【作品名】歪のアマルガム
【ジャンル】漫画
【世界観】
木乃伊から取れる妖細胞という物を人間に移植すると妖怪となり、
成功すれば凄まじい能力を得られるが、成功確率は万に一つよりも低く、
失敗した者は自我を失いほとんどの者は数日の内に死ぬ。
主人公、久佐場六道は妖細胞を埋め込まれ、実験に失敗し「妖怪 がしゃ髑髏」となったが、
驚異的な自我により意識を取り戻し、
人間でも妖怪でもあり、人間でも妖怪でもない『混ざり者(アマルガム)』となる。
【速度計算】投げられたマジックペン三本(10m/sとする)が目前20cm程に迫った状態で、
骨の槍一歩一本でマジックペンを突き刺せる久佐場六道(1mから秒速50m反応)
久佐場六道が反応できない速度で6mの距離を詰められる女(秒速300m)
その女のパンチが10cmまで迫った状態から避けられる反応の牛頭次郎(1mから秒速3000m反応)
【名前】久佐場六道(最終戦時)
【属性】六道自身の自我を飲み込んだアマルガム
【大きさ】20m程度の骨で出来た竜のような外見をした生物
【攻撃力】触手のような幅2m程度の骨を出し、幅20m程度のビルを貫通させる事が可能。
一度に十数本出せる。射程30m程度。凶星(2m程度のブラックホールを創造し消し飛ばす)が全く動かない速度で出せる。
(凶星の弾速は発生から着弾まで10m先から飛んでくる戦闘機が5mも動かない間に出来る速度)。
骨を伸ばして10m程度先にいた人物と自身両方を、20m程度で出来たドーム状の骨で包み込む事が可能。
【防御力】6m×6m×6mの範囲の爆発をくらってもほぼ無傷になったのが大きさ相応になった状態。
無限再生:通常時の六道は骨の部分であれば即座に再生可能だが、その再生能力が更に上回った状態。
無限に再生出来るとの事だが、破壊のスピードに再生が追いつかなければ消滅する。
通常時六道が腕を斬られても反応相応の速さで即座に再生出来た事等、
今までの描写や設定から考えて、後頭部内部にいる通常時六道にいる本体(通常時六道に近い存在)
がやられるか、この状態の六道そのものが一瞬でやられる等しなければ、
身体が半壊する程の攻撃を食らっても、即座に再生可能と思われる。
【素早さ】牛頭と格闘戦が出来るサラと格闘戦が出来るので1mからの、秒速3000m反応速度。
移動速度は一瞬でビルの反対側(20m弱程度か)に回りこめる程。
【備考】自我が無い。
その為、視線・筋肉・強張り等の予備動作により相手の行動を先読み出来る敵の能力を無効化した。
【特殊能力】骨を無限に産み出す事が出来、自分の意思で骨の大きさや形を変える事が可能。通常時の六道以上の再生力。
後頭部内部にいる本体(通常時六道に近い存在)を10m程度射出し、戦う事が出来るが短時間限定(精々十数秒程度か)。
だが、短時間の上に戦闘不能一歩手前の状態になるので、
本体の射出はよほどの状況でない限りやらない方がいいだろう。
【長所】どんな状況になっても想い人の事だけは想い続ける。久佐場六道の最大の武器。
【短所】素の防御力はあまり無い。
【戦法】触手のような骨を出し攻撃。こちらの攻撃が届く30m程度の間合いを常に取り続ける。
通常時六道の
テンプレ
【名前】久佐場六道
【属性】アマルガム
【大きさ】左腕と下半身が骨の身体となった男子高校生並
【攻撃力】刀を装備した達人と互角並。
骨を伸ばして10m程度先にいた人物と自身両方を包み込む事も可能。
【防御力】6m程度爆破し、アパートを半壊させる攻撃にほぼ無傷。
壁が1m程ヒビが入る程の勢いでビルに叩きつけられ、
そのままの状態で10m程度持ち上げられ屋上まで持ち上げられ、
屋上に5m程度のヒビが入る程の勢いで叩きつけられても戦闘可能。
20m程度上空から飛び降りても着地可能。
【素早さ】牛頭と格闘戦が出来るサラと格闘戦が出来るので1mからの、秒速3000m反応速度。
一瞬で30m程度の距離を詰める事が可能。
【特殊能力】骨を無限に産み出す事が出来、自分の意思で骨の大きさや形を変える事が可能。
骨の部分を斬られても即座に再生可能。
参戦:vol.117
修正:vol.118
vol.121
80格無しさん2018/06/01(金) 07:05:35.59ID:2bhTEyIn
久佐場六道考察
20mビル破壊で戦闘機より速い速度の幅2m射程30m骨
6立方mの爆発で無傷な高校生の10倍以上なので60立方m爆発耐久
1m秒速3㎞反応
(空中戦の壁)から上は飛んでいる奴や物理無効なので分けの連発
久佐場六道>赤鉄
最終更新:2022年05月04日 20:51