【妄想属性】天
【作品名】スーパー
最強妄想キャラクター議論スレIIX
【名前】妄を極めし者
【属性】妄を極めし者
【大きさ】
HERE COMES A NEW CHALLENGER!と
紅蓮の格闘王のコンビ相手でも瞬殺できる、なんかすごい波動を纏ったストリートファイター並み。
【攻撃力】SHUNGOKUSATSU!!:強さ相応の威力。自分より弱い相手を撃破し勝利できる。演出がカッコイイ
【防御力】強さ相応。自分より弱い相手に敗北しない。強さ相応と比べやや気絶しやすいが一切敗北に繋がることはない。
【素早さ】ASHURA SENKUUUUUUU:強さ相応。自分より弱い相手に先手を取って行動できる。
【スーパー最強妄想キャラクター議論スレIIX(略して『もそつーX』)が流行ったある上位世界でのお話】
我々がいる世界の他に、数多の平行世界が存在する。その中の一つを妄を極めし者の世界と呼ぼう。
妄を極めし者の世界は、我々のいる世界と極めて似ていた。ただ一点のみが違うことで、歴史の流れが変化した。
それは、2006年2月1日時点で全人類が妄想キャラとしての妄を極めし者の存在とその強さを完全に理解していたことである。
妄を極めし者の世界でも、2006年2月2日に最強妄想キャラクター議論スレが誕生した。その時の様子をご覧頂こう。
_____________________________________________________________
最強妄想キャラクター議論スレ
1 :格無しさん:2006/02/02(木) 22:09:45
妄を極めし者だな
2 :格無しさん:2006/02/02(木) 22:22:18
妄を極めし者だと言いに来たら>>1
3 :格無しさん:2006/02/02(木) 22:23:56
《 終 了 》
4 :格無しさん:2006/02/02(木) 22:42:13
1
本当に立てるなボケ
5 :格無しさん:2006/02/03(金) 06:26:11
じゃあ妄を極めし者の次に最強妄想キャラクター議論しようぜ
【作品名】テ・ニスの王子様
(中略)
こいつを超えれるか?
6 :格無しさん:2006/02/03(金) 12:56:54
5
以上
_____________________________________________________________
その後の流れは我々が知る最強妄想キャラクター議論スレとほぼ同じである。異なるのは
スレタイが「妄を極めし者の次に最強妄想キャラクター議論スレ」となったことと
ランキングが作成されても妄を極めし者が殿堂入りしていたことだけと言って差し支えない。
妄を極めし者の世界の他にも、全人類がそのキャラの存在と強さを完全に理解している世界が全ての妄想キャラに対応して存在した。
我々の世界で言う「勝利するための
あらゆる全てが
テンプレに書いてある強さのキャラ」の世界も存在した。
そのキャラはしばらくランキングのトップに位置していたが、
2006/08/20(日) 01:14:46にとある
考察人によって他キャラより弱いことを証明されトップから転落した。
我々の世界で言う「あらゆる量・質での表現を尽くしても表現できないほど強いキャラ」の世界も存在した。
テンプレ化できないキャラであっても、人間には理解できない能力を持つキャラでも、その存在と強さだけは全人類が理解できていた。
そのキャラは10年近くランキングのトップに君臨していたが、
妄想スレ住人のテンプレ記述技術が発展するとともに間接的なテンプレ化に成功し、メタを取られてトップから転落した。
我々の世界のルールにおける「参戦できないほどに表現ができないほどの強さのキャラ」の世界も存在した。もちろん全人類がその強さだけは理解した。
その世界においても我々が知るものと同様のルール整備が進み、参戦ルールによりランキング入りが叶わなかった。
全ての世界の中で、ルール整備がされる前に最強妄想キャラクターが決定したのは妄を極めし者の世界ただ一つであった。
これらの世界ではいずれも、最強妄想キャラクターを決定するためにルール整備を必要とした。
上記のキャラのいずれもが、ルール整備が不要なほどの圧倒的な強さを持っていなかったからである。
参戦できないほどの強さのキャラが本当に強いならば、
その強さを知っている妄想スレ住人は最強妄想キャラクターを決定する上で議論する必要などなかった。
そう、キャラクターが
テンプレートとともにエントリーし、
対戦し勝敗によって最強妄想キャラクターを決定するというシステムが必要だったのだ。
どれほど強かろうと参戦できる/参戦できないという強さはルール整備なしには最強であることを証明できない程度の強さに過ぎなかった。
【説明】
