ラムザ・ベオルブ

【作品名】FINAL FANTASY TACTICS
【ジャンル】ゲーム
【名前】ラムザ・ベオルブ
【属性】人間男、永遠の見習い戦士
【大きさ】青年並み
【攻撃力】銃所持。人間サイズの鉄巨人を一撃で倒せる。射程8m、最大距離から撃って自分と同じ速さの相手に命中する弾速。
     弾切れ無しで無限に発射可能。
     素手の打撃の威力は銃以上。
     魔法の弾速は最大距離から撃って自分と同じ速さの相手に命中する程度
     ファイア:溶岩の上を平気で歩ける相手を一撃で倒せる炎の魔法。
          射程4m程度。自分が2回行動する程度の長さの詠唱が必要。消費MP6
     ブリザド:夏でも氷点下に達する川に真冬に長時間浸かっていても平気な相手を一撃で倒せる氷の魔法。
          射程4m程度。自分が2回行動する程度の長さの詠唱が必要。
     サンダー:大型の獣や鍛えた人を一撃で倒す雷の魔法。消費MP6
          射程4m程度。自分が2回行動する程度の長さの詠唱が必要。消費MP6
     デス:相手を即死させる魔法。人間、人外に有効。射程4m程度。自分が5回行動する程度の長さの詠唱が必要。消費MP24
【防御力】自分の攻撃やファイア、ブリザド、サンダーに数回耐えて戦闘可能。
【素早さ】稲光の速さで矢を放つライトニングボウと同程度の速さの矢を、パンチが当たる距離から撃たれても
     確実に回避できるキャラ(Speed1で矢かわしを装備したキャラ)が1回行動する間に、毎回行動や攻撃対象を判断しながら50回行動でき、
     自分と同じ速さの敵に攻撃を当てられる(Speed50)。移動速度は1回の行動のついでに5m移動できる(Move5)。

     以上のことから
     反応、戦闘速度は1mから雷速(マッハ440)反応の50倍=1mからマッハ22000≒光速の2.5%
     移動速度は普通に歩けば37400km/s≒光速の12%。後述のテレポを使用した際もこれに相当。
【特殊能力】自分が行動を起こすまで不可視状態(移動は不可視のまま可能)で、何らかの攻撃を受けると再び不可視になる。
      テレポ:最大14mほどの距離をテレポート可能。ただし5m以上の距離は失敗することがあるため、基本は5m以内で使用する。
          成功率は最大の14mで1割程度。
      トード:相手をカエルに変える魔法。人間、人外に有効。射程4m程度。自分が3回行動する程度の長さの詠唱が必要。有効サイズは人間サイズとする。 消費MP12
      話術:巧みな話術で相手に影響を与える。人間、人外に有効。射程は3mほど。有効サイズは人間サイズとする。
         こちらを皆殺しにするのが目的の敵や、こちらの言い分に効く耳持たない敵、協力するメリットが皆無の敵にも効き、
         勧誘されたら元味方に殺されようと再度裏切ることはないので、一種の精神攻撃か。
      ・勧誘:相手を勧誘して仲間に引き入れる話術。
      ・おどす:相手を脅して勇気をくじく話術。常人よりはるかに勇敢な者も5回受ければ下記のチキン状態に陥る。
          (チキン:勇気を下限近くまで下げられたとき、ニワトリのような姿になって逃げ惑うことしかできなくなる)
      ・ダーラボンのまね:相手を眠らせる話術。
【長所】“デュライ白書”によれば、この名も無き若者こそが真の英雄だという…
【短所】いやいや、教会によれば、この若者は神を冒涜し国家の秩序を乱した元凶そのものだとか…
【戦法】勧誘してから各種魔法で攻撃
【備考】レベル上げ下げを繰り返してステータスを上げ、ジョブは話術士。黒魔法、潜伏、まじゅう語、テレポをセット。
    フォーマルハウト、忍びの衣、ガイウスカリグを装備した状態。HP999MP999

修正vol.136
vol.136
151: カッツ ◆n0qGxROT0Q :2021/12/26(日) 10:26:55
ラムザ・ベオルブ再考察
マッハ22000反応・戦闘速度、移動速度はマッハ110000
銃を上回る攻防、勧誘などの各種攻撃、不可視

×チェルノブ 光子力光線負け
×ラブライナ バズーカ負け
×HIRO 火炎放射負け
×カエル メルター負け
×ゾロック 炎負け
クレム 同速、不可視からの勧誘勝ち
×ケイン=ガードナー 同速、こちらは不可視だが大きさで倒せずビーム負け
スティーブ・ハーマン 勧誘勝ち
西尾大樹 勧誘勝ち
イセリアwith八王子まどか 勧誘勝ち
ブラッド・ファング 勧誘勝ち
ランス・ビーン 勧誘勝ち

HIRO=カエル=ゾロック>クレム=ラムザ・ベオルブ=ケイン=ガードナーwithメタル・アタッカー>スティーブ・ハーマン=西尾大樹

412格無しさん2020/01/24(金) 16:26:58.18ID:50DHzpPM
ラムザ・ベオルブ
魔法の消費MPが書いてない

vol.59

423 :格無しさん:2012/01/02(月) 09:50:35.96 ID:kO/xIUmF

(省略)

ラムザ・ベオルブ 雷速の壁から
○○パワード・バターカップ~竜魔人ダイ 勧誘勝ち
×新宮サトシ ブラックホール負け
テッカマンイーベルwithγ号 攻撃当たらないが飛ばれると倒せない
ゲイナー・サンガwithキングゲイナー ファイア連打勝ち
アニレオン 勧誘勝ち
ウルトラセブン こちらは1万分の1の速さにしてもマッハ2.2なので、こちらのほうが速い。勧誘勝ち。
サーフ 勧誘勝ち
×ドモン・カッシュwithゴッドガンダム 石破天驚拳負け
アポロwithソーラーアクエリオン 攻撃はテレポでかわせるが打つ手なし
×リンクスandネクストAC・ストレイド 汚染負け
×フェンinニキ・ヴァシュマール エル・ミュート負け
×こいつwith紙飛行機 先手負け
9裏主人公with変形宇宙船 打つ手なし
×仮面ライダー1号 先手負け
ドモン・カッシュwithゴッドガンダム>ラムザ・ベオルブ>サーフ
最終更新:2022年05月08日 21:50