【作品名】真ゲッター対ネオゲッター
【ジャンル】ラノベ
【名前】リョウマwith真ゲッターロボ
【属性】 人類の切り札
【大きさ】数十mの人型ロボ
【攻撃力】ゲッタートマホーク:数十mの恐竜のサイボーグ
ロボットを、一瞬で真っ二つに切り裂く事が出来る手斧。
プロセスは、ゲッタートマホークと叫ぶ事によって、肩口の金属チップが爆発的に増殖しトマホークの形になる。
が、傍目からは肩口からトマホークが一瞬で飛び出したかのようにしか見えない。
ゲッタービーム:腹部から放たれる凄まじい光。溜め無し。
数kmの移動戦艦を爆砕した。射程は数kmぐらいで、速度は描写からして光速ぐらい。
大都市を一つで跡形も無く吹っ飛ばせる威力の特殊な金属球を一撃で爆砕する。
ストナーサンシャイン:ストナーサンシャインと叫んで、両手を近づける事により発生する光球を相手に投げ付ける攻撃。
ゲッタービームが掠り傷程度の敵の装甲に自分が通れるぐらいの大穴を開ける。射程速度はゲッタービームと同じ程度。
【防御力】大都市を一つで跡形も無く吹っ飛ばせる威力の特殊な金属球に当たって平気程度。
ふっ飛ばしたのはロサンゼルス(約1290平方km)とニューヨーク(約830平方km)の二つ。
【素早さ】レーザーが発射されたのを見てから回避しようとしたが、装甲に掠った程度。多分亜光速反応程度ぐらいだろう。
僅か数秒で大気圏を突破し高度200kmに上がれる速度。
六十分足らずで地球を一周出来る戦艦に追い付く程度。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。死角無しで全方位見渡せて、不思議物質の中までOK。
【長所】攻早が良い。
【短所】防御力が低い
【戦法】取り敢えずゲッタービーム連射。相手が硬かったら、隙を見てストナーサンシャイン。
1スレ
601 格無しさん sage 2007/07/16(月) 18:58:23
リョウマwith真ゲッターロボ 考察 亜光速のあたりから
×
勇者エックス 無理
×ディラン・ハントwithアンドロメダ・アセンダント
テンプレみるかぎりかなり硬い 負け
×
ミリィ 倒せない サイクロトロンでそのうち負け
○五代雄介 反応ではまさってるが戦闘速度では負けてる が相手の通常攻撃には普通にたえるのでゲッタービーム勝ち
△
ロラン・セアックwith∀ガンダム 分け
△
リョウ・ルーツwithEx―Sガンダム 反応互角 速度で劣るが攻防で勝る 分け
○
パタリロ 反応で勝ってるし勝てる
×
ルーシー 不可視の腕はまずい 距離もあるし負け
○
カズマ 勝てるだろう
五代雄介の上
最終更新:2024年06月08日 14:01