パタリロ

【パワーユニットについて】
参戦時のパタリロはパワーユニットと呼ばれる装置の端末を身につけて地球から別の星へ移動中である(描写上は、手のひらサイズの不思議球体が身体に溶け込むように同化した)。
パワーユニットとは大銀河星団間を高速で移動するための装置であり、時間を逆行しながらその反時間エネルギーで移動するものであるとされる。
パワーユニットを利用した移動の速度は、
「光速の数百倍であるワープ航法をカタツムリの速さとした場合におけるスペースシャトル並み」
「A地点からB地点へ移動するのに千年かかるとして、その間の千年時間を遡るため旅行に要する時間は客観的にはゼロだが、主観的には千年経ったと感じる」
という設定がある。

またパワーユニットの端末は、「身につけて乗ればどんな宇宙船でもそれがパワーユニットになる」と説明されている。
実際のパタリロは、パワーユニットを利用した移動の最中に、宇宙船を撃墜されたために別の宇宙船を奪って乗り換えたり、宇宙船を降りて狩りを行ったりしていた。
その結果パタリロは主観時間にして当初の予定より3000年長い28000年掛けて移動を終えたが、パタリロには老化等の影響は描写されていない。
以上より、パワーユニットの端末を身につけて宇宙船で地球を出発してから目的の星に着くまでのパタリロは常に0秒行動を行なっていたと考えられる。
ただし宇宙船の操縦をパタリロ自身が行なっていた描写は無く、宇宙船自体のスペックも不明であるため宇宙船の能力は考慮せず単独参戦とする。

【名前】パタリロ=ド=マリネール八世
【属性】人間、マリネラの少年国王
【大きさ】年齢は10歳、身長140cm、体重36kg
【攻撃力】腕力は多少鍛えた人間をボコボコにできるほど。
     高速回転して金属の床に自分が通れるほどの直径数十cmの穴を開けて掘り進む。
     つまらないギャグで、見聞きした人間の脳細胞を焼き切ったように破壊して気絶させられる。
     作中では同様の技を使用する敵によって、マフィアのボスが5人殺害された。
     作中パタリロが行使したギャグは、
     「ケツメドとは何か!」と叫んだ直後に「尻ません!」と叫びながら尻を見せつける、
     「お手!おすわり!チンチン!」と叫びながらチンチンを見せつけるなど。
     「ケツメド」で常人が頭を押さえて動けなくなるほどの頭痛を、さらに追撃の「チンチン」で気絶を発生させる。
     敵が使った言葉のみのギャグも使えると思われるが、描写から判断するに気絶までに4回くらいギャグを言う必要がある 。
     頭痛はギャグ1回ごとに発生する。

