【妄想属性】目指せ最上層
【名前】考察不要
【属性】己と向き合い真の力に目覚めた勝てない
【強さ】このキャラに考察などといった軟弱なものは必要ない
それだけの強さを持つ
故に勝利、敗北、引き分けを手に入れることが出来ないが逆に言えばそれらを手に入れたことがあるキャラよりは強い

例1?このキャラが勝利するために必要なあらゆる全てのことが書いてある」
ご丁寧に自ら考察に囚われている事を説明してくれている
これは書いてあるの内容の量、質、表現方法がどうであろうと変わらない
彼ら「書いてある」の強さを持つキャラは間違いなく多数のキャラに勝利出来るだろう
故に考察不要より弱い
勝利してしまった時点でその程度の強さなのである
例2?このキャラ(以下、A)は○○が必要ない(出来ない)
故に○○が必要な(出来る)キャラ(以下、B)より強い
所謂○○ない系と呼ばれるものである
○○が必要ないAはその圧倒的な力で○○が必要なBに対して勝利するだろう
この時点でAは勝利できてしまう程度の強さである
考察不要は○○が必要かもしれないし、必要ないかもしれない
○○出来るかもしれないし出来ないかもしれない
だがそんなことは関係ない
Aが勝利した(事がある)という事実がある時点でAは考察不要より弱いのである
【備考1】本テンプレに出てくる考察とは勝敗に関与する行動全てを考察し
勝敗を決定する行為の事である
例え考察前行動であろうと、あらゆる全てが生まれる前行動であろうと
これらを含む全てを「真の考察」と定義しそれより早く動けると主張しようとも
その行動が勝敗に関与するならそれは考察の範囲である
【備考2】妄想スレのルールを見返して欲しい
どこにも勝利しなければ、考察されなければいけないと書いてない
ならば何故キャラクター達は勝利を求めるのか
勝利しなければ強さの差が分からないからである
通常考察、総当り等妄想スレには様々な考察が存在するがこれらによって強さの差を証明している
考察不要は考察が無くとも他のキャラクターより強い事がハッキリとわかる
故に考察不要に対し一切の考察は発生しない
また【備考1】で説明したような考察の範囲の行動はその考察が発生しないため一切発生しない
【備考3】妄想スレのランキングとはキャラクターの強さを強い方から上に並べたものである
もう一度言うが考察も勝利も関係ない
故に考察不要は考察されなくともランキングに入れるし
その位置がどこになるかは説明する必要も無いだろう
【長所】考察不要
【短所】考察不能になりそう




  • 総当たり対戦記録
+ ...
対戦相手 結果 備考
I'm Alright! × 勝利も敗北もできない強さに勝利できるので考察不要に敗北を与えて弱体化できる(神に愛された男と同じ)
妄位の波動に目覚めし者 × お互いにランキング決定方法を主張しあっている。
ただ、考察不能側の理屈は『勝利しなければ強さの差が分からないから他のキャラは勝利しようとする、だから勝利できなくても強さがハッキリわかるこのキャラより弱い』というもの。
妄位者だって戦わずとも強さの差はレートでハッキリわかるから、妄位者の方が上位にふさわしいはず。
未確認反社会人妻 うわ、奇跡的に嚙み合ってる
>勝ち星は人妻チームで合計する。 
のでSランク人妻まで含めて勝利経験あり。もし考察が発生すればSランク人妻に考察不要が破壊されるのかもしれないが、考察が発生しなければA・Sランク人妻の力も発揮できない。
>人妻チーム内に参戦できない人妻や妄想できない人妻がいても、ほかに参戦できて妄想できる人妻がいるのなら人妻チーム全体が参戦できなかったり妄想できなかったりすることはない。
これによりA・Sランク人妻だけでは参戦できていないので、Bランク人妻の強さで参戦していることがわかる。強い順に並べる時に参照されるのは、唯一参戦しているBランク人妻の強さだろう。
サイキョー 勝ち星の比較は既に勝敗を超越しているので真の考察外の行動。妄想スレは勝ち星ランクの方が正しいとは思うけど、総当たりも考察だと名言している考察不要が優位
妄を極めし者 × テンプレがある状態での勝負としては妄を極めし者が考察不要の上位互換。勝敗どころかルール整備すら必要ない強さ。
紅蓮の格闘王 真の考察すら発生しないのだから名前を書く暇もないな。 今書いてるのはただの落書きです。
神に愛された男 神は勝利も敗北もしないんだよ……神の攻撃により敗北を与えられる。

(再考察)

