【作品名】葬送のフリーレン
【ジャンル】本格“後日譚(アフター)”ファンタジー漫画
【共通設定】
フリーレンのゾルトラーク(魔族を殺す魔法):100mある降ってきた岩石を破壊。射程はその岩石の1.5倍くらいなので150m。速度はその距離を一瞬。
【速度計算】
150mの距離を一瞬で通ったフリーレンのゾルトラーク=秒速300m
5mの距離から話しながらフリーレンのゾルトラークを発射後回避したり防御できたりするソリテールの反応=秒速60m
ソリテールと近距離で戦闘可能なフリーレンの戦闘・反応速度=秒速60m
10mの距離からフリーレンが反応できずモロに受けて吹っ飛ぶ早さの魔力をぶつけるだけの魔法=秒速600m
戦闘の最中にソリテールの魔力をぶつけるだけの魔法を10mの距離から発射後回避できるようになったフリーレンの反応速度=秒速600m
そのフリーレンと近接戦闘可能なソリテールとフリーレンの戦闘・反応速度=秒速600m
20mの距離から一瞬でフリーレンの目の前まで距離を詰めて魔力をぶつけるだけの魔法を直接ぶつけられるソリテールの攻撃速度=秒速1200m
再び20mの距離から一瞬でフリーレンの目の前まで距離を詰め攻撃しようとしたソリテールに反応して吹き飛ばしたフリーレンの反応速度=秒速1200m
そのソリテールと近接戦闘可能なフリーレンとソリテールの戦闘速度=秒速1200m
【名前】フリーレン
【属性】魔王を倒した勇者
パーティーのエルフの魔法使い
【大きさ】小柄な少女並み
【攻撃力】
ゾルトラーク(魔族を殺す魔法):ビーム状の攻撃を放出する
速度は秒速300m
フリーレンの魔力をぶつけるだけの魔法(真似)を何発くらっても戦闘続行可能なソリテールを一撃で消し炭にできる
100mほどの岩石を粉々に破壊
ヴォルザンベル(地獄の業火を出す魔法):杖から不思議炎を放つ魔法。射程は100mほど、速度は100mほどの距離を一瞬で通る=秒速200m
ジュドラジルム(破滅の雷を放つ魔法):杖から複数の不思議雷を放つ魔法。射程は100mほど、速度は100mほどの距離を一瞬で通る=秒速200m
魔力をぶつけるだけの魔法(真似):ソリテールの魔法の真似事。ソリテールと同じく衝撃で50m近い爆風を起こせる。
ソリテールの魔力による防御を貫通し50mほど吹っ飛ばせる。
速度は20mの距離を一瞬で通るので最低でも40m
なお、以上の魔法も最大で自身の攻撃速度並みの速さで出せると思われる
【防御力】
自身の防御力はソリテールの魔力をぶつけるだけの魔法が近距離で連続で直撃しても戦闘続行可能
防御魔法:六角形の魔法の壁を展開することで相手の攻撃を防ぐことができる。
自身の反応速度までは対応可能。
ソリテールの魔力をぶつけるだけの魔法以外はこれで防げる。
皇獄竜のブレス(200mの距離を一瞬で通る。衝撃で直径100mくらいの爆発)に反応して防げる
フリーレンの複製体によるゾルトラーク(魔族を殺す魔法)が直撃してもすぐ破壊されなかった。
マハトのデイーアゴルゼ(万物を黄金に変える魔法) 行動停止・物質変換×1
解析してデイーアゴルゼの中でも動けるフリーレン 行動停止・物質変換耐性×1
混沌花(亜種)による人を眠らせる呪いの効果範囲内にいても夕方から夜にかけての数時間は起きていたので催眠耐性
メトーデの至近距離での拘束魔法と精神操作魔法が効かない 精神耐性
【素早さ】戦闘速度・反応速度は秒速1200m(マッハ3)
【特殊能力】
1000年以上の歳月を生きている。
飛行魔法:空を飛ぶことができる。対象を空中へ浮遊・移動させることも可能
宝箱を判別する魔法(ミークハイト):宝箱かミミックかを判別する魔法。精度は99%だが、フリーレンは残りの1%にかけて毎回失敗している。
【長所】作中では純粋に強い、出てきたときの安心感
【短所】全く役に立たない魔法ばかり集めてる
【戦法】初手ゾルトラーク
【本編】名前が作品名に入ってるから主人公
参考
【名前】ソリテール
【属性】大魔族、人外
【攻撃力】
魔力をぶつけるだけの魔法:純粋に魔力の塊をぶつけるだけの魔法。森の木々を100m以上真っ二つにし、衝撃で50m近い爆風を起こせる
フリーレンを30mほど吹っ飛ばせる
【防御力】
自分の身体に高密度の魔力を纏わせて魔法を防いでいる。
これによりフリーレンのジュドラジルムとヴォルザンベルの直撃を全く無傷で防いでいる。
フェルンのゾルトラークを防げる
【素早さ】戦闘速度・反応速度は秒速1200m
参戦 vol.139 702,703
vol.141
832格無しさん
2025/09/21(日) 21:04:14.79ID:iSfZgpCz
(マッハ10対応の壁)から(地上マッハ4の壁)に フリーレン
シャロン・レアール〇総合的に勝ち
篠宮拓也×総合的に負け
篠宮拓也>フリーレン>シャロン・レアール
839格無しさん
2025/09/26(金) 22:01:19.55ID:/NldykIL
(地上マッハ4の壁)から(マッハ4、10m破壊攻防の壁)に フリーレン
ナツ・ドラグニル〇防御勝ち
トルネコ×特殊能力即死負け
トルネコ>フリーレン>ナツ・ドラグニル
708 格無しさん sage 2024/02/19(月) 12:21:10.94 ID:qRunlLXR
702
催眠耐性あるのにそれは入れないの?
721 格無しさん 2024/02/20(火) 23:31:14.93 ID:sQqsnoC0
708
催眠耐性あるのはザインだけでフリーレンは最後は眠ってたし目覚めたのもザインの解呪のおかげであって自力で目覚めたわけではないからな
呪いの効果範囲でもしばらく起きてたことを耐性に含めていいならそうだろうが
723 格無しさん sage 2024/02/21(水) 16:54:10.41 ID:Bn1BLs4a
721
フリーレンは少なくとも催眠効果の範囲内に入っても夕方から夜にかけて起きてたので
数時間は催眠耐性付くと思う
733 格無しさん 2024/02/23(金) 16:30:02.80 ID:YR+Jy81i
フリーレン考察
100m岩破壊、50m破壊耐久(ただし反応までは100m爆発耐久)、射程150mゾルトラーク
特殊攻撃で不思議雷と不思議炎
1m反応マッハ3対応
アマゾンオメガが90m岩盤破壊攻防なのでそこから上
戦法はゾルトラーク効かなかったら雷か炎
742 格無しさん 2024/02/23(金) 23:59:28.50 ID:JjAhplvT
今日のアニメ見て思い出したけどそういえばフリーレン精神耐性あったな
フリーレン追加
メトーデの至近距離での拘束魔法と精神操作魔法が効かない 精神耐性
耐性一個増えたところで今の位置は変わらないが
最終更新:2025年09月30日 23:21