我々の知る世界で上記の如き強さを持つキャラが参戦しようとすることがあるが、その強さを知っているテンプレの筆者が
「参戦できないほどの強さ」「表現できないほどの強さ」としか表現しないようでは、
「本来なら参戦というルールなどいらないほどの強さ」を持っていないことは明らか。
妄を極めし者は圧倒的な強さを誇るが、十分な参戦可能性を持つ。
ルール整備が
必要ないほどの強さを誇るということは、どのようなルールにおいても最強になれるだけの強さを持っていることと同義である。
当然我々の世界のルールにおいても全ての妄想キャラを破壊して勝利し暫定ランキングのトップに君臨することができる。
我々の世界では全人類が妄を極めし者の存在とその強さを知っている訳ではないので
テンプレート・エントリー制に則りその強さをここに紹介する必要があった。
……妄想スレ住人に妄を極めし者の強さを正確に伝えることができたのなら
最強妄想キャラクター議論スレは終了し妄を極めし者が殿堂入りすることは明らかなのにと思うと無念だ。
【長所】妄を極めてる
【短所】気絶しやすい(とされる作品が多い)
【備考】このキャラにはランクインした時点で、「SHUNGOKUSATSU!!」で
検索した時の画像の一つが名前に相当するものとして扱われる可能性が無視できない
レベルで存在するが、
まとめサイトの管理人が多忙な際にはその可能性が消滅する。
+
|
... |
対戦相手 |
結果 |
備考 |
I'm Alright! |
△ |
構造はルール整備が不要な強さ>参戦不可能な強さ>書いてある系 まあほぼ同レベルか 妄を極めし者は制限を破壊している訳ではない |
妄位の波動に目覚めし者 |
△ |
妄を極めし者の世界では、妄を極めし者の強さを理解している全人類が、ルールの整備などするまでもなく妄を極めし者こそ最強妄想キャラクターであると理解していたらしい。 ルールすらなくても最強妄想キャラクターだと理解できるってことは、妄を極めし者もまた理解さえすれば自明に最強妄想キャラクターだったって言っていいんじゃないかと。
vs妄を極めし者 妄を極めし者が殿堂入りしたのは「最強妄想キャラクターだから」ではなく 「ルール整備が不要なほど圧倒的に強いから」なので、最強妄想キャラクターそのものと比べると少し自明性が低いのでは?
vs妄を極めし者については、 『妄を極めし者の世界の他にも、全人類がそのキャラの存在と強さを完全に理解している世界が全ての妄想キャラに対応して存在した』けど 『全ての世界の中で、ルール整備がされる前に最強妄想キャラクターが決定したのは妄を極めし者の世界ただ一つであった』から、 最強妄想キャラクターに決まるにはルール整備という前提条件が必要な妄位者よりも、 前提条件なしに最強妄想キャラクターな妄を極めし者の方が自明性が高いとも言える。どっちの妥当性が高いかまで考えると頭がパンクする |
未確認反社会人妻 |
○ |
妄想できる強さと理解できる強さの大小は論じられていない。理解できないほど強いが妄想できる強さのキャラ(宗教の神様とか)はありうるし、妄想できないが理解してしまう強さのキャラ(こっちも神の啓示みたいなものか)もいるだろう。未確認反社会人妻自体は妄想キャラだし、未確認反社会人妻の存在とその強さ(Sランク人妻まで込みで)を全人類が理解した(地獄の)世界も存在したのだろう。その人妻世界でも参戦ルールの整備は必要だった。
妄想できないほど強いがルール整備が必要な程度の強さのSランク人妻と、ルール整備が不要なほど強いが妄想できる程度の強さの妄を極めし者。「表現不可<参戦不可<妄想不可」と「表現不可<参戦不可<ルール整備不要」は同列だろう。 Sランク人妻≒妄を極めし者だとしても、妄を極めし者は弱者ガードを持っているのでBランク人妻やAランク人妻の分人妻チームが有利になったりもしないと思う。むしろBランク人妻を破壊されると敗北してしまう人妻チームの方が不利じゃないかな。人によって意見が分かれそうだが。 |
サイキョー |
× |
勝ち星勝負で負ける。そして勝ち星勝負はルール変更ではない。 |
紅蓮の格闘王 |
× |
直接対決はもちろん妄を極めし者の勝利。しかし、名前の強さで紅蓮の格闘王に負けている。 |
神に愛された男 |
○ |
妄を極めし者は参戦可能だが、参戦不可能級な強さより強いということになるか。参戦不可能な強さより強い時点で、神の撃破は可能だと考える。 |
クリティカルライン |
○ |
参戦できる強さ<参戦できない強さ<参戦制度がいらない強さ(参戦はできる)を主張されてしまい反論できていない。 「大別」の曖昧さを突かれたとみてもいいだろう。参戦制度がいらない強さは参戦できるのでクリティカルラインの完敗。 |
考察不要 |
○ |