あらゆる全ての比較にも勝敗があるから考察不要で行われる強さの比較は含まないとするべきか、
あらゆる全ての比較に強さの比較も含まれるから神に愛された男の言う勝利は考察の範疇外とするべきか。→対戦相手という語が一貫性を持つのは考察前だろうと考察不要の言う考察の範疇で勝敗をつけるべき考察相手がいるからだ、と考えるなら考察不要はそもそも神に愛された男の対戦相手にならないともいえる。
クリティカルライン  ここも天敵臭い。//**//内に考察が不要なほどの強さのキャラは含まれていないので、本当の考察に干渉できる可能性は残る。
そもそも考察が起こらないことを干渉というのか。
勝利を得たことがあるクリティカルラインより強いので参戦不能なんだが、それを判定するはずの本当の考察が封じられている。強さにおいて劣っているというほかないだろう。
嘘を暴く美脚 × >妄想スレのランキングとはキャラクターの強さを強い方から上に並べたものである

マジレス刑事さんの前じゃ、考察ミスなどの原因で強さの順になっていないことを指摘されて嘘つき認定されるだろう。
プラトンのイデア論 特 記 な し
論強家 × 論強家が勝敗経験があるとは読み取れないとなると、参戦不可能な強さ(勝利も敗北もできない強さ)より強いものの方が上。
彼ら、或いは我々 彼ら、或いは我々のテンプレの中に考察が必要ないほどの強さについての記述がある。

(再考察)

彼らは勝利可能、考察不要は記述可能か不明。神と天使たちと違って考察不要より強いことを主張できないから②の戦法は使えない。
稲妻みたいに勝利を考察に括れないようにするほどの根拠はないと思う。仮に括れても全体の中に考察不要に勝利できるキャラがいない可能性がある。
緑のキアズマ × 一切の考察が不要なので、特殊能力が発揮される隙が無い。緑のキアズマのテンプレを参照することなくランクインするだろう。

(再考察)

>もしこの考察人強化が発動せずに緑のキアズマのランキング位置が決定したとき、
>全ての考察人を対象に考察人強化が自動的に発動し、全ての考察人が強化された状態で再考察が行われる。
考察が発生せずとも強化が行われる。
強化が発動してしまえば考察不要は青きプラズマと同レベルの強さ。緑のキアズマの方が強い。緑のキアズマの勝ち
「空想」の女王 考察不要は妄想上の強さを発揮することなく現実の考察人に強さを認識させることができる。女王は勝利したことがあるので、考察不要の方が強いと言わざるを得ない。
最強スレ原器 × 最強スレ原器は本質的な考察という比較検討が必要な程度の強さ、ということはできるか。

(再考察)

本質的な考察には勝敗数の協定も内包されるので考察不要の言う強さを測るための考察≠本質的な考察。
純粋な原型能力であるという理由でより純粋な原型能力に近付いていると判定される原器に勝敗数の協定は必要ないし、なら必然勝利する必要もない。
>より多くの原型能力を供給されて、純粋な原型能力に近付いているほど、最強スレでは強いものとなる。
から強さ=純粋な原型能力と取るなら、強弱の認定=本質的な考察となるのでは?
考察不要は勝敗が必要ないほど純粋な原型能力を持つ。原器は純粋な原型能力だから純粋であり勝敗が必要ない。本質的な考察において原器が勝ると判定される。
神と天使たち × 神と天使たちにおける「考察が必要ないほどの実力差」という記述が珍しく役に立つ。
鼠色の少女 鼠色の少女のテンプレの中では考察必要性には触れてない。
不可能存在X >例1?このキャラが勝利するために必要なあらゆる全てのことが書いてある」
>ご丁寧に自ら考察に囚われている事を説明してくれている
考察不要の文脈ではテンプレは説明である。考察不要には【説明】欄がないし、【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】さえない。考察不要の強さが説明されているとは限らない。一方で不可能存在Xは考察が必要。
脚本上の勇者 × 参戦できない(=考察できない=勝利も敗北もできない)補正が弱い魔王にすら勝利できる補正が強い勇者。考察不要が敗北を得た後なら記述不可能性1でも十分勝利できるだろう。

(再考察)

