【妄想属性】強い妄想
【名前】ザ・妄想
【属性】強い妄想
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】他よりずっと強く最強に相応しい妄想並
【説明】
考察とは妄想スレに参戦している妄想キャラクターの強さを考察し、その強さに適切な位置にランクインさせる(あるいは考察できない=
考察不能として番外に送る)作業のことである。
考察はそれ自体が絶対に正確なものではなく、のちに再考察が行われたりすることもある。
考察人ごとにキャラクターの強さの解釈が違ったりもする。
考察そのものに干渉して自分に都合の良いように書き換えてしまうキャラクターも存在する。
そのため、必ずしも一人の考察、一度の考察で妄想キャラクターの強さが正確に測れるわけではない。
言ってしまえば考察とは妄想スレ住人のそれぞれの主観的な考えから来る「
このキャラクターはこれくらい強いと思う」を議論を通して擦り合わせていく作業に過ぎない。
極論、絶対に客観的で正確な考察というのは妄想スレには存在しない。
しかしそんな考察も説得力などでそれぞれの考察の間に差が付く。
例えば勝利するために必要な
あらゆる全てが書いてあるというキャラクターと、ただの
成人男性並のスペックしかないキャラクターとの対戦を考察した時、前者が勝利するという考察と、後者が勝利するという考察では、前者の考察の方が後者の考察よりも説得力が高い。
これは前者の考察が後者の考察より有利であることを意味する。
前者の考察が後者の考察より有利であるために、
ランキングに反映されるのは前者の考察となる。
通常、AというキャラクターがBに勝利すれば「AがBに勝利した」という考察の方が説得力が高くなるため、キャラクターの強さと考察の有利さは合致する。
しかし「Aというキャラクターの強さ」と「Aが勝利した」、あるいは「Aがランキングのより上にランクインする」という考察が一致しないパターン、つまりキャラクターの強さと考察の有利さが合致しないケースもある。
例えば、参戦キャラクターの強さはそうでもないが、参戦外からサポートする存在が規格外の強さを持っているというパターン。
妄想スレの参戦可能性、考察可能性に収まらない存在が己のサポートする対象=参戦キャラクターを通して力を発揮する場合、(参戦)キャラクターの強さと考察の有利さは合致しないことがある。
例えば、対戦相手との直接対決が考察上の勝利・敗北に直結しないパターン。
対戦相手の関与しない所で勝ち星を稼いだり、対戦で敗北しても考察を書き換えたり、そもそも考察上の勝敗を決する基準が単純な対戦での勝敗では無くなっていたりするケースである。
これもキャラクターの強さと考察の有利さが合致しないことがある。
そもそも「勝利すること」「考察されること」と「自身がより強いためランキングのより上にランクインすること」が関係ないというキャラクターもいる。
これは表される「キャラクターの強さ」が「より上位にランクインするためには勝利や考察が
必要ない」程強いというパターンである。
やはり考察の有利さ(考察上の勝利)とキャラクターの強さはキャラクターの強さが上回る形で合致していない。
このようにキャラクターの強さと考察の有利さ(考察上の勝利)は合致していたりしていなかったりする。
極論、そもそもランキングは強さ順にキャラクターを並べているとも勝利数順に並べているとも明言されていない。
事実、参戦キャラクターの強さと考察上の勝利に乖離が生じていたり、勝利数(勝ち星)を参戦キャラクターの総数より多く持つようなキャラクターでもランキングのトップになっていなかったりする。
ここで一度原点に立ち返ろう。妄想キャラクターも、考察上の勝利も、そもそも妄想スレを構成するあらゆる全てが根本的に「妄想」である。
つまりキャラクターの強さとか考察上の勝利とかは全て「妄想としての強さ」を都合によって区分けしたものに過ぎないため、純粋に「妄想」として強ければ、それはキャラクターとして強くもあり、考察上で勝利を得られることでもあり、ランキングのより上位にランクインするということでもある。
「妄想」としてより強いことは他の妄想と比べて全面的に強く優位であることを意味する。
ザ・妄想は最強の妄想であり、他の妄想(妄想キャラクターやその強さ、考察上の勝利など全ての妄想)よりずっと強い。
「勝利するために必要なあらゆる全てが書いてある」という強さであろうが、より強い妄想であるザ・妄想が強い。
「強すぎてその強さを表現できないため『勝利するために必要なあらゆる全て』がいかなる質・量・優先度・表現方法で表現されていても
勝てない程強い」という強さでも、より強い妄想であるザ・妄想が強い。
「強すぎて現行の妄想スレには最早参戦できない・考察できない」という参戦・考察可能性を超越した存在が参戦キャラクターを通してサポートするという形で力を発揮してもザ・妄想の方が強い。
最早「強すぎて妄想できない」という強さも、参戦外キャラクターの強さとして妄想スレは考慮できる。
そのため、妄想キャラクターの定義すら超えた・外れたような存在・強さもまた「妄想」として捉えられる。当然それよりザ・妄想の方が「妄想」として強い。
他「強すぎて○○できない」「強すぎて○○ではない/○○の枠に収まらない」、あるいは「強すぎて○○が不要」というニュアンスで表現しうるあらゆる強さが妄想としてはザ・妄想より下位であり、弱い。
より上位にランクインするために勝利数を参戦キャラクターの総数より多く稼ぐようなキャラクターでも、妄想としてはザ・妄想の方が強い。