     針(恐らく常時装備)を人間の片目のツボに刺して相手の人間を行動不能にできる。
     目に針を刺した瞬間に相手の全身が硬直して手足すら動かせなくなって行動不能に陥る、推測するに麻痺技の類。
【防御力】肉体的な防御力は空手を使う相手の全力の蹴りを受けて持ちこたえる程度だが再生能力あり。
     燃え盛る屋敷の中でもしばらく家捜しができるので多少熱耐性あり。
     弱い催眠術は無効。強力な催眠術に対しては自己催眠を使って回避してる。
     (「眠れ」という催眠を自分の中で「あいつをやっつけろ」という催眠に変えた)
     老人やロボットにも効果があるバンコランの眼力(洗脳攻撃)が効かない。
     精神状態を鬱にさせて相手を自殺に追い込む精神攻撃に耐える。
     死神に魂を持って行かれそうになるが、現世への執着心が強すぎて
     死神でも魂を持って行くことが出来なかった。
     毒は完全に無効とまでは言えないがかなり耐性あり。少量の睡眠薬は無効。神経ガス無効。
     先天的に放射能に耐性を持っていると思われる。
     幽霊による金縛りを精神力で打ち破る。ただしベールゼブブの金縛りは破れず。
     血を10リットル吸われてもピンピンしてる。
【素早さ】パワーユニットの端末を身につけて移動中なので0秒行動。
     参戦時のパタリロの乗った宇宙船を撃墜した別の宇宙船等を見て「星間戦争だーっ!」と反応可能。
     一瞬で王宮の天井裏までジャンプできる。
【特殊能力】不可視視認:幽霊が見える
      時間跳躍:「タイムワープ」と叫ぶことで過去でも現在でも移動可能。
           行ったことも情報もないはずの、時間移動先の特定の場所に狙って移動できる。
           他人に触れていれば他人も一緒に強制ワープ可能。
           恐らく飛行機ぐらいのものまでなら一緒にタイムワープ可。
           「タイムワープ」と叫ばなくても思考だけで使用している描写あり。
           描写では過去は始生代まで、未来なら地球消滅後までワープ可能。
      時間停止:「タイムワーっ!」と叫ぶことで時間を停止させられる。(本人除く)
           「プじゃない!」と叫ぶことで再び時間を動かすことが出来る。
           ただし「タイムワー」とて言わなくても思考だけで時止めしている描写もあり、
           その後漫画的見せ場では「タイムワー」と言っている。
           作中では最長約2ヶ月の時間停止。
           時間停止中は機械は使えない。
           世界全部の時間を止める。
      人間コンピューター:思考速度が通常の数百倍になる。
                心を読む能力を持つ相手でも、思考速度が速すぎて読み取ることが出来なくなる。
      超音波:コウモリの超音波と同じ。視界が悪くても超音波の反射で何があるか分かる。
          10m先の相手の位置が分かる。人が立っているのか倒れているかなども分かる。
      催眠術:対象の眼前でコインを揺らしながら「あなたは眠くなる眠くなる」などと言って催眠状態にする
          ただし、参戦時点以前までの描写では相手に催眠術がかかると同時にパタリロが寝る
          一応パタリロは対象の催眠術が解けるまでには起きられる
          催眠にかかった者は脱力し、答えたくない質問にも正直に答えるようになる
          催眠中に「眠れ、僕たちのことは忘れるんだ」と命じることで、眠るとともにパタリロに会ったことを忘れる
      根来流忍術:4mほど先の相手が撃った二発の銃弾を変わり身で回避。
      忍法人影:他人の影に出入りできる。
           影の中から相手の影をナイフで刺して相手の動きを止められる。
      地震抑制:地面に手をついて頭を揺らすことで地震を10分程度止められる。
        体液:特殊な薬品で全身の筋肉はおろか目玉すら動かせなくても汗腺から体液を数m先の相手に放出して目くらましができる。
      生存空間:宇宙空間、異次元空間でも生存可能。
      言語:猫語、鼠語、ゴキブリ語、バイキン語を話せる。
         未知の言語も少しだけ話せば完全に理解する。
【戦法】とりあえず初手時間移動で一度逃げたのち、人間コンピュータを発動させてから戻ってくるついでに安全な接近を試みる。
    相手が人間型なら目に針→忍法人影による行動不能狙い→ギャグ連打の順で試す。
    効かないか、あるいは相手が人間型でない場合は時間停止してから強制時間移動して自分だけ戻る。
    相手が巨大なロボットや建造物等なら時間停止後に時間移動を繰り返しながら侵入し、いるかもしれないパイロットへの直接攻撃を試みる。
    それでもどうにもならない場合はその他の特殊能力や物理攻撃を端から試す。ただし催眠術は決して使用しない。
【備考】アメリカ軍基地から最新型ステルスを奪うぐらいのことはできる。視力は5.0。
    様々な攻撃に対する耐久力がハンパじゃない。
    パワーユニットを身につけた状態で参戦。
    参戦時期の都合上、旧テンプレにあった超再生能力や強力な発明品一式、その他一部の技能が無い。

old
【作品名】パタリロ!
【ジャンル】漫画

【名前】パタリロ=ド=マリネール八世
【属性】人間、マリネラの少年国王
【大きさ】年齢は10歳、身長140cm、体重36kg
【攻撃力】腕力は多少鍛えた人間をボコボコにできるほど。
     高速回転して金属の床に自分が通れるほどの直径数十cmの穴を開けて掘り進む。
     つまらないダジャレで人間の脳に衝撃を与えて相手を気絶させられる。
     ギャグ描写ではない。射程は3m弱。
矛盾の矛:本人の発明品。無限の硬度を持つ矛で、銀行の大金庫の壁や積み重ねた土管4本を切断。
     ダイヤモンドカッターや硫酸や高熱バーナーやレーザーメスでも切れない
     魔法で守られた鎖も切断できた。長さ2mくらい。