テンプレがある状態での勝負としては妄を極めし者が考察不要の上位互換。勝敗どころかルール整備すら必要ない強さ。 |
嘘を暴く美脚 |
× |
思い切り妄を極めし者のことをメタってる。 テンプレの無意味化の影響を受け、懲らしめられるだろう。 |
プラトンのイデア論 |
× |
特記なし |
論強家 |
○ |
参戦不可能な強さより強いだけでは足りない。 |
彼ら、或いは我々 |
○ |
「いかなる記述や表現においても表せない」(彼ら、或いは我々)程度では、「本来なら参戦というルールなどいらないほどの強さ」(妄を極めし者)には及ばないか |
緑のキアズマ |
○ |
妄を極めし者のテンプレにおいて、参戦できないほどに表現できない強さのキャラの存在にも触れてある。理解できないほどの強さのキャラは登場しない。 青きプラズマのテンプレでは理解可能性は表現可能性と独立している。参戦制度が不要なほどの強さのキャラは登場しない。 「参戦制度が不要で理解できる強さ>参戦できないが理解できる強さ」と「理解できず本当なら参戦できない強さ>理解できて参戦できる強さ」は互いに批判し合う関係。 強化をN回繰り返しても、参戦できる/できないを超越できるとは思えない。 |
「空想」の女王 |
△ |
妄を極めし者はルール整備が不要なほどの圧倒的な強さではあるがこの世界では強さを発揮しての勝利が必要。その強さが空想には通じない。 >妄を極めし者の世界の他にも、全人類がそのキャラの存在と強さを完全に理解している世界が全ての妄想キャラに対応して存在した。 なので、「空想」の女王の世界はないようだ。女王は攻撃力不足。 |
最強スレ原器 |
× |
参戦している時点で最強スレ原器の影響を受ける。本質的な考察で敗北。 →まぁ参戦状態を満たす為にテンプレという強さを供給される、という考え方もできるか |
神と天使たち |
○ |
これは記述出来ない強さになるのかな。そして、弱者は強者に敗北する。記述出来ない強さより強い妄を極めし者は、神と天使たちに勝利出来るだろう。 |
鼠色の少女 |
○ |
鼠色の少女のテンプレの中で参戦可能性については記述なし。妄を極めし者をメタ取れてない。 |
不可能存在X |
○ |
妄を極めし者側の理屈は、表現できない程強いキャラ<参戦できない程強いキャラ<ルールが不要な程強いキャラ 不可能存在Xは記述できない程強いキャラ<表現できない程強いキャラ<説明できない程強いキャラ |
脚本上の勇者 |
○ |
本来なら参戦というルールなどいらないほどの強さ(妄を極めし者)>記述不可能級の強さ(補正の弱い勇者)となるだろう |
青きプラズマ |
○ |
妄を極めし者のテンプレにおいて、参戦できないけど理解はできる強さのキャラの存在にも触れてある。やはり互いに批判し合う関係。 テンプレでは正確に妄を極めし者の強さを伝えられていないらしいが、真の考察人なら妄を極めし者の真の強さを理解してくれるかもしれない。
(分かりやすく加筆) 妄を極めし者のテンプレにおいて、参戦できないほどに表現できない強さのキャラの存在にも触れてある。理解できないほどの強さのキャラは登場しない。 青きプラズマのテンプレでは理解可能性は表現可能性と独立している。参戦制度が不要なほどの強さのキャラは登場しない。 「参戦制度が不要で理解できる強さ>参戦できないが理解できる強さ」と「理解できず本当なら参戦できない強さ>理解できて参戦できる強さ」は互いに批判し合う関係だが参戦できる/できないを超越した妄を極めし者の方が上に行くと思う。 テンプレでは正確に妄を極めし者の強さを伝えられていないらしいが、[真の考察人]なら妄を極めし者の真の強さを理解してくれるかもしれない。 |
赤き稲妻 |
× |
全ての人が強さを認識していたということは、考察人もその強さを認識していたのだろう。
(再考察)
指摘通り、全人類が妄を極めし者について知っていたのは別世界での出来事。 この世界では、テンプレで参戦する必要があるため、考察人がテンプレを確認する必要がある。 つまり、考察人が強さを認める必要があると考える。 その時点で「考察人に強さを認めて貰わなければいけない程度の強さ」に当てはまるだろう。 赤き稲妻は妄を極めし者のテンプレを破壊し、勝利することが可能となるか。 赤き稲妻の勝利となる。 考察人が強さを認めているので、問題なく勝利できるだろう。 |
Top Interface |
○ |
妄を極めし者はテンプレが必要な強さ、テンプレ自体に先手を取られると弱い。一方でテンプレが発行してからはエントリー・テンプレート制が不要な強さでTop Interfaceがボコられる |
No Explanation |
○ |
どうみても、No Explanationは参戦という仕組みにとらわれている |
