【作品名】オバケのQ太郎
【ジャンル】漫画
【作品解説】
言わずと知れた藤子FとAの合作ギャグマンガ(初期は明らかに石ノ森御大が描いたであろうコマもある)。
時系列は「オバケのQ太郎」→「新オバケのQ太郎」→(十年以上経過)「劇画オバQ」となっているが
テンプレ作者は旧の序盤、P子すらいなかった時代の話しか読んでません。ごめんね。
【共通設定】
オバケ族:Q太郎を始めとするオバケの種族。卵から生まれる。
もともとは地上に生息していたが、人間の文明が発達したため雲の上で暮らすことにしたらしい。
オバケ族の中でもQ太郎はかなり出来が悪い個体らしく、基本Q太郎に出来ることは他のオバケは皆出来るっぽい。
【名前】Q太郎
【属性】オバケ
【大きさ】子供並
【攻撃力】重量68㎏の人工衛星シンコム3号を抱えて数万㎞飛行しても息一つ切らさない。
【防御力】大きさ相応。空気銃で体をぶち抜かれても一瞬で傷がふさがった。宇宙空間でも平気。
【素早さ】高度35,784kmの静止軌道まで恐らく1時間程度で往復できる(飛行速度マッハ57)。
さすがにいつもこの速度で飛んでいるわけではない(基本的に時速50㎞程度)。
反応速度は子供並。
【特殊能力】動物語が話せる。
口の中に入れたものを消化させずに腹の中の袋に溜め込むことが出来る。
あのデカ口に入るサイズなら何でも貯蔵できる模様。
透明化:任意発動。一瞬で透明になることが出来る。体の一部だけ透明にすると言った器用な真似も行える。
霊体化:透明化とは別に、完全に霊体になることで壁を抜けたりする。
基本的には霊体化時には不可視ではあるが、霊体化したまま可視化することも可能。
言うなれば霊体化しているか実体化しているか、可視か透明かで4パターンの形態があると考えてもらって結構。
霊体化した際には体積を変化させたりできる(ラジオの中に入って歌を歌うなど)。
部屋の中で書いた手紙を掴んだまま霊体化して壁抜けて、外にいる誘拐犯に
手紙を届けたシーンがあるので霊体化中でもモノを掴むくらいはできる。
音痴:ものすごく歌が下手。TV出演した際にはあまりに下手すぎて全国で救急車がてんてこまい、TVが爆発した家庭もあったらしい。
近くで聞かされていた小学生が耳を押さえて悶え苦しみ「おねがいだからやめてくれ」とか懇願する余裕がある程度。
【長所】
テンプレにしたらとんでもねえバケモノになってしまった
【短所】靴にしか化けられない。犬が大の苦手。
【戦法】霊体化+透明状態で参戦。後ろに回って首を絞める。
乗り物なら内部に侵入して首を絞める。
参戦 vol.108
vol.141
263格無しさん
2025/03/15(土) 18:51:58.77ID:/fysK/6f
(思考発動の壁)から(パラドックスの壁)に Q太郎
桜沢ちなみ 〇
はんたwithRウルフ × 搭乗者の防御力的に
はんたwithRウルフ>Q太郎>桜沢ちなみ
vol.138
868格無しさん2023/02/01(水) 23:20:03.31ID:rwcaQI+x
禍が抜けたので
正義の味方、Q太郎、
比良まさよしをちょい再考察
vol.123
vol.109
208 :格無しさん:2015/04/16(木) 10:28:26.71 ID:VtFbV7eQ
Q太郎考察
物理透過+不可視、攻撃力は鍛えた人よりマシくらいか
νガンダム(霊体)のほぼ下位互換なのでそこから下がる
×
最終皇帝 クイックタイムからの範囲不思議攻撃負け
△
νガンダム どちらの攻撃も効かない 分け
△
ウルトラホーク1号 飛行速度で負けてるので侵入できず 透過分け
○?ジェネシス‐3 中に操縦者はいるのか いるなら勝ちいないなら分け
△
リボー・ブレンディッド ぎりぎり攻撃は効かないか 透過分け
△
クロノア 攻撃効かない 不可視分け
△
ケンシロウ 範囲不思議攻撃は範囲が足りないだろう 不可視分け
△朱雀 攻撃効かない 透過分け
×
来須蒼真 攻撃効かない、そのうち追尾する魔法弾喰らって負け
×
ハヤタ・マン 光線の範囲広いな スぺシウム光線負け
△
緑ライオコンボイ 攻撃効かない 透過分け
×
魔神勇二 刻印負け
△
ゴルゴ13(ゲーム) 攻撃効かない、透過分け