【防御力】肉体的な防御力は空手を使う相手の全力の蹴りを受けて持ちこたえる程度だが
     再生能力あり。燃え盛る屋敷の中でもしばらく家捜しができるので多少熱耐性あり。
     弱い催眠術は無効。強力な催眠術に対しては自己催眠を使って回避してる。
     (「眠れ」という催眠を自分の中で「あいつをやっつけろ」という催眠に変えた)
     老人やロボットにも効果があるバンコランの眼力(洗脳攻撃)が効かない。
     精神状態を鬱にさせて相手を自殺に追い込む精神攻撃に耐える。
     死神に魂を持って行かれそうになるが、現世への執着心が強すぎて
     死神でも魂を持って行くことが出来なかった。
     毒は完全に無効とまでは言えないがかなり耐性あり。少量の睡眠薬は無効。神経ガス無効。
     先天的に放射能に耐性を持っていると思われる。
     幽霊による金縛りを精神力で打ち破る。ただしベールゼブブの金縛りは破れず。
     血を10リットル吸われてもピンピンしてる。
矛盾の盾:本人の発明品。無限の硬度を持つ盾で、他人が振るう矛盾の矛を受け止めた。
【素早さ】全力時で走れば車なみの速度で走れる。
     8人に分身しているように見える程度のスピードを発揮している描写あり。
     反応速度は2~3mほど離れた達人が撃った銃弾をかわせるほど。
     一瞬で王宮の天井裏までジャンプできる。
【特殊能力】時間跳躍:「タイムワープ」と叫ぶことで過去でも現在でも移動可能。
           他人に触れていれば他人も一緒に強制ワープ可能。
           恐らく飛行機ぐらいのものまでなら一緒にタイムワープ可。
           「タイムワープ」と叫ばなくても思考だけで使用している描写あり。
           描写では過去は始生代まで、未来なら地球消滅後までワープ可能。
      時間停止:「タイムワーっ!」と叫ぶことで時間を停止させられる。(本人除く)
           「プじゃない!」と叫ぶことで再び時間を動かすことが出来る。
           ただし「タイムワー」と言わなくても思考だけで時止めしている描写もあり、
           その後漫画的見せ場では「タイムワー」と言っている。
           作中では最長約2ヶ月の時間停止。
           時間停止中は自力だけで動かせるものしか使えない。
           世界全部の時間を止める。
      人間コンピューター:思考速度が通常の数百倍になる。 心を読む能力を持つ相手でも、
                思考速度が速すぎて読み取ることが出来なくなる。
      超音波:コウモリの超音波と同じ。視界が悪くても超音波の反射で何があるか分かる。
          10m先の相手の位置が分かる。人が立っているのか倒れているかなども分かる。
      矛盾の矛+矛盾の盾:両者を打ち合わせると、1兆分の2秒後に半径1m以内が
                数100億年過去に戻って、宇宙の半分が吹っ飛ぶ爆発が起こる。
                (パタリロによる事後解析ではこれがビックバン)
【戦法】思考速度数百倍+時間停止。マッハ200対応級と見ていいだろう。
    相手が2m以下なら矛盾の矛+矛盾の盾。(時間停止中には爆発は進行しないだろう)
    それ以上の大きさの相手なら、時間停止解除→過去や未来に時間跳躍→相手だけ置いて帰る。
    飛行機以上の大きさなら、矛盾の矛で地味に削る。

【備考】作中地球人は星間国家の末裔であると推測されているが確実な証拠がないから地球人類とみなす。

このパタリロは、上記のテンプレから(ストーリー上で)しばらく後のパタリロである。
矛盾の矛+矛盾の盾、全人類最強スレへの参加資格を失ったが、
超再生や魔法の指輪による発明品の取り寄せを得ているためこちらのほうが強い。
(考察上で位置が変わるとも思えないが)
現状では上記のテンプレで考察されているので参考用に転載。

