初代エイスワンダー

【作品名】ウチのムスメに手を出すな! -母娘ヒロイン奮闘す-
【ジャンル】アメコミ風ムチムチ熟女ヒロインピンチ漫画
【名前】初代エイスワンダー
【属性】女神(見た目は人間の女性で人間と子供が作れる程人間に近い人外) 37歳
【大きさ】175cm 122-73-110
【攻撃力】以下は全て優しい性格ゆえに自然と手加減を加えた状態での威力
     超怪力:重さ40tの岩石を軽々持ち上げ、厚さ100mmの装甲をぶち破る!(設定)
         (装甲の材質に触れられてないが巨大ロボやタンクとも戦っているので金属製ではあるだろう)
         飛行突進で10m×10m×20m程の鉄骨とそれに覆われた工場の建造物を破壊したり
         太さ直径10m長さ40m程ある巨大ロボの前腕を掌から入って肘までぶち抜き破壊したりした
     ワンダービジョン:両目から放つ熱線。射程は8m程。太さは瞳と同程度。見ている方向へ一直線に飛ぶ
              速度は自分と互角に格闘できる同族が2mの距離からかわせない程
              全ての物質を灼き切る(設定)。換気ダクトに撃つと着弾点から直径1m程が融けた
              熱線を撃ちつつ移動したり向く方向を変える事で線の攻撃が可能
     セクハラ攻撃:今まで何度も受けてきたセクハラ攻撃を参考に3分とかけず相手をイかせて腰砕けにする
            人間の女性及び体のつくりが人間の女性に近い人外にしか効かないだろう
【防御力】防弾ボディ:鋼鉄より堅く絹よりしなやかな肉体は弾丸・光線・毒ガス全てを跳ね返す!(設定)
           弾丸はともかく光線と毒ガスは受けていないためどう跳ね返すのか不明
           戦闘機のミサイル6本が誘爆した直径5m以上の爆発の爆心地に居てスーツが燃えただけ
           攻撃力欄の飛行突進を行って無傷
           同じ能力を持つ娘は3門のガトリングガンに11発撃たれたが無傷で身じろぎもしなかった
           同じ能力を持つ同族は現実より科学の進んだ作中世界であらゆる実験・手術を受けたがキズ一つつけられなかった
           同じ能力を持つ同族の瞼に攻撃力欄のワンダービジョンを当てたが一瞬目をつぶらせただけで無傷だった
           体内は体表面程頑丈ではないらしく直径3m程の爆発を起こすサイコキネシスを体内に受けると失神した
           (それでも血が出たりはしてないので常人よりは頑丈な模様)
           短時間であれば大気圏外でも活動可能(設定)
           自分と同じ超怪力を持つ同族から9回格闘攻撃を受けたが顔をしかめる程度で大してダメージなし
     八番目の力:火山の噴火や着弾点から直径5m程が消滅するビーム等莫大なエネルギーにさらされると自動発動
           何故か発動のきっかけになったエネルギーによるダメージや消滅効果は受けない(スーツすら無傷)
           通常空間から宇宙の様な見た目の謎の空間(同じ能力を持つ同族は時間の流れと呼称)にワープした後
           望んだ過去または未来の通常空間に移動できる 最大で18年分時間移動可能
           通常空間に戻る際は宙に空いた黒い穴から出てくる(ドラえもんのタイムマシンとほぼ同じ)
           発動した時触れるくらいの近距離にいる人物も巻き込んで謎の空間ワープする
           一度の戦闘で複数回使える程連発の効く能力ではない
【素早さ】反応・戦闘速度:敵に家事を覗かれた際(どこの世界に超音速で家事する主婦がいるんだよ)と思われたので超音速戦闘
             その自分の格闘攻撃を受け止めたりかわしたりできる同族と互角に格闘できるので1mから超音速反応
     飛行能力:浮遊・飛行が可能。速度はマッハ20
【特殊能力】超感覚:雑踏の中でも自分へのセクハラを聞き分け10㎞先の悲鳴を聞きつける聴力と分厚い鋼鉄をも見通す透視能力
          着弾するまであらゆる物理エネルギーが発生しない思念波を視る事が出来る不可視視認を持つ
      精神感応能力:軽度のテレパシーで動物と意思疎通可能。人間だと雑念が多いため嘘を見抜ける程度
      殺気感知:5m程の距離の物陰から放たれた殺気を感知した
      精神耐性×1:人間や人外を魅了し操ったファンタズマゴリアの瞳が効かない
【戦法】小さい敵はワンダービジョンで融かす
    大きい敵は透視で弱そうな場所を探してからワンダービジョンを撃ちつつ飛行突進
    八番目の力が発動したら相手に時間制限がある事を期待して18年後に移動してみる
【備考】ワンダービジョンや防弾ボディの能力は女神達が生まれつき秘めており修行によって使えるようになるもの
    考察に影響はないと思われるが妊娠中(腹が膨らんでおらず胎児の性別もまだ解っていないので極初期のはず)
【長所】18年ぶりに現役復帰した伝説のスーパーヒロイン
【短所】18年前のケツ丸出しハイレグスーツをまだ着てる