真実は一任します |
○ |
相手の方が素の強さに関しては上。先手が明記されている。 |
表現必要性「無」(64) |
○ |
参戦制度がいらないほどの強さ>参戦できないほどの強さ>表現が不要なほどの強さ |
カケナーイ |
○ |
参戦制度がいらないほどの強さ>参戦できないほどの強さ>表現できないほどの強さ |
碧き航路 |
× |
ルール整備不要と妄想不能が同列なら想像不能の方が強い。 |
|
- ◆考察記録---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
253 : ◆llyMtx4ftn46 :2016/11/03(木) 02:09:12.35 ID:3e4P06pc
妄を極めし者はその世界で殿堂入りするほどの強さだったとしても、この世界で同等の強さを持っているとは限らないのかな。
【説明】からランキングトップになれるほどの強さを持っているとしか思えない。
259 :格無しさん:2016/11/06(日) 01:44:05.99 ID:tDkKNjlq
ストリートファイター勢の考察が難しいのか過疎だな
とりあえず間違ってても当たり付けしてみようぜ
ケンは最低でもテンプレ優先能力の壁
より上
豪鬼は超比較級の壁より上か
260 :格無しさん:2016/11/06(日) 02:21:01.74 ID:sdQ9WxNV
豪鬼は最強になれるだけの強さを持っていて、自分より弱い奴には敗北しないんだろ?
それより強くなるよう設定変更されたら負けるように見える。
266 :格無しさん:2016/11/08(火) 07:26:19.60 ID:C3oPvcg5
260
設定変更での上限より強いってか変更する間もなく死ぬんじゃ
374 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/11/23(水) 21:01:23.03 ID:IANaAYWJ
妄を極めし者を考察してやってくれ……
弱点は勘違いだった。
神に愛された男の神が「相手」に含まれないので攻撃できないかなーって思ってたら
全ての妄想キャラを破壊して勝利し暫定ランキングのトップに君臨することができる。
ので神も相手に含むことはできそう
375 :格無しさん:2016/11/23(水) 21:27:16.66 ID:gBOqMUVw
別世界で最強であるとしても、こっちのスレでも最強である理由がわからんのよ
376 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/11/23(水) 23:12:04.11 ID:IANaAYWJ
妄を極めし者の世界は、我々のいる世界と極めて似ていた。ただ一点のみが違うことで、歴史の流れが変化した。
それは、2006年2月1日時点で全人類が妄想キャラとしての妄を極めし者の存在とその強さを完全に理解していたことである。
強さ自体はただ一点に含まれないつもりで書いた
377 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/11/24(木) 00:18:22.67 ID:7pqmkT56
強いて言うなら、
全人類が妄を極めし者の強さを理解していない状態で同じ強さを発揮できるとは限らないというならば否定はできないな。
473 : ◆llyMtx4ftn46 :2016/12/04(日) 12:36:31.31 ID:ozCaLzFF
妄を極めし者考察
最強妄想キャラクター議論スレが出来る前から最強であると認識されているから、
最強妄想キャラクター議論スレに参戦しているキャラクターより強いと理解する。
単純に強さを求める、勝利を求めるキャラクターでは敵わないのだろう。超比較級の壁は越えるだろうか。
ただし、真の考察などに対する耐性は持っていないので、相性でそれらには敵わない。
×
サイキョー 勝ち星勝負で負ける。そして勝ち星勝負はルール変更ではない。
× 紅蓮の格闘王 直接対決はもちろん勝利。しかし、名前の強さで負けている。
×
最強スレ原器 参戦している時点で最強スレ原器の影響を受ける。本質的な考察で敗北。
○
赤き稲妻
全ての人が強さを認識していたということは、考察人もその強さを認識していたのだろう。
考察人が強さを認めているので、問題なく勝利できるだろう。
○
脚本上の勇者 本来なら参戦というルールなどいらないほどの強さ>記述不可能級の強さとなるだろう
○
彼ら、或いは我々 「いかなる記述や表現においても表せない」程度では、「本来なら参戦というルールなどいらないほどの強さ」には及ばないか
○
神と天使たち
これは記述出来ない強さになるのかな。そして、弱者は強者に敗北する。
