ナス

【作品名】崩壊村
【ジャンル】ゲーム 2010年 1月発売 晋遊舎 Windows100%1号に掲載
【名前】ナス
【属性】人外
【大きさ】ナスの頭をした成人男性
【攻撃力】PEPODON:直径2mで長さ5mのロケット弾を発射する
          何かに当たると半径30m程の範囲で爆発が起こる
          射程弾速はロケット弾並み
          何回でも発射可能で弾切れ無し
【防御力】PEPODONの爆発で無傷な縦3m横5mの岩塊が粉々になる火の玉の直撃に2発ほど耐えて戦闘続行可能
【素早さ】ロケット弾の半分ほどの速度で移動し続けられる
     ロケット弾の倍ほどの速度の弾丸を4m先から見てから回避可能
     3mほどのジャンプができる、更に空中でも一回ジャンプできるので、計6m程のジャンプ可能
【長所】PEPODONのヤバい性能、ゲーム中でもこれさえあればベリーハードのボスも瞬殺可能
【短所】敵と完全に何の関係も無い障害物にPEPODONが当たると、何故か自分にもダメージが入る
【備考】ナスがカニを倒しに行く話し、プレイヤーキャラであるナスは主人公
【戦法】PEPODON発射
    速すぎて捉え切れないなら地面に撃って爆発に自分ごと巻き込む

参戦:vol.119 398

vol.141
762格無しさん
2025/08/20(水) 22:03:28.54ID:77h8Hx2c
(近接超音速、防御無視の壁)から(地上マッハ4の壁)に ナス
與那嶺ギコ〇防御勝ち
脳噛ネウロ×二次元の刃、速さ負け
脳噛ネウロ>ナス>與那嶺ギコ

vol.124

113 格無しさん 2019/03/06 07:35:32
(省略)

ナス再考察
どう見ても自爆巻き込み連中辺り、半径30m爆発攻防
60m爆発を上回る主人公(ギガゾンビの逆襲)が勝てるなら大体勝てる
主人公(ギガゾンビの逆襲)には攻防で上回られ負けなので主人公(ギガゾンビの逆襲)の下

(省略)


434 格無しさん 2018/03/21(水) 12:03:46.75
話ぶった切ってすまないが、ナスを考察。
ロケット弾の弾速は音速の半分ほど(歩兵携行)からマッハ2(航空機など)まであるので、ここでは音速の半分ほどとする。最も有名なロケット噴進弾のRPG‐7の弾速もこれくらいだしきっと妥当じゃなかろうか。(射出機は無反動砲だけど)
8mからの音速反応・戦闘速度・音速4分の1移動速度・30m爆発攻防。PEPODON直撃による勝因は省略する。
ビル破壊の上から

新横浜ありなガチレンジャーwithガチレンジャーロボ
△大百足 物理無効分け
ガルド鋼鉄ジーグ
×ウルトラセブン(UF) 反応では勝っているが移動速度的にいつかはやられるだろう。木刀負け。
×戦場ヶ原ひたぎ・巨人 大きさ的に倒し切る前に倒されるか
ここから先は難しいか。順位は
ウルトラセブン(UF)>ナス>鋼鉄ジーグ

467 格無しさん 2018/03/22(木) 06:20:41.88
434
素早さ的に余裕で先手取れる上に、半径30m爆発の攻撃力だから巨人連中には余裕で倒しきれるんじゃないか
少なくとも結城友奈with神樹と=では?

469 格無しさん 2018/03/22(木) 07:43:41.74
467
了解。
100m級なら反応以外の速さは劣るし、倒し切る前に倒されるかと思ったけどそういや地面にPEPODON撃てばよかったな。
そうなると巨人連中には勝ち越し、更に結城友奈with神樹は開始距離・移動速度の問題で倒される前に樹海を燃やし尽くせるだろうので
ロック>ナス>結城友奈with神樹
ロックは反応分け。これ以上は100m級破壊攻防とかになってきて例え速度で勝てても攻防で封殺されるので勝ち越せないだろう。
最終更新:2025年08月22日 00:01