【参考】マンモラー
【属性】巨大マンモス
【大きさ】30階建てくらいの高層ビルが爪くらいの大きさ。
脚部が爪の4倍程度。高さが爪の9倍程度。
全長は高さの2倍より爪1つ分くらい小さい程度。
高層ビルの1つの階を2.5mとして2.5×30×(2×9-1)=1275m程度。
【作品名】世紀末リーダー伝たけし!
【ジャンル】漫画
【名前】巨大化たけし
【属性】リーダー的存在
【大きさ】マンモラーが足の裏と同程度。体が足の裏の5倍程度なので6375m程度
【攻撃力】100mほどの状態でもパンチで山に巨大な地割れを起こせる。
それが6375m程度に巨大化した状態相応の強さ。
【防御力】山よりデカイ500m以上のクレーターができるほどの勢いで投げつけられても戦闘可能。
上記は100mほどの状態であり、それが6375m程度に巨大化した状態相応の強さ。
【素早さ】ゴリラなどの獣を余裕で倒せる戦闘速度。
一瞬で10発くらいのパンチが出せる。
一瞬で10発くらいのパンチが出せる相手と互角に戦える。
上記は小学生サイズでの状態であり、それが6375m程度に巨大化した状態相応の強さ。
【特殊能力】戦闘で有用そうな能力は特になし。
【長所】でかい。
【短所】数十分くらいで小学生並のサイズに戻る。リーダーマスターの力を失っている。
リーダー融合体の一部なのでこの状態で出すとリーダー融合体を参戦できなくなる。
以下は小学生並みのサイズに戻った時のスペック
【大きさ】男子小学生並み
【攻撃力】100mほどの状態でもパンチで山に巨大な地割れを起こせる。
それが男子小学生サイズに縮んだ状態相応の強さ。
【防御力】山よりデカイ500m以上のクレーターができるほどの勢いで投げつけられても戦闘可能。
上記は100mほどの状態であり、それが男子小学生サイズに縮んだ状態相応の強さ。
【素早さ】ゴリラなどの獣を余裕で倒せる戦闘速度。
一瞬で10発くらいのパンチが出せる。
一瞬で10発くらいのパンチが出せる相手と互角に戦える。 他は男子小学生並み。
修正:vol.139 384
vol.139
379 名前:格無しさん 2023/05/06(土) 10:28:52.96 ID:dusDUk7f
巨大化たけし
作品スレにマンモラーの詳細があったので修正…しようと思ったが
テンプレ見た感じ小学生サイズに戻った時のスペックが必要みたいなのでやめた
〇〇が大きさ相応になった状態って小さくなった場合でも適用できるっけ?
380 名前:格無しさん 2023/05/07(日) 13:06:21.18 ID:/AKt5fY+
379
滅多に見ないパターンだけど適用できない理由は無いはず
384 名前:格無しさん 2023/05/07(日) 22:34:53.62 ID:hkQcJeGs
380
OK 巨大化たけし修正
(省略)
413格無しさん2023/05/25(木) 21:43:01.43ID:Y9z6eyQ0
巨大化たけし再考察
一定時間経つと小さくなるので分けはまず狙えない。
大きさ的に
巨人(巨人走)から上を見る。
491格無しさん2020/02/07(金) 10:50:34.17ID:s9MIw5X+
巨大化たけし、参考URLが開けないのでマンモラーの大きさと書かれてもそれでなぜ6375mになるのか不明
vol.9
640 :格無しさん:2007/11/29(木) 21:41:34
巨大化たけし考察
仮面ライダー555=武藤カズキ=巨大化たけし
最終更新:2023年05月28日 21:45