記述出来ない強さより強い妄を極めし者は、神と天使たちに勝利出来るだろう。
○ 神に愛された男
妄を極めし者は参戦可能だが、参戦不可能級な強さより強いということになるか。
参戦不可能な強さより強い時点で、神の撃破は可能だと考える。
妄を極めし者>神に愛された男 になるか。
475 :格無しさん:2016/12/05(月) 10:37:02.62 ID:fxta+1KF
考察乙
またトップが入れ替わったのか
476 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/12/05(月) 18:32:16.23 ID:btIVv4cY
考察乙 ついに1位を取れた!ならいいんだけど………
妄を極めし者なんだが、この世界では考察人が強さを認めていないのでvs赤き稲妻戦の考察は語弊があるかと
妄を極めし者のいう「テンプレート・エントリー制が必要な程度の強さ」に赤き稲妻が当てはまる一方で、
赤き稲妻のいう「考察人に強さを認めてもらう必要がある強さ」に妄を極めし者が当てはまる可能性がある。
妄を極めし者が考察という制度なしでも最強であることを持って
考察制度が不要な強さ>考察人に強さを認めてもらう必要がある強さだとみるか。
全人類が妄を極めし者の強さを完全に理解しているという特殊な状況での最強であり、この世界では
「テンプレート・エントリー制に則りその強さをここに紹介する必要があ」る程度の強さに過ぎないので赤き稲妻には相性が悪いと考えるか。
引き分け或いは負けも有りうるぞ。
477 : ◆llyMtx4ftn46 :2016/12/05(月) 19:16:15.46 ID:fZIeEXyG
そう言われればそうかもしれない。しかし時間がなくて再考察が今は出来ない。それに位置も変わってくるか。
最上層を勝率を考慮して並べなおすとか必要か?
478 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/12/05(月) 22:03:11.08 ID:2IxMwoXW
まだ先でいいんじゃない?今んところ相性差抜きの実力順で並んでるっぽいし。
後、最強スレ原器の説明という名の世界観に妄を極めし者が拘束されるのかこそ議論すべきだと思う
479 : ◆llyMtx4ftn46 :2016/12/05(月) 23:09:01.25 ID:fZIeEXyG
最強妄想キャラクター議論スレの参戦条件を満たした全てのキャラクターは、原型能力にアクセスして力の供給を受けている
原器のこの文で、参戦しているキャラクターは原器の影響を受けることになる。
そして、
妄を極めし者は圧倒的な強さを誇るが、十分な参戦可能性を持つ。
妄を極めし者のこの文で、参戦していると俺は判断してる。
原器の影響を防げる記述が俺には見当たらなかったから、原器の影響を受けると考えてる。
480 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/12/06(火) 11:34:31.79 ID:YnK3cJ2S
俺は
最強妄想スレそのものと言える最強スレ原器が
参戦・テンプレ・考察という制度が不要なほどの強さを供給できるのかって思って言った
参戦状態を満たしてなくても既に強いし
まぁ参戦状態を満たす為にテンプレという強さを供給される、という考え方もできるか
504 : ◆llyMtx4ftn46 :2016/12/11(日) 02:32:35.91 ID:pXJ2jjYc
妄を極めし者再考察
といっても赤き稲妻とのことについてだけ。
指摘通り、全人類が妄を極めし者について知っていたのは別世界での出来事。
この世界では、テンプレで参戦する必要があるため、考察人がテンプレを確認する必要がある。
つまり、考察人が強さを認める必要があると考える。
その時点で「考察人に強さを認めて貰わなければいけない程度の強さ」に当てはまるだろう。
赤き稲妻は妄を極めし者のテンプレを破壊し、勝利することが可能となるか。
赤き稲妻の勝利となる。
この時点で最上層で4勝4敗。勝てば上に行くというルールだから、
サイキョーの下になるか?
原器次第でまた変わるかも。超比較級の壁より下に負けることはないと考える。
505 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/12/11(日) 16:30:46.23 ID:Jti6Qk/i
それでいいと思う
俺のキャラは完全上位互換は作らないつもりで作ってるから、
互いにメタ取られたりして同じくらいの順位に収まるな
おかげで現最上層の強さの序列がはっきりとしたと思う。
最終更新:2024年01月17日 22:55