【作品名】パタリロ!
【名前】パタリロ=ド=マリネール八世
【属性】人間、マリネラの少年国王
【大きさ】年齢は10歳、身長140cm、体重36kg
【攻撃力】腕力は多少鍛えた人間をボコボコにできるほど。
     高速回転して金属の床に自分が通れるほどの直径数十cmの穴を開けて掘り進む。
     つまらないダジャレで人間の脳に衝撃を与えて相手を気絶させられる。ギャグ描写ではない。
     常時装備している道具や発明品での攻撃力は下記。
     針(恐らく常時装備)を人間の片目のツボに刺して相手の人間を行動不能にできる。
     聖水撒布器(恐らく常時装備)で低級悪魔を撃退。聖水の射程は5m程度。
     懐中電灯のようなドライアイス製造装置(恐らく常時装備)を用いて、
     自分の前方1m四方程度の範囲の水滴を全て一瞬で凍らせる。
【防御力】肉体的な防御力は空手を使う相手の全力の蹴りを受けて持ちこたえる程度だが再生能力あり。
     燃え盛る屋敷の中でもしばらく家捜しができるので多少熱耐性あり。
     弱い催眠術は無効。強力な催眠術に対しては自己催眠を使って回避してる。
     (「眠れ」という催眠を自分の中で「あいつをやっつけろ」という催眠に変えた)
     老人やロボットにも効果があるバンコランの眼力(洗脳攻撃)が効かない。
     精神状態を鬱にさせて相手を自殺に追い込む精神攻撃に耐える。
     死神に魂を持って行かれそうになるが、現世への執着心が強すぎて
     死神でも魂を持って行くことが出来なかった。
     毒は完全に無効とまでは言えないがかなり耐性あり。少量の睡眠薬は無効。神経ガス無効。
     先天的に放射能に耐性を持っていると思われる。
     幽霊による金縛りを精神力で打ち破る。ただしベールゼブブの金縛りは破れず。
     血を10リットル吸われてもピンピンしてる。
【素早さ】全力時で走れば車なみの速度で走れる。
     8人に分身しているように見える程度のスピードを発揮している描写あり。
     反応速度は2~3mほど離れた達人が撃った銃弾をかわせるほど。
     一瞬で王宮の天井裏までジャンプできる。
【特殊能力】時間跳躍:「タイムワープ」と叫ぶことで過去でも現在でも移動可能。
           他人に触れていれば他人も一緒に強制ワープ可能。
           恐らく飛行機ぐらいのものまでなら一緒にタイムワープ可。
           「タイムワープ」と叫ばなくても思考だけで使用している描写あり。
           描写では過去は始生代まで、未来なら地球消滅後までワープ可能。
      時間停止:「タイムワーっ!」と叫ぶことで時間を停止させられる。(本人除く)
           「プじゃない!」と叫ぶことで再び時間を動かすことが出来る。
           ただし「タイムワー」とて言わなくても思考だけで時止めしている描写もあり、
           その後漫画的見せ場では「タイムワー」と言っている。
           作中では最長約2ヶ月の時間停止。
           時間停止中は機械は使えない。
           世界全部の時間を止める。
      再生能力:「遊星からの物体X」を吸収したことで身についた能力。
           体を貫かれても、窒息死しても、内蔵を食いちぎられても首が飛んでも再生可能。
      人間コンピューター:思考速度が通常の数百倍になる。 心を読む能力を持つ相手でも、
                思考速度が速すぎて読み取ることが出来なくなる。
      超音波:コウモリの超音波と同じ。視界が悪くても超音波の反射で何があるか分かる。
          10m先の相手の位置が分かる。人が立っているのか倒れているかなども分かる。
      催眠術:相手を眠らせる。
      根来流忍術:4mほど先の相手が撃った二発の銃弾を変わり身で回避。
      忍法人影:他人の影に出入りできる。
           影の中から相手の影をナイフで刺して相手の動きを止められる。
      地震抑制:地面に手をついて頭を揺らすことで地震を10分程度止められる。
      体液:特殊な薬品で全身の筋肉はおろか目玉すら動かせなくても汗腺から
         体液を数m先の相手に放出して目くらましができる。
      生存空間:宇宙空間、異次元空間でも生存可能。
      頭蓋骨抜き取り:人間の頭蓋骨を一瞬で抜き取れる。相手は死なないのであんまり意味なし。
      魔法の指輪:念じれば望んだものを何でも取り寄せられる。
            取り寄せたいものを言えばすぐ目の前に現れる。
            取り寄せるものの量や大きさに恐らく制限はない。生き物でも取り寄せ可。
            ただし一つ取り寄せるたびに命が減る。
            大きな望みをかなえるとより沢山命が減る。
            人間界から魔界の弁護士一人を取り寄せた時は数週間(未満)寿命が縮んだので
            物を一つ取り寄せるごとにそれぐらいの寿命を消費すると考える。
      言語:猫語、鼠語、ゴキブリ語、バイキン語を話せる。
         未知の言語も少しだけ話せば完全に理解する。
【戦法】思考速度数百倍+時間停止。
    その後相手に触れて時間停止解除→過去や未来に時間跳躍→相手だけ置いて帰る、なり
    人間なら目に針刺すなり魔法の指輪でいろいろ取り寄せてお好きなように。
    基本的に取り寄せるものは相手が生き物なら血脈や特別性の溶解液。
    相手がロボットなら次元反転装置やらドライアイス製造装置、宙空レンズビーム砲など。
    相手が見えなければ超音波で相手の位置を探るなり対心霊波動ブラスターを取り寄せるなり。
    で血脈や溶解液以外の機械を使う場合は時間停止を解除して使う。
    ただし、時間停止を解除する時は必ずプレデター風偏光スクリーンを取り寄せて
    スイッチを入れておいてから解除する。
    相手がでかい時は停止→解除→兵器→停止を繰り返すなり止めたまま頑張るなり
    遠くに走って距離をとって宙空レンズビーム砲で宇宙にレンズを作るなりまあ色々と。
【備考】アメリカ軍基地から最新型ステルスを奪うぐらいのことはできる。視力は5.0。
    様々な攻撃に対する耐久力がハンパじゃない。
    魔法の指輪を貰った直後の状態で参戦。
【考察には全く関係ないがパタリロやその仲間達が戦ってきた相手】