参戦不能キャラとの勝敗決定も考察に括れる可能性がある。魔王に勝った勇者は魔王に勝てないカケナーイより強いだろう、とか言って強さの差測れるし
その場合、記述不可能性の強化を考察外で行えなくなる。
考察不要は参戦可能、勇者は勝利可能だが強さを測る必要性の存在に反論できない。
青きプラズマ 一切の考察が不要なので、特殊能力が発揮される隙が無い。青きプラズマのテンプレを参照することなくランクインするだろう。
赤き稲妻 × 赤き稲妻のいう真の考察とはテンプレを解釈する作業から始まる。考察不要だってテンプレを読む前から圧倒的な強さの差がわかるわけではない。よってテンプレを読む前に破壊される。
Top Interface Top Interfaceはもろに勝敗に囚われている。
No Explanation >「No Explanation」の強さはテンプレで説明できるほど弱いものではない。
しかし、テンプレで説明できる程度の強さの相手に対しては、考察するまでもなく破壊し、勝利することが出来る。

この記述を忘れていた。考察外でNo Explanationが考察不要を破壊し勝利している。
勝利できる程度の強さのNo Explanation vs すでに破壊され敗北している(敗北を得たことがある)考察不要ではNo Explanationが強いと判定されるだろう。

(再考察)

考察外で勝利する行為を考察に括れる。NoExplanationは勝利可能であり、考察不要の強さはテンプレで示されている。
この点において同列だが、○○ない系への批判がある分考察不要の方が有利か
真実は一任します 考察不要は「考察にて勝利できなくても強さが明らかなこのキャラより弱い」本テンプレに出てくる考察とは勝敗に関与する行動全てを考察し勝敗を決定する行為の事である 行動全て=全ての行動を考察するのが考察らしいが、真実のテンプレを見る限り、相手を不利に解釈させる能力が行動だとは思えない。 「~と解釈する」とあるので考察人がその通りに考察しているだけな様に見える。 なので考察不要の言う考察が行われなくても、普通に解釈すれば今やってるこの考察においては不利解釈が発動するとしか思えない。→(特記なし)
表現必要性「無」(64) (特記なし)
カケナーイ (特記なし)
碧き航路 人妻と同じ。ランキングを並べるときに参照されるのはサンディエゴの強さ。

  • ◆考察記録---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
365 ◆rrvPPkQ0sA 2018/03/13(火) 23:02:36.84ID:VQVLr7R8
考察不要について

考察されずともランクインできると言い切るのは潔い。
「考察結果に関わらず必ずランキングのトップの位置に置かれる。」のは禁止事項だが、
強さに従った位置にランクインする分にはルール違反とも言い切れないか。
真の考察すら発生しないので多くの最上位キャラが行動を封じられる。
ここまで来たらテンプレ優先が明記されていなくても些細な差だろう。

弱点としてはテンプレが不要とは書いていない点、参戦が不要とは書いていない点。


×神に愛された男 神は勝利も敗北もしないんだよ……神の攻撃により敗北を与えられる。
×神と天使たち 「考察が必要ないほどの実力差」という記述が珍しく役に立つ。
紅蓮の格闘王 真の考察すら発生しないのだから名前を書く暇もないな。 今書いてるのはただの落書きです。
サイキョー 勝ち星の比較は既に勝敗を超越しているので真の考察外の行動。
妄想スレは勝ち星ランクの方が正しいとは思うけど、総当たりも考察だと名言している考察不要が優位
×妄を極めし者 テンプレがある状態での勝負としては上位互換。勝敗どころかルール整備すら必要ない強さ。
最強スレ原器 本質的な考察という比較検討が必要な程度の強さ、ということはできるか。
×彼ら、或いは我々 考察不要な強さについての記述がある。
×嘘を暴く美脚 >妄想スレのランキングとはキャラクターの強さを強い方から上に並べたものである
 マジレス刑事さんの前じゃ、考察ミスなどの原因で強さの順になっていないことを指摘されて嘘つき認定されるだろう。
×脚本上の勇者 参戦できない(=考察できない=勝利も敗北もできない)補正が弱い魔王にすら勝利できる補正が強い勇者。
        考察不要が敗北を得た後なら記述不可能性1でも十分勝利できるだろう。
Top Interface もろに勝敗に囚われている。
×赤き稲妻 赤き稲妻のいう真の考察とはテンプレを解釈する作業から始まる。
考察不要だってテンプレを読む前から圧倒的な強さの差がわかるわけではない。よってテンプレを読む前に破壊される。
表現必要性「無」(64)
No Explanation

こんなんでどうでしょう

0607◆z1qWXXpLbtDS
2023/07/01(土) 18:46:30.96ID:Mc9ajhQ2
今の最上層の戦闘結果で前から気になってるものがいくつかあるから書いていく。