参戦 vol.108

589格無しさん2019/05/04(土) 09:12:15.38ID:AzE+feOX
(マッハ10対応の壁)の下見て位置が下がると思う連中の再考察


マリオ(スーパーマリオRPG)
1mマッハ1.25反応からの防御無視
リュー・イーグルの爆烈究極拳と相撃ち

初代エイスワンダー
1m超音速反応からの熱攻撃
マリオ(スーパーマリオRPG)に負け、その下からは勝てる

590格無しさん2019/05/04(土) 09:14:57.64ID:AzE+feOX
柊誠一
1m超音速反応からの防御無視、初代エイスワンダーとは相打ち

591格無しさん2019/05/04(土) 09:16:21.40ID:AzE+feOX
リュー・イーグル=マリオ(スーパーマリオRPG)>初代エイスワンダー=柊誠一



庚造一with重二輪
1m秒速67m反応で防御も機関銃無傷程度、明らかにこの位置じゃない
並平凡withタイムボート以上に負けて、その下からは勝てる
奴良リクオwith及川氷麗の上

vol.111

7 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 12:49:21.69 ID:Mtya4oOT [2/3]
(省略)

初代エイスワンダー 再考察続き
マッハ3対応の壁から確認

○ ムゲン:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ ダン:ワンダービジョン勝ち
○ 陸奥出海:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ 権べ:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ エレン・リプリー:ワンダービジョン勝ち
○ 烏丸与一:ワンダービジョン勝ち
○ 緋村恭介:同反応で相手は再生能力持ちだが攻撃は多分耐える、ワンダービジョン連発勝ち
○ 坂田銀時(漫画):攻撃は多分数発は耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
× ジャンヌ・グルノーブル:反応同程度、剣を突き刺す時間を考慮してもデル・デジャス食らうほうが速い負け
△ 就実桜:光速分け
○ スティッチ:ワンダービジョン勝ち
△ 早川健:攻撃は多分耐えるが普通に速いのでワンダービジョンは回避される分け
○ 主人公withギルギットペトラ:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ おぼろ丸:同反応で相手の攻撃は影一文字以外効かないが最速ではないので初手は使わないだろう、ワンダービジョン勝ち
○ 我王:ワンダービジョン勝ち
○ バットマン(ファミコン):ワンダービジョン効かないが超怪力で倒せるか勝ち
○ ランボー:ワンダービジョン勝ち
○ シング・メテオライト:スピルリンクは無効、攻撃耐えるしアワーグラスは少ないので接近戦になってワンダービジョン勝ち
○ ブラックロッド・スカーフェイス:同反応だが弾速はこちらが上、ワンダービジョン勝ち
○ 杉小路隆千穂:同反応だが弾速はこちらが上、ワンダービジョン勝ち
○ 清村緒乃:同反応だが弾速はこちらが上、ワンダービジョン勝ち
○ シャーク:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ 鏑木・T・虎徹:攻撃は多分耐える、NEXT時間切れからの超怪力勝ち
× 煌翼天使ユミエル:セイクリッド・ディザスター負け
× 織田ノブナガ:計算したらこちらの攻撃が当たるより爆炎上がるほうが速かった、負け
× タタラ・フォロンwithコーティカルテ・アパ・ラグランジェス:力場圧縮負け
× 真田ハジキwithライトニング:レーザーカッター負け
△ ミア・アリス:無意識発動バリア分け

