マリナwithグレートガンバスター

【作品名】トップをねらえ!Next Generation
【ジャンル】漫画
【名前】マリナwithグレートガンバスター
【属性】バスターマシン4号5号
【大きさ】ガンバスターと同じ240m程度か。
     描写によっては山脈の十数倍の大きさで描かれている。
     グレートガンバスターの中のマイクロガンバスターが操縦席となる。
【攻撃力】出力:3×10の23乗Gev/Power 総推力:4×10の51乗hp×6
     宇宙を丸ごと圧縮したような力を持つ。
     バスタービーム:2億の宇宙超獣の98.97%を一撃で消し去ることが出来る。
             数十キロ程度の大きさの宇宙超獣がひしめき合っていることから、
             2億匹の集団の端から端までは、少なく見積もっても数万キロはあるものと
             思われる。また、射程は描写上数十万キロはあり、その距離を一瞬で
             進むため、亜光速の速度であると思われる。
     グレートバスターウルトラスーパービーム:惑星破壊級重力波を跳ね返すことが出来るビーム。
                         射程は数十万キロあるか。基本的に
                         バスタービームと同じもの。
     ジャコビニ流星ウルトラ反転イナズマキック:206万匹の宇宙超獣を一撃で
                          消し去ることが出来るキック。
     バスターミサイル:戦艦の自沈による100km程度に及ぶ重力縮退の爆縮に耐えられる数十キロの
              宇宙超獣を消し去ることが出来る。
     バスターサンダーアタック:剣を相手に突き刺し、高電圧高電流を流し込む。
                  100キロクラスの放電が起こる。
【防御力】バスターミサイルの効かない敵宇宙超獣の頭部を消し飛ばすことの出来る、
     数十発の光子魚雷を受けて無事。
     戦艦の自沈による100km程度に及ぶ重力縮退の爆縮で無傷。
【素早さ】亜光速はあると思われる重力波にバスタービームを当てることができるため、
     亜光速反応と思われる。また、亜光速戦闘機に搭乗中、自由自在にジグザグ
     飛行し、ぶつかる直前に90度反転なども出来る。
     惑星の裏側へ、数秒で移動可能。
     ワープが出来、少なくとも人類が認識できない距離のワープが出来るため、
     星系間程度のワープをすることが出来ると思われる。
     ワープは、他戦艦のワープ中の異次元空間にも任意で出ることが出来る。
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能。
      パイロットであるマリナは、電波、光波、重力波などのあらゆる物理的な波動が
      吸収されてしまう空間において、相手を認識することが出来る。
      つまり人間にとって盲目と同じ状態でも、相手を認識可能な力を持つ。
【長所】ふくめんコーチX(ユング・フロイト)の2年の特訓を受けたため、
    努力と根性が身に付いている。
【短所】作品がグレートアトラクターを倒すところまで描かれていない。
    カラーリングは白とピンクが基調。ガンバスターカラーとなっているのは
    ユングのシズラーブラック改。
【備考】バスターマシン4号のパイロットであるマリナの想いは、
    全宇宙の思念を相手にしたかのようであると表現された。


vol.123
237 格無しさん 2018/10/21(日) 00:14:39.95
ケンwithゴキブリ戦車
600m光速反応、光速の半分の移動速度
ドラムカンwithソイヤウォーカー 勝てない負けない
×コジコジ 全速で逃げられて全部断ち負け
マリナwithグレートガンバスター 何mから反応したか距離が書いてない
〇主人公(討鬼伝 極) 戦法勝ち
ノリコwithガンバスター 亜光速でどういう戦闘してるか不明
太陽ジャンゴ 戦法勝ち
白夜真祇 戦法勝ち
桜田ジュンwith蒼星石and翠星石  戦法勝ち

マリナwithグレートガンバスターが消えるので




vol.107

444 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 18:47:30.08 ID:ihPAU0zM [2/8]
この前トップをねらえ! Next GENERATION Easterって本を読んでたらベムバスター級という宇宙怪獣が5500㎞とぶっ飛んだ数値で書かれてあった
因みにこれを素直に流用したらトップをねらえ世界の人間の大きさは2㎞位になる。また宇宙怪獣で最大のシルバーブルーメ級が8000mと書かれてある

流石にmを誤植したのだろうと思ってトップをねらえ大全!という本を見ると5500mと5500㎞の両方の記述があった
この場合でかいほうの数値を採用していいのだろうか

446 名前:格無しさん[] 投稿日:2014/12/10(水) 19:07:03.20 ID:wa3uIXCY [2/3]
444
さすがにそれは誤植だろ
仮面ライダークウガだってとある本で「身長202m」って書かれちゃったことが有るんだぞ(cが抜けてる)

447 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 19:13:58.46 ID:JxkM2iLL [3/3]
まあ誤植だとは思うな
もし設定本内でベムバスター級が「5500km」である事を前提に
解説されているのなら話は変わってくる気がするが

(省略)

460 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 22:34:17.18 ID:cNLy+F4c
446>>447
トップやクウガの本のことはよく知らんが初版以降も改訂されてないようだったら
誤植と見なくていいんじゃないの
初版だけだと誤植っぽいけど



5スレ目

430 :格無しさん:2007/08/27(月) 17:47:12
グレートガンバスター考察

○アールガン バスタービーム勝ち
則巻アラレ バスタービーム勝ち
○ガンバスター 火力差で押し切れる
ヴァルキリー バスタービームで惑星破壊勝ち
×秋せつら 美貌負け
×ウルトラマンマックス 反応負け
△ノノ フィジカルリアクターで攻撃を無効化され分け

秋せつら>マリナwithグレートガンバスター>ヴァルキリー
最終更新:2022年11月26日 22:37