×仮面ライダーブレイド・キングフォーム 時間停止負け
○
武藤遊戯 攻防で勝っている、魔導波は遊戯も巻き込む為使えないだろう
△
ウルトラマン(楳図かずお版) 不可視分け、
ウルトラマンなのに時間制限ないのか
△クリプト138 侵入いても攻撃は効かない、相手の攻撃も効かない 分け
○×3
優愛菜~
気の毒な少女 常時能力は効かない 首絞め勝ち
△×2
ジタン・トライバル~ 攻撃効かない、不可視分け
○ジン・サオトメ 侵入して首絞め勝ち
○
鈴木正継with車 常時能力効かない、首絞め勝ち
○伊佐未勇withネリーブレン 侵入して首絞め勝ち
○
琉々朱・爛縁侍with蜃気楼 侵入して首絞め勝ち
仮面ライダーブレイド・キングフォーム>Q太郎>
武藤遊戯
vol.108
396 :格無しさん:2015/01/19(月) 20:11:29.56 ID:4QaBiXIQ
394
68Kgの人工衛星って軽すぎないか、摩擦で燃え尽きそうだが
397 :格無しさん:2015/01/19(月) 20:20:20.18 ID:SsXCN8LB
68キロを持ち上げて移動しても息切れ一つ起こさないってなると鍛えた人~軍人並みかそれよりちょい上ってところか?なんか攻撃力ってよりもスタミナの説明っぽいな
398 :格無しさん:2015/01/19(月) 20:32:40.60 ID:gEr8s1nZ
どうでもいいけど重量が10kgしかない人工衛星とかあるよ
NHKが衛星放送の実験で使ったA型衛星ってやつだけどね
399 :格無しさん:2015/01/19(月) 20:43:46.79 ID:4QaBiXIQ
それって宇宙で分離してからとかじゃなくて?
よくわからんが大気圏内の話だよね
401 :格無しさん:2015/01/19(月) 21:21:03.61 ID:gEr8s1nZ
ごめんごめん
例えが悪かったかな
A型衛星はスペースチャンバーっていう宇宙空間を作る施設で実験に使ったやつなんだ
ただ、日本が最初に打ち上げた人工衛星も重量が30kgもないやつだし、軽いのはいっぱいあるよ
当然でかいのに比べたら燃えやすいけどね
402 :格無しさん:2015/01/19(月) 23:01:57.27 ID:/9BSVFvo
369
すまん数百㎞飛行じゃなくて数「万」㎞だったわ
403 :格無しさん:2015/01/20(火) 04:54:30.17 ID:rAD+n9vy
394
霊体化した状態で相手の首絞められるの?
あと相手に触るのは歌が効かないの確認してからの方が安全じゃないかな
それが勝敗にかかわってくる事滅多にないだろうけど一応
404 :格無しさん:2015/01/20(火) 09:11:47.87 ID:i2oVjxj9
394
歌の詳細を頼む
救急車がてんてこまいといっても
気絶するのかや体調を崩すだけなのかといった事で
性能が変わってくると思う
405 :格無しさん:2015/01/20(火) 11:05:19.27 ID:9SBszEPW
404
近くで聞かされていた小学生が耳を押さえて悶え苦しみ「おねがいだからやめてくれ」とか懇願する余裕がある程度
うん、
ジャイアンに比べれば大したことねーなこれ
やっぱ歌は戦法から外してください(そもそも全話呼んだわけじゃないんですよ、オバQの単行本は殺人的な価格だから)
407 :格無しさん:2015/01/20(火) 15:39:12.26 ID:EeHTrxtp
405
オバQってそんなに高いのか、知らなかった。ただ歌だと
笹島聖斗あたりは倒れこんで「いっそ殺して」と懇願する程度でも精神攻撃扱いになってた記憶がある。
408 :格無しさん:2015/01/20(火) 15:47:38.73 ID:i2oVjxj9
(省略)
405
結局>>403の疑問(霊体化した状態で相手の首絞められるの?)についてはどうなのかな
(省略)
410 :格無しさん:2015/01/20(火) 19:17:05.87 ID:9SBszEPW
408
部屋の中で書いた手紙を掴んだまま霊体化して壁抜けて、外にいる誘拐犯に手紙を届けたシーンがあるから
モノを掴むくらいはできるのかも
最終更新:2025年03月18日 19:36