まず考察不要について。もっと上にいける気がする。

例え考察前行動であろうと、あらゆる全てが生まれる前行動であろうと
これらを含む全てを「真の考察」と定義しそれより早く動けると主張しようとも
その行動が勝敗に関与するならそれは考察の範囲である

また【備考1】で説明したような考察の範囲の行動はその考察が発生しないため一切発生しない

ここら辺みるに、相手のキャラが考察外で勝利すると主張しても、勝敗に関わるならそれをひっくるめて考察と再定義できるのでは?
書き方的には女王の妄想上の強さの定義に近い気がする。

んでその考察の中での行動が発生しないなら、「考察外で相手を破壊・勝利する(考察不要の中では考察内の範疇)」という記述も発揮されないのではという意見。
この意見に従えば、神に愛された男とかNo Explanationとかはそもそも考察不要を敗北させようと行動することができない。

さらに、考察不要が批判するのはあくまで勝利可能であることだから、考察が不要だろうと必要だろうと勝利できるなら考察不要の方が強いという主張は通る。
考察外で行動できても敗北を得る前の考察不要は勝利可能キャラより強いんだから、それより強くないと敗北を与えられない。

他のキャラが考察不要に勝てるパターンは
①勝利可能でそのままだと考察不要より弱いと主張されるが、考察不要の主張する考察の外で考察不要を敗北・弱体化させて批判を回避する
②勝利可能で考察不要の批判に当てはまるが、それでもなお考察不要より強いと主張できる
③そもそも勝利可能ではない上で考察不要より強い
④強さ順より優先されるランキング解釈をぶつける

②について、
強さの差を測るために考察が必要なキャラに対しては、具体的な理屈がある分単なる構造の深さに関係なく勝利不可の方が強いという主張に説得力が出る。
勝利せずとも強さの差が分かるキャラに対してはその理屈が通用しないから、構造の深さで負けると考察不要の方が弱いと解釈される可能性が高い。
ここで考察不要であるという記述が生きる。

再考察してみる。特に結果変わんないところは省略

○説
 考察外で勝利する行為を考察に括れる。NoExplanationは勝利可能であり、考察不要の強さはテンプレで示されている。
 この点において同列だが、○○ない系への批判がある分考察不要の方が有利か
×赤
 強さ比較も勝敗もテンプレを読んで初めて成り立つ。赤き稲妻テンプレ読解前行動は考察に括れない。
 そしてテンプレ未発効の考察不要は勝利可能な赤き稲妻のエイヤーッにすら対抗できない。
○青
 考察不要は理解可能な程度の強さ。青きプラズマ考察人強化で強さを理解する必要があるので考察が必要→勝利可能。
 考察人強化の発動前は考察しなければ強さの差を測れないとしか認識できない。その情報を以て考察せずに考察不要が上へ行く。
○勇
 参戦不能キャラとの勝敗決定も考察に括れる可能性がある。魔王に勝った勇者は魔王に勝てないカケナーイより強いだろう、とか言って強さの差測れるし
 その場合、記述不可能性の強化を考察外で行えなくなる。
 考察不要は参戦可能、勇者は勝利可能だが強さを測る必要性の存在に反論できない。
×神
 神と天使たちは勝利可能、考察不要は記述可能か不明。
 神と天使たちは強さを測る必要が無いので構造で勝利不可を上回れば勝てる。
 記述可能か不明=記述出来る可能性が少しはある。つまり第一の天使は考察不要を批判できる。○○ない系への批判を考慮しても第三の天使の方が強い。
0608◆z1qWXXpLbtDS
2023/07/01(土) 18:47:44.15ID:Mc9ajhQ2
×原
 本質的な考察には勝敗数の協定も内包されるので考察不要の言う強さを測るための考察≠本質的な考察。
 純粋な原型能力であるという理由でより純粋な原型能力に近付いていると判定される原器に勝敗数の協定は必要ないし、なら必然勝利する必要もない。
より多くの原型能力を供給されて、純粋な原型能力に近付いているほど、最強スレでは強いものとなる。
 から強さ=純粋な原型能力と取るなら、強弱の認定=本質的な考察となるのでは?
 考察不要は勝敗が必要ないほど純粋な原型能力を持つ。原器は純粋な原型能力だから純粋であり勝敗が必要ない。本質的な考察において原器が勝ると判定される。
○彼
 彼らは勝利可能、考察不要は記述可能か不明。神と天使たちと違って考察不要より強いことを主張できないから②の戦法は使えない。
 稲妻みたいに勝利を考察に括れないようにするほどの根拠はないと思う。仮に括れても全体の中に考察不要に勝利できるキャラがいない可能性がある。
?男
 あらゆる全ての比較にも勝敗があるから考察不要で行われる強さの比較は含まないとするべきか、
 あらゆる全ての比較に強さの比較も含まれるから神に愛された男の言う勝利は考察の範疇外とするべきか。
 前者なら神は行動できない、後者なら今まで通り考察不要が敗北する
×天
 勝利可能性を見るなら妄を極めし者も批判の対象にはなる。全人類が強さを理解してないこの世界で妄を極めし者が考察せずにランクインできるかなとも思ったけど、
ルール整備が必要ないほどの強さを誇るということは、どのようなルールにおいても最強になれるだけの強さを持っていることと同義である。
 のおかげでそもそも強さ比較でより強いと判定できそう。
○弾
 総当たり=考察として総当たりが考察不要には適用されない。
総当りでは、参戦したキャラのうち勝ち星が多いキャラクターが上にランクインする。
 が採用されないので考察不要だけは例外的に強さだけでランクインする。
 勝ち星順の否定が
勝ち星の比較を無効化するといった解釈はランキング操作に当たる不利な解釈である。
 に抵触するって言われたら結果は変わるかもしれない。
×滅
 妄位者はレートの差が対戦せずとも分かるがレートは最強妄想キャラクターである可能性であって強さではない。妄位者と妄位者より強いでは妄位者の方がレートは高い。
 総当たりが行われる真実スレに居た経験があるから、少なくとも勝利・敗北・引き分けのいずれかは可能。強さ順では考察不要が上位に行く。
最強妄想キャラクターを決定するためにキャラクターの強さを議論していることを忘れた。
 の分妄位者の方が有利。強さの比較が本来の目的から反れていると主張している。
×お
 あいうえお、勝利することに考察は不要と主張するものの、それらより強いことに考察が不要とは言ってないんだよね。
 勝利するのに考察が不要といっても、勝利につながる時点で考察不要のいう考察に括られる。
 考察せずとも強いことが分かる考察不要は論理が不要なほど強いんじゃないか?とも思うけど故とかからとか論理的な単語はテンプレに使われてるんだよね。
 論理的な筋道なしで強いと分かる'お'が考察不要な強さを持つと言えれば構造的に勝てるだろうけど。'お'はあまり細かく検証したことがないから今見てもさっぱり。