黒魔導士「彼の人」
カンフーの達人李春英
超能力者ファントム
24世紀の支配者マスターウォン
タイムパトロール長官
般若
宇宙の密猟者
黒医師ギルド
海竜クラーケン
死神
閻魔大王
強い相手を求めて宇宙を旅するタカサーゴ族
宇宙吸血鬼イルギヌス星人
魔王アガリアレプト&上級悪魔70匹&下級悪魔7000匹
魔王メフィストフェレス
猫魔王ジャミン

【魔法の指輪で呼び寄せられと思われるもの(主にパタリロの発明品)】
「血脈」

絶大な法力を顕す御札。相手の額にあてるとどんな人間も罪業滅消して天に昇ることが出来る。
パタリロは悪魔の額にこれを押しつけ強制的に成仏させているので人外にも有効なようだ。

「次元反転装置」

機械。銃のような形。射程2~3m程度のビームを発射。ビームが当たった物体を三次元的に裏返す。
裏返るのは当たった物体だけ。テレビに撃ってもテレビが乗ってる台は裏返ってない。
裏返った物体にもう一度ビームを当てるとますます裏返って絶対元に戻らなくなる。
人間にでも物体にでも効くが鏡にはビームが反射される。

「プレデター風偏光スクリーン」

機械。服に装備。スイッチを押すだけで不可視になる。

「流星号」

機械。一見空飛ぶ絨毯のようだが、亜光速で移動可能な航空機。超弩級艦並の戦闘能力を持つ。
事実上放射エネルギーに限界を持たない可動メイザー砲は10m程度と思われる宇宙船を容易く撃墜できる。
不可視プロテクターはどんな航宙機もひとたまりもないというビームを防ぐ。

「原子分解銃」

機械。怪物の頭や城の壁を粉々にする。射程は普通の銃と同じ程度だろう。

「対心霊波動ブラスター」

機械。拡散ビームによって不可視の幽霊の姿を可視にする。範囲は部屋一つぐらい。
集約ビームなら幽霊を吹っ飛ばせるようだが使用してない。

「精神分析改造機」

機械。大きさは大人2~3人ぐらい。
対象の頭に帽子型の機械を装着させ操作することで、対象の精神を改造できる。
作中ではパタリロ本人が自らの良心を消すために使っていたが、他人にも使用可能らしい。
他人の反抗心を消去して命令に従う心を植えつけるなどが可能。恐らく人間にしか使えない。

「原子縮小装置」

機械。大きさは5m程度。
射程5m程度のビームで人間をバイキンサイズ、クジラをオタマジャクシサイズにする。
30分で元に大きさに戻る。

「次元移行装置」

機械。大きさは5m程度か。次元の壁を隔てて幾つも存在する平行世界間を移動できるらしい。
ただし作中では使ってない。

「ペンシルケース型のナパームミサイル」

機械。自動照準で敵を補足して2㎞離れたとろからでも確実に破壊する(対戦車兵器なので多分戦車を)。

「特別性の溶解液」

ビーカーに入った溶解液。再生能力を持つ人間サイズの宇宙人をドロドロに溶かせる。

「宙空レンズビーム砲」

機械。レーザービームを発射してレーザービームで空間をねじまげ宇宙に巨大なレンズに作る装置。
太陽と地球の間にレンズを作れば地球上のどんな都市も一瞬で灰にする兵器になる。

