)
- ↑自己解決しました
まず北エスタミルでイベントをやって、それから出現させたタルミッタ経由で行くのですね -- 名無しさん (2021-12-28 00:17:22)
- 主人公追加パッチでゴールドマイン襲撃事件2の発生条件が、HP500以上とテキストにありますが、実際の条件はHP550以上の模様
-- 名無しさん (2022-01-01 06:32:27)
- 主人公追加パッチのバグ報告です。
ロアーヌ右上民家の女性に話しかけたらバイメイニャンのイベントが始まりました。
御確認下さい。 -- 名無しさん (2022-05-03 03:45:30)
- 修正しました
何でこんな所書き換えてたのか謎です -- 名無しさん (2022-05-03 09:05:31)
- 「最小構成 + 修正&追加v210715.ips」readme表記の構成は戦闘でエラーが発生します。 -- 今更なロマ東方 (2022-06-16 00:03:18)
- チルノがヒーローのあかし持ってないんですがバグですか? -- 名無しさん (2024-04-12 15:03:17)
- チルカイザーイベントはかなり前に削除されており、wikiに残っているのはその名残なので現行のパッチではヒーローの証は存在しなかったと思います。 -- 名無しさん (2024-05-10 07:27:19)
- 主人公追加パッチは更新停止ですか? -- 名無しさん (2024-06-26 11:44:15)
- 停止というか休止?
ちょくちょくここを覗きに来る程度には興味も残ってるので、いつかは再開したいと思ってます -- 名無しさん (2024-06-27 20:10:14)
- アイテムソートパッチ修正版をUPしました。
前のパッチを使ってしまった人は当て直しをお願いします。 -- 北星 (2024-07-01 14:32:24)
- 北星氏
修正パッチありがとうございます。 -- 名無しさん (2024-07-08 11:06:08)
- すごくお久しぶりです。こないだロマサガRSで破壊するものイベントがあったのをきっかけに
久しぶりにロマ東の更新がしたくなったので追加しました。
カットインの作り方がわかったのと加入会話が簡素すぎる自分が担当したキャラの会話拡充を施しました。
また自分も同じく210715版を使うとハングする為、パッチはその前のROMを基にして作りました。
よろしくお願いします。 -- 無有剣 (2024-07-16 14:29:27)
- >無有剣 氏
パッチ作成お疲れ様です。そしてお帰りなさいませ。
>210715版を使うとハングする
こちらでは起こらない……と思いきや、ファイターモード全然使ってなかったので気づきませんでした(汗
隠し術関連の改変部分が原因でした(他の2箇所は改変後もハングしなかった為)。 -- 北星 (2024-07-17 03:01:18)
- おお、ありがとうございます!ついでにですがReadmeにも書いてますが
真・破壊するもの戦で破壊するものが行動時に突然画面がバグる(バグり方が上記の210715版みたいな感じ)時が
ありますが、何かわかりますか? -- 無有剣 (2024-07-17 16:34:42)
- v210715版のバグを修正したものと無有剣氏のパッチを統合したv240719版をUPしました。
ラスボス戦のバグはこちらでは起こらない故未対応です。もしゲームが止まりましたら同梱txtに従って報告をお願いします。
-- 北星 (2024-07-19 14:33:42)
- 新たな嫁キャラができたので育成してたら何やらロリパッチがきていた 小鈴チャンスしよう -- 名無しさん (2024-08-06 01:32:51)
- 久々に思い出してみたら更新されてる!!!昔とても楽しませて頂きました。 すみません。v240719版のパッチはどこにUPされていますでしょうか? -- 名無しさん (2024-09-07 19:15:58)
- 北星:ロマンシング東方(α)_8M版_v160821+追加修正v201117押す→アップローダへ戻る押す→全部出る→無有剣押す -- 名無しさん (2024-11-26 10:43:03)
- 少しだけ環境が良くなった(PCせいのうがアップ!)ので「標準の宝箱で拡張アイテムやりたいよね」に挑戦してました。
多分成功したのでアップしときます。
-- 北星 (2024-12-05 20:14:46)
- >>北星氏
乙です。早速DLさせていただきました。
アセンブリ弄れる人がまだ改造を続けているというのは希望が持てますね。
じきにまた盛り上がってくるといいな。 -- 名無しさん (2024-12-06 11:51:13)
- 主人公追加パッチにあるRS3CharEventを使ったのですが、適用しようとしたら「pに変換できません」のエラーが出て適用できませんでした、理由などが分からないのですが何か分かりますか? -- 名無しさん (2025-01-14 18:36:53)
- 原因分かりました、ツールの場所動かしてたのが原因でした
でも今度は「不正な処理ブロック」とか言われました… -- 名無しさん (2025-01-14 20:41:18)
- 不正な処理ブロックのエラーが出るのは、イベントの記述が間違っているときです
おそらく{}の整合性が取れていない部分があると思うので確認してみてください -- 名無しさん (2025-01-15 08:41:19)
- ありがとうございます、オープニング無しにしたら上手く行ったのでとりあえずの解決はしました -- 名無しさん (2025-01-15 11:32:46)
- そのあと付属のミクのeveを使ったり領域なども色々調整したら不具合無く追加できました、前回は普通に知識不足でした -- 名無しさん (2025-01-20 21:04:51)
- 昔主人公追加パッチに適用できるプリキュアパッチなるものがあったんですが、あれはもう入手不可能って事でいいんですかね? -- 名無しさん (2025-02-08 17:41:56)
最終更新:2025年02月08日 17:41