マッハ10対応の壁前後は速い防御無視がそこそこいるので
安定して勝ち越すのは難しいからとりあえず4連敗したここでひとまず終わりとする
まあしっかりと確認はした訳ではないから壁の真ん中には
移動速度遅い低火力紙防御が集まっているので勝ち越せる、なんて事もありえるけど

 >煌翼天使ユミエル>初代エイスワンダー>鏑木・T・虎徹>

vol.110

348 :格無しさん:2015/08/01(土) 02:02:56.21 ID:966ielAq
初代エイスワンダー修正
細々強くなったけど大きな変化は反応が超音速になったぐらい

374 :格無しさん:2015/08/05(水) 05:27:19.76 ID:noRKjvbz
(省略)

初代エイスワンダー修正 防御力に一行追加
これで少しは防御力がマシに・・・なるかなあ

(省略)

836 :格無しさん:2015/09/12(土) 14:33:49.70 ID:Xy9t7Sah
初代エイスワンダー 再考察
修正点は色々あるが一番大きいのは超音速反応になった事か、よって超音速戦闘の壁上から確認


△ 冴羽リョウ:光速反応に加えジャンプ力もあるので攻撃当てられず分け
○ 天道流珠菜:攻撃は耐えそうだしワンダービジョン勝ち
× 仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォーム:ドガバキエンペラーブレイク負け
○ フェイラン:ワンダービジョン勝ち
○ 乱破:攻撃は耐えるが気配遮断されたら位置把握はできない、ワンダービジョンによる「線」の攻撃をすれば当たるか勝ち
○ 折部やすな:相手は光速対応だがワンダービジョンによる「線」の攻撃をすれば当たるか勝ち
○ ソーニャ:人外なのでツボ攻撃は効かない、相手は光速対応だがワンダービジョンによる「線」の攻撃をすれば当たるか勝ち
○ ターちゃん:攻撃は耐えそうだしワンダービジョンによる「線」の攻撃をすれば当たるか勝ち
○○ 仮面ライダーアギト(原作)~戦国主義 信長×コント:ワンダービジョン勝ち
△ ワッハマン:オリハルコンの体により攻撃は通じない、相手の攻撃はかわせるので分け
○ リンク(LoZトワイライトプリンセス):ワンダービジョン勝ち
× 花邑べにお:ワンダービジョンは相手の能力的に効かない、
        相手は女装男子なのでセクハラ攻撃も試すだろうが男子なので効かない
        そうこうしている間に超銀河伝説剣を使われて負け
○ 芥火ガンマ:焔纏っているけどまあ攻撃通るだろう、ワンダービジョン勝ち
× 学﨑強:裏カクゴの「柱」で負け
○ マイキー(グーニーズ):ワンダービジョン勝ち
○ 伊藤惣太 with デスモドゥス:攻撃は多分耐える、ワンダービジョン連発で再生速度を上回って勝ち
○ ジーン:ワンダービジョン勝ち
○ ジョン・ハンコック:クジラは多分耐える、ワンダービジョン勝ち
○ ハットリカンゾウ:ワンダービジョン勝ち
○ ジェレド・ディラック:ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○○ 滝沢ハンドレッド昇御坂美琴:ワンダービジョン勝ち
○ ブラック☆スター with 中務椿:速☆星を考慮してもワンダービジョン勝ち
○ マグナス:攻撃かわして超怪力で倒せるか勝ち
○○○○ ハヤウェイミスト:ワンダービジョン勝ち
△ グゥ:大きさがよく分からんが簡易テンプレ的に30mか?サイズと透明化的に倒せないが相手の攻撃も効かないかかわせる分け
○○○○○ 明智光秀桜野音羽inソニックダイバー「零神」:ワンダービジョン勝ち
○ カイン:再生能力的に一撃では倒せないが破傀閃は戦闘開始位置(3.5m位)的にぎりぎりかわせる、
      よってワンダービジョン連発で再生速度を上回って勝ち
○ 閻魔あい:相手は物質ではないけどワンダービジョンは不思議攻撃だしまあ一応当たるか勝ち
- 御神苗優:マシンガン連射の対応距離なし、要修正
○○ 犬崎高丸プリーシア:ワンダービジョン勝ち
○ 雑賀辰巳:写殺されるより先にワンダービジョンで細切れにできる勝ち
○ 山田のり子:ワンダービジョン勝ち
× K':ヒートドライブ負け
○ 草刈鷲士:相手は射程があるようでない、一応カウンター的にワンダービジョン勝ちができる
○ 孔濤羅:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
- ジュピター:超音速の攻撃を見切れる距離が不明、要修正
○ キバ:ワンダービジョン勝ち
○ 悪魔くん:相手の素早さは戦闘機並み=つまり反応は軍人相応かな、ワンダービジョン勝ち
○○ ゲバラクロード・C・ケニー:攻撃は多分耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
○ ザ・松田:攻撃は多分数発は耐える、ワンダービジョンによる「線」の攻撃勝ち
× 阿音:分身からの霞遁→荒王負け