「解毒薬」

宇宙人の薬売りの解毒薬。パタリロの発明品ではない。笑い薬でもフグ毒でもあらゆる毒を解毒可能。

【その他あんまり使わないと思われる発明品】

伸び縮みリング:リングをつけている人間の身長を伸ばしたり縮めたりできる。
あべこべミラー:相手に思っていることと逆の行動を取らせる。
幸福機械:小さな丸薬のような機械。飲み込んだ人間は不愉快な情報を愉快な心地よいを感じる。
     醜いものは美しく見え、苦痛は快感に変わり、空腹感は満腹感になり最後は飢え死にする。
メカパタ:パタリロと同能力を持ったロボット。ただし超能力まで使えるかは不明。
特殊手袋:思念に反応して糸を発射する特殊手袋。パタリロ本人は使ってない。
超小型テレパシー発生装置:エスパーたちとテレパシーでの会話が出来る。
顔面入れ換え機:人間や動物の顔面を入れ換える。
万能翻訳機:人外と会話できる。
ロポニー:ロボットの馬。
プレイボーイスーツ:着た者はプレイボーイな言動をとるようになる。
エアーガン:腕にはめる大砲。空気の塊を発射する。ドラ○えもんを参考にして作ったらしい。
ミニ雷神:ちっちゃい雷雲を操り雷を落とす。

参戦vol.1
修正vol.118,119
Vol.119

123格無しさん2018/02/08(木) 17:09:58.87ID:5m8K8UCy>>124>>127
パタリロ再考察
変更点は0秒行動化した代わりに再生能力と発明品が無くなった
針は目が見えなくても戦闘可能な相手には効かないとする
戦法の都合上どうあがいても太陽軍団で止まるので惑星破壊の壁から見る
スーパーメカゴジラ 時間停止→内部に侵入してパイロットに攻撃勝ち
○鉄刃 本体に針刺して行動不能勝ち
クプロ 針刺して勝ち
エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア 時間停止→内部に侵入してパイロットに攻撃勝ち
イーノック 相手は物理無効 アストラル体には多分影はないだろう その他の攻撃も特殊能力も全て効かず分け
十六夜京也 針刺して勝ち
○ネギ先生 テンプレ見た感じ針は効かない 忍法勝ちか
×管野孝 針反射されて負け
真貴琢哉with鋼 時間停止→内部に侵入してパイロットに攻撃勝ち
○マジカルアンバー 針刺して勝ち
×ガムを噛んでいる男 常時凍結負け
ウルズ 常時精神攻撃×2はくらうがその内解ける 魂吸収耐えて針刺して勝ち
×ナチュ 常時精神攻撃×2負け
×魔神レオンハルト 常時エナドレ負け
×佐々木一兎 相手は物理無効 P.V.E負け
△クラウド オール7フィーバーでずっと止まってるがデジョンは来ない
△トライブキング 相手は物理透過 電波人間に影などないだろう その他の攻撃も特殊能力も全て効かず分け
○コンバトラー 時間停止→内部に侵入してパイロットに攻撃勝ち
××水樹奈々~ハッカー 盲目に耐性あり こっちはヒートボディとゼロ度ボディでやられる
△てつを 相手は物理透過 ゲル化状態の相手に影などないだろう その他の攻撃や特殊能力も全て効かず分け
承太郎 盲目に耐性あり 忍法勝ちか
×アインズ様 <絶望のオーラV>負け
×三代目ゴジラ 常時熱負け
×ヴァイブ 時間停止→内部に侵入しようとして常時老化負け
○×3龍皇寺クリスwithガーランド~ドモン 時間停止→内部に侵入してパイロットに攻撃勝ち
マティルダ・サントメール 針刺して勝ち
×七代千馗 暗示する間も無く常時睡眠負け
イリュージョンNo.17 相手は物理無効 存在してないなら影などないだろう その他の攻撃も特殊能力も全て効かず分け
○一方さん 針刺して勝ち
闇遊戯 相手は物理無効 幽霊なので影などないだろう その他の攻撃も特殊能力も全て効かず分け
×天王寺瑚太郎 刃と針で相打ちだが相手は復活するので負け
×ラズルシア 常時魂消滅負け
×暁古城 何らかの常時能力負け
×ロング・ファング 常時魂支配×2負け
×神の獣 何らかの常時能力負け

これ以上は厳しいか
位置は
ウルズガムを噛んでいる男=パタリロ>マジカルアンバー

124格無しさん2018/02/08(木) 17:47:54.60ID:6LBYqnSr>>125
123
考察乙なんだが、すまん、パタリロの目に針を刺す技は失明攻撃じゃないんだ 説明が足りなかった
後出しで申し訳ないが詳しく描写を書くと、目に針を刺した瞬間に相手の全身が硬直して手足すら動かせなくなって行動不能に陥る、推測するに麻痺技の類
通常サイズの人間にしか効かないとは思うが、多分視力は関係ない