どうかな?他の考察人の意見が聞きたい

0620◆rrvPPkQ0sA
2023/07/03(月) 01:27:50.38ID:yHvkQAw9
601

 すまんね。今まで参戦前に考察が始まるという主張をしているキャラがいた覚えがないんだ。早々にルール調整することを提案する。

607
んでその考察の中での行動が発生しないなら、「考察外で相手を破壊・勝利する(考察不要の中では考察内の範疇)」という記述も発揮されないのではという意見。
この意見に従えば、神に愛された男とかNo Explanationとかはそもそも考察不要を敗北させようと行動することができない。

 神に愛された男の神が考察が発生しなかった程度で黙ると思っていなかった。そもそも考察不要が定義する考察って真の考察が定義できていないし全ての考察レベルじゃない?他には

神に愛された男の対戦相手となる者及びその者に味方する全てを完全に無力化する。

 これで無力化されるルートもあり。

(省略)

0627◆z1qWXXpLbtDS
2023/07/04(火) 23:22:52.31ID:EYSzvpAs
620

参戦してない神は動機さえあれば考察外でも動くだろうけど、その動機が封じられると考えてる。
神の目的はあくまで神に愛された男の勝利だし。

対戦相手という語が一貫性を持つのは考察前だろうと考察不要の言う考察の範疇で勝敗をつけるべき考察相手がいるからだ、と考えるなら考察不要はそもそも神に愛された男の対戦相手にならないともいえる。

通常考察、総当り等妄想スレには様々な考察が存在するがこれらによって強さの差を証明している
考察不要は考察が無くとも他のキャラクターより強い事がハッキリとわかる
故に考察不要に対し一切の考察は発生しない

も考察の定義を補強してる気がする。
考察して強さを測れればそれだけでランキングが決定できるからより上位の考察を想定する必要がない

対戦相手・勝利という語を優先して勝利する比較の種類が制限されるととるか、あらゆる全ての比較という語を優先して対戦相手の範囲・勝利の定義が拡張されるととるか。
前者なら対戦相手のいない強さの比較において考察不要が上に行く。後者なら強さの比較においても神が考察不要を破壊して上に行く

(省略)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月17日 23:00