超音速戦闘の壁とか言いながら超音速戦闘できるキャラが結構いたな
マッハ3対応の壁から上も確認したらワンダービジョンでそこそこ勝てる相手がいたので
まだまだ上がりそうな気がするが疲れたので続きはまた後で

vol.108

265 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 20:46:36.90 ID:OMCb/mP6 [1/2]
(省略)

ガトリングガンの弾速ってライフルと同じマッハ2でいい?

266 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 21:04:23.41 ID:KltFZhaz [5/5]
265
設定年代にもよる
第一次世界大戦とかならまだしも、今が舞台の作品ならそれでいいと思う

269 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 23:48:54.33 ID:OMCb/mP6 [2/2]
(省略)

266
ありがとう
巨大ロボとか居る世界だしマッハ2で大丈夫そう

(省略)

568 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/04(水) 19:10:16.85 ID:6BTUE9/R
なんかここ数日過疎ってんな。景気づけの考察いくか

キルコさん考察
車をぶった切ったり吹っ飛ばしたりできる火力にロケランで無傷な耐久、5mからの音速反応。
攻防速が安定して高いので銃弾対応の壁から

○僕 ストーム勝ち
シャナ 熱攻撃と相討ち
ローズマリー 火力は低いので耐えてストームに巻き込んで勝てる
×ヒヅカ 無理
バターズ・ストッチ 耐久高すぎ分け
×オーフェン(漫画) 光の白刃負け
×ジェイク・テリー 無理です。

下には反応差で大体勝てる。

ヒヅカ>シャナ=音無キルコ>ローズマリー>僕


初代エイスワンダー考察
数十mの工場破壊火力に熱攻撃、銃弾及び5m破壊耐久に3mからの音速反応。精神耐性持ち。
反応が高く防御無視を持っているが防御が紙。先手取られたら終わる。

○~キルコさん ワンダービジョン勝ち
×ヒヅカ 無理
○バターズ・ストッチ 耐性を超えた熱攻撃勝ち
×オーフェン(漫画) 無理
×ジェイク・テリー 無理

オーフェン(漫画)>バターズ・ストッチ=ヒヅカ=初代エイスワンダー>シャナ
最終更新:2022年05月12日 12:18