125格無しさん2018/02/08(木) 18:02:23.31ID:5m8K8UCy>>126
124
まじか
それとネギ先生は雷化してるから物理透過だったのと東丈の考察が抜けてたのでそれらを踏まえて訂正
△ネギ先生 相手は物理透過 雷に影などないだろう その他の攻撃も特殊能力も全て効かず分け
××水樹奈々~ハッカー 麻痺耐性持ち ヒートボディとゼロ度ボディでやられて負け
承太郎 針刺して勝ち
×東丈 人間ノヴァ現象負け

位置に変動はなし

126格無しさん2018/02/08(木) 18:08:42.10ID:6LBYqnSr
125
考察乙 目に針の技について後でテンプレに補足入れときます

vol.118
376格無しさん2017/12/29(金) 19:20:24.53ID:0o7rnnBK
パタリロのテンプレを勝手に強化してみた
0秒行動になる代わりに発明品一式と超再生が無くなり、一部技能の詳細を追記

【パワーユニットについて】
参戦時のパタリロはパワーユニットと呼ばれる装置の端末を身につけて地球から別の星へ移動中である(描写上は、手のひらサイズの不思議球体が身体に溶け込むように同化した)。
パワーユニットとは大銀河星団間を高速で移動するための装置であり、時間を逆行しながらその反時間エネルギーで移動するものであるとされる。
パワーユニットを利用した移動の速度は、
「光速の数百倍であるワープ航法をカタツムリの速さとした場合におけるスペースシャトル並み」
「A地点からB地点へ移動するのに千年かかるとして、その間の千年時間を遡るため旅行に要する時間は客観的にはゼロだが、主観的には千年経ったと感じる」
という設定がある。

またパワーユニットの端末は、「身につけて乗ればどんな宇宙船でもそれがパワーユニットになる」と説明されている。
実際のパタリロは、パワーユニットを利用した移動の最中に、宇宙船を撃墜されたために別の宇宙船を奪って乗り換えたり、宇宙船を降りて狩りを行ったりしていた。
その結果パタリロは主観時間にして当初の予定より3000年長い28000年掛けて移動を終えたが、パタリロには老化等の影響は描写されていない。
以上より、パワーユニットの端末を身につけて宇宙船で地球を出発してから目的の星に着くまでのパタリロは常に0秒行動を行なっていたと考えられる。
ただし宇宙船の操縦をパタリロ自身が行なっていた描写は無く、宇宙船自体のスペックも不明であるため宇宙船の能力は考慮せず単独参戦とする。

【名前】パタリロ=ド=マリネール八世
【属性】人間、マリネラの少年国王
【大きさ】年齢は10歳、身長140cm、体重36kg

377格無しさん2017/12/29(金) 19:22:35.05ID:0o7rnnBK
【攻撃力】
腕力は多少鍛えた人間をボコボコにできるほど。
高速回転して金属の床に自分が通れるほどの直径数十cmの穴を開けて掘り進む。

つまらないギャグで、見聞きした人間の脳細胞を焼き切ったように破壊して気絶させられる。
作中では同様の技を使用する敵によって、マフィアのボスが5人殺害された。
作中パタリロが行使したギャグは、
「ケツメドとは何か!」と叫んだ直後に「尻ません!」と叫びながら尻を見せつける、
「お手!おすわり!チンチン!」と叫びながらチンチンを見せつけるなど。
「ケツメド」で常人が頭を押さえて動けなくなるほどの頭痛を、さらに追撃の「チンチン」で気絶を発生させる。
敵が使った言葉のみのギャグも使えると思われるが、描写から判断するに気絶までに4回くらいギャグを言う必要がある 。
頭痛はギャグ1回ごとに発生する。

針(恐らく常時装備)を人間の片目のツボに刺して相手の人間を行動不能にできる。
【防御力】
肉体的な防御力は空手を使う相手の全力の蹴りを受けて持ちこたえる程度だが再生能力あり。
燃え盛る屋敷の中でもしばらく家捜しができるので多少熱耐性あり。
弱い催眠術は無効。強力な催眠術に対しては自己催眠を使って回避してる。
(「眠れ」という催眠を自分の中で「あいつをやっつけろ」という催眠に変えた)
老人やロボットにも効果があるバンコランの眼力(洗脳攻撃)が効かない。
精神状態を鬱にさせて相手を自殺に追い込む精神攻撃に耐える。
死神に魂を持って行かれそうになるが、現世への執着心が強すぎて
死神でも魂を持って行くことが出来なかった。
毒は完全に無効とまでは言えないがかなり耐性あり。少量の睡眠薬は無効。神経ガス無効。
先天的に放射能に耐性を持っていると思われる。
幽霊による金縛りを精神力で打ち破る。ただしベールゼブブの金縛りは破れず。
血を10リットル吸われてもピンピンしてる。
【素早さ】
パワーユニットの端末を身につけて移動中なので0秒行動。
参戦時のパタリロの乗った宇宙船を撃墜した別の宇宙船等を見て「星間戦争だーっ!」と反応可能。
一瞬で王宮の天井裏までジャンプできる。