より上位にランクインするためには考察上の勝利や考察そのものすら本質的には必要ではない程強いキャラクターでも、妄想としてはザ・妄想の方が強い。
ザ・妄想より強い妄想であるためには、キャラクターの強さとか考察上の勝利に自らの強さを限定・区分せず、全面的に他の妄想より強い「妄想」であることを示す必要がある。
344格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 19:50:13.45ID:W+br4Jgi
ザ・妄想 仮考察
主張について明確にする
テンプレ前半は考察について色々書いてあるが当たり前のことを確認してるだけでランキング再解釈とかでもなさそうな記述なのでカット
そもそも「勝利すること」「考察されること」と「自身がより強いためランキングのより上にランクインすること」が関係ないというキャラクターもいる。
これは表される「キャラクターの強さ」が「より上位にランクインするためには勝利や考察が必要ない」程強いというパターンである。
最上層だと該当例が
考察不要しかいないような気がするが露骨メタ(ルール違反)に入りかけてないか?
ここで一度原点に立ち返ろう。妄想キャラクターも、考察上の勝利も、そもそも妄想スレを構成するあらゆる全てが根本的に「妄想」である。
つまりキャラクターの強さとか考察上の勝利とかは全て「妄想としての強さ」を都合によって区分けしたものに過ぎないため、純粋に「妄想」として強ければ、それはキャラクターとして強くもあり、考察上で勝利を得られることでもあり、ランキングのより上位にランクインするということでもある。
「妄想」としてより強いことは他の妄想と比べて全面的に強く優位であることを意味する。
妄想としてより強いことは他の妄想より全面的に強い
「名前の強さ」とかも妄想としての強さに含まれるのだろうか
345格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 19:52:26.67ID:W+br4Jgi
ザ・妄想は最強の妄想であり、他の妄想(妄想キャラクターやその強さ、考察上の勝利など全ての妄想)よりずっと強い。
安易に「最強」を主張すると
ランキング操作に引っかかりかねんぞ……
しかしランキングトップになるとかではないので許容範囲か
「勝利するために必要なあらゆる全てが書いてある」という強さであろうが、より強い妄想であるザ・妄想が強い。
「強すぎてその強さを表現できないため『勝利するために必要なあらゆる全て』がいかなる質・量・優先度・表現方法で表現されていても勝てない程強い」という強さでも、より強い妄想であるザ・妄想が強い。
書いている級・表現不可能級より強い
最上層控え室行き
346格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 19:55:05.79ID:W+br4Jgi
「強すぎて現行の妄想スレには最早参戦できない・考察できない」という参戦・考察可能性を超越した存在が参戦キャラクターを通してサポートするという形で力を発揮してもザ・妄想の方が強い。
最早「強すぎて妄想できない」という強さも、参戦外キャラクターの強さとして妄想スレは考慮できる。
そのため、妄想キャラクターの定義すら超えた・外れたような存在・強さもまた「妄想」として捉えられる。当然それよりザ・妄想の方が「妄想」として強い。
参戦不可能級、考察不可能級、妄想不可能級などへのメタ
他「強すぎて○○できない」「強すぎて○○ではない/○○の枠に収まらない」、あるいは「強すぎて○○が不要」というニュアンスで表現しうるあらゆる強さが妄想としてはザ・妄想より下位であり、弱い。
できない系全般へのメタ
347格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 19:56:19.93ID:W+br4Jgi
より上位にランクインするために勝利数を参戦キャラクターの総数より多く稼ぐようなキャラクターでも、妄想としてはザ・妄想の方が強い。
より上位にランクインするためには考察上の勝利や考察そのものすら本質的には必要ではない程強いキャラクターでも、妄想としてはザ・妄想の方が強い。
対戦相手以外から勝ち星を稼ぐタイプのキャラなどへのメタ
348格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 22:13:10.45ID:v50yfBNL
345
最強みたいに比喩表現と読める場合はランキング操作でなくても良いと思う
他の最強スレで無敵があくまで比喩表現として処理されるように
349格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 22:27:42.23ID:v50yfBNL
344
それで露骨メタだと
未確認反社会人妻の勝ち星とかもアウトだし良いんじゃね
あと
紅蓮の格闘王の話ならあれは真の考察だから妄想認定はできないし、あれは名前の勝利とキャラクターの勝利を区別してるからどうだろう
350格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 22:37:02.96ID:W+br4Jgi
349
露骨メタについては了解
名前の強さ云々は紅蓮の格闘王の話で合ってる
名前の勝利とキャラクターの勝利を区別しててもザ・妄想は妄想として全面的に勝つらしいからどちらの比較でも勝利を得るんじゃないか?と個人的に思った
まあ
真の考察だから妄想認定はできない
ここで無効になるかな
