【名前】マイロー・スタースクレイパー
【作品名】ナイトウォッチ三部作+鉄仮面をめぐる議論
【ジャンル】ラノベ
【属性】人間(たぶん)人類最後の希望
【大きさ】人間サイズ
【攻撃力】攻撃力はないものの触れたものを結晶化する特殊能力を持つ
【防御力】内部に極薄のバリアーが張ってある鎧を装備。あの世界の科学力から考えれば
通常の重火器では傷一つつかない程度の防御力はあると思われるが、詳細不明。
結晶化能力で虚空牙の放つ小惑星破壊レベルの空間波動撃を光の粒子に分解している。
【素早さ】緊急用の推進力を使って宇宙空間を飛行。
不意打ち気味だが光速の5000倍の速度と十億分1秒の反射速度を持つ
虚空牙を倒しているのでそれ相応の速さはある。
真正面から上記のスペックの奴の攻撃(小惑星をたやすく破壊する)に反応して迎撃出来る。
【特殊能力】結晶化能力。
生命のあるものは彼に触れると透き通った結晶体になって固まってしまう。
生命のない機械は結晶化しない。また合成飲料・合成食品は結晶化しないが
自然物の飲料水や食品では結晶化してしまう。
触れられたものは全体が同じに結晶化するのではなく、触れられたところから結晶化が進行。
作中では虚空牙(260m位)が結晶化されてる途中で爆発して分裂した。
ただナイトウォッチと虚空牙の戦闘はナノセカンド単位で行なわれているので
結晶化する時間は限りなく短い。
結晶化した物体に触れた生命体その生命体に触れた生命体も連鎖的に結晶化する
【長所】生物であればどんなものでも結晶化できる。 生物でない空間波動なども結晶化できる。
【短所】結晶化能力以外は普通の人間。
【説明】虚空牙に改造された人間で、内部に極薄のバリアーが張ってある鎧を着込んでおり
鉄仮面とも呼ばれる。結晶化能力を持つため虚空牙と戦うナイトウォッチの武装として使われている
vol.124
919格無しさん
2019/06/16(日) 08:20:22.02
ID:L2dxTZd3
要修正
テンプレまとめ
ヴォルテックス:全攻撃の消費ENが書いてない、あと弾速も無し。要修正
墨村良守:絶界をオーラの鎧のように纏っていると書かれても、全身を隙間なく覆うのか、フィクションでありがちな頭は丸見えな鎧とか色々あるんだが
牧島だんく:通常時のスペックが分からない(参考URLが開けない)
ファーストガンダム大将軍:闇の雲に反応した距離不明
シュウジ・クロス withモビルファイター・
ヤマトガンダム:弾速書いてない
光の騎士:攻撃のほとんどに弾速が書いてないね
工藤兵吾withナイトウォッチ:戦闘速度しか書いていない、反応不明。弾速も無し
マイロー・スタースクレイパー:反応距離不明
七代千馗:反応が狼の499倍になる根拠不明
カイエン・バッシュ・カステポー:速度計算のデコースが光速の25倍になる根拠不明
レミナ:反応速度不明
山田西南with神武:超光速でぶつからずに移動したなら避けた物質の間の距離を書く必要がある
オメガコンボイ:射程、弾速が全く書いてない。素早さが全く不明
4スレ目
マイロー考察
○ヨルン 結晶化勝ち
○八神 同上
○瀬川 同上
○悟空 同上
○星矢 同上
×カブト 分解負け
×雷帝 同上
×蛮 邪眼→爪負け
○刃 結晶化勝ち
○原人 同上
×大将軍 結晶化効かない、斬られて負け
×ウイング 同上
○ダンク 結晶化勝ち
×王子 塊には効かない塊負け
○マイメロ 結晶化勝ち
×アストラナガン 効かない、アイン負け
×ガオガイガー 分解負け
カブト>マイロー>星矢
最終更新:2023年06月25日 23:11