378格無しさん2017/12/29(金) 19:33:36.50ID:0o7rnnBK
【特殊能力】
幽霊が見えるので不可視視認
時間跳躍:「タイムワープ」と叫ぶことで過去でも現在でも移動可能。行ったことも情報もないはずの、時間移動先の特定の場所に狙って移動できる。
他人に触れていれば他人も一緒に強制ワープ可能。
恐らく飛行機ぐらいのものまでなら一緒にタイムワープ可。
「タイムワープ」と叫ばなくても思考だけで使用している描写あり。
描写では過去は始生代まで、未来なら地球消滅後までワープ可能。
時間停止:「タイムワーっ!」と叫ぶことで時間を停止させられる。(本人除く)
「プじゃない!」と叫ぶことで再び時間を動かすことが出来る。
ただし「タイムワー」とて言わなくても思考だけで時止めしている描写もあり、
その後漫画的見せ場では「タイムワー」と言っている。
作中では最長約2ヶ月の時間停止。
時間停止中は機械は使えない。
世界全部の時間を止める。

379格無しさん2017/12/29(金) 19:37:49.53ID:0o7rnnBK>>380
ごめんngワード規制に引っかかったので簡易的に
特殊能力から再生能力と頭蓋骨抜き取り、魔法の指輪を削除
使えなくなるので発明品リストも省略

【戦法】
とりあえず初手時間移動で一度逃げたのち、人間コンピュータを発動させてから戻ってくるついでに安全な接近を試みる。
相手が人間型なら目に針→催眠術→忍法人影による行動不能狙い→ギャグ連打の順で試す。
効かないか、あるいは相手が人間型でない場合は時間停止してから強制時間移動して自分だけ戻る。
相手が巨大なロボットや建造物等なら時間停止後に時間移動を繰り返しながら侵入し、いるかもしれないパイロットへの直接攻撃を試みる。
それでもどうにもならない場合はその他の特殊能力や物理攻撃を端から試す。
【備考】
アメリカ軍基地から最新型ステルスを奪うぐらいのことはできる。視力は5.0。
様々な攻撃に対する耐久力がハンパじゃない。
パワーユニットを身につけた状態で参戦。
参戦時期の都合上、旧テンプレにあった超再生能力や強力な発明品一式、その他一部の技能が無い。

380格無しさん2017/12/29(金) 19:58:02.90ID:e0ZltrKE>>381
379
催眠術の射程及び範囲が書いてなかったので追記を頼む

381格無しさん2017/12/29(金) 21:48:40.30ID:0o7rnnBK
380
すまん催眠術なんだが、ちゃんと確認し直したら最強議論スレ的に微妙かもしれない
役に立たなそうだったらカットしたい
一応詳細は以下

催眠術:対象の眼前でコインを揺らしながら「あなたは眠くなる眠くなる」などと言って催眠状態にする
ただし、参戦時点以前までの描写では相手に催眠術がかかると同時にパタリロが寝る
一応パタリロは対象の催眠術が解けるまでには起きられる
催眠にかかった者は脱力し、答えたくない質問にも正直に答えるようになる
催眠中に「眠れ、僕たちのことは忘れるんだ」と命じることで、眠るとともにパタリロに会ったことを忘れる

参戦時点以降の描写ではパタリロが寝なくなるんだが

382格無しさん2017/12/29(金) 21:54:32.60ID:2Rb/PBOG
非0秒行動相手だと見てもらえないし
0秒行動相手だとリスク高いし正直微妙だな

383格無しさん2017/12/29(金) 22:21:42.32ID:0o7rnnBK
そうしたら、パタリロには催眠術を使わせないようにしよう
ルーチンから削除で
vol.116

517格無しさん2017/10/01(日) 19:22:31.15ID:+2BaenIy
パタリロ 再考察
修正点は時間停止が世界の時間を止めるタイプだと追記した事のみ
思考速度は戦法欄にはマッハ200対応級とあるけど実際には2mから音速反応の数百倍