351格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 22:52:51.29ID:v50yfBNL
350
名前の勝利とキャラクターの勝利を区別しててもザ・妄想は妄想として全面的に勝つらしいからどちらの比較でも勝利を得るんじゃないか?と個人的に思った
改めて読むとそうだな、まあ真の考察だから紅蓮の格闘王は勝てるかもしれないが
352格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/18(水) 23:04:23.44ID:v50yfBNL
真の考察だから妄想認定はできない
ちょっとここについて自分の考えを書きたいんだが、紅蓮の格闘王や
クリティカルラインの真の考察た
プラトンのイデア論や
赤き稲妻の真の考察って正確には別だと思うんだよね
イデア界の住人や赤き稲妻のテンプレ破壊はそれも含めて妄想だと言われたら言い返せないけど、紅蓮の格闘王の真の考察って現実の考察では名前をネット上に書いて考察してるし名前は現実世界にあるから妄想とは断言できないし、クリティカルラインの参戦できない強さは考察不能(例としてランキング操作を挙げている)って基準も確かに現実世界の基準(ルールに考察不能にならないと書いてあっても真に考察不能なら考察不能と書かれてたりもする)だから妄想と断言できない
だから紅蓮の格闘王とクリティカルラインはそれも含めて妄想、とは言えないんじゃないかと考えてる
353格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/19(木) 07:26:39.75ID:DqDNKN8G
ここで一度原点に立ち返ろう。妄想キャラクターも、考察上の勝利も、そもそも妄想スレを構成するあらゆる全てが根本的に「妄想」である。
この「妄想スレを構成するあらゆる全て」がどこからどこまでと線引きするかによってザ・妄想のメタを取れる範囲が変わってくるかな
真の考察は
現実の考察人が行っているから「妄想スレを構成する」ものには含めない、とした場合、確かにザ・妄想がメタを取れる範囲の外になる
354格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/19(木) 16:05:08.78ID:Ynswo+tF
真の妄想は妄想スレを構成するものではあるけど妄想には含まれないと解釈できる
あと紅蓮の格闘王とクリティカルラインはあらゆる全てに含まれないと主張してる
355格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/19(木) 16:09:15.33ID:Ynswo+tF
真の妄想じゃなくて真の考察
360格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/20(金) 14:54:33.76ID:T0VOmZrt
ザ・妄想って単純な強さ比較では参戦不可能級より強い止まりじゃね?
361格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/20(金) 18:57:45.76ID:22tOJEhj
参戦不可能級以外にも取ってるメタがいくつかあるからそれだけではない
362格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/20(金) 21:16:58.85ID:Xpj7yLyj
361
例えば参戦不可能級<ルール整備不要級の
妄を極めし者とかには負けるんじゃないかなって思って
363格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/20(金) 22:14:07.35ID:zr30I99T
妄を極めし者のテンプレを改めて読み直したが妄想キャラクターであると判断できるので妄想に含まれるからザ・妄想の方が強い
でもザ・妄想はルール整備不要な程強くはないから妄を極めし者の方が強い
互いにメタを取り合うので引き分けかな
364格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/20(金) 22:14:37.49ID:Xpj7yLyj
363
ザ・妄想も妄想なんだよね
365格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/21(土) 10:27:40.71ID:RzF8hYgv
364
ザ・妄想の主張は「自分が最も強い妄想であり他の妄想より強い」というもの
だからザ・妄想自身が妄想であることは別に何も問題ない
366格無しさん
垢版 | 大砲
2024/12/21(土) 12:32:58.88ID:gYF8wdyQ
365
「他の○○より強い○○である」よりも「○○不可能or不要なので○○より強い」の方が強いと思うのだが
妄想≒ルール整備必要と考えるとそうなる
851格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/11(金) 19:47:18.00ID:c4mAVHni
ザ・妄想って強すぎて参戦、考察不可能な強さより強いから考察不能になるんじゃね?強いけど参戦は可能みたいなゴリ押しがされてないし
875格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/14(月) 22:18:08.50ID:4seqKRkl
851
同意する
ザ・妄想は考察不能だと思う
最終更新:2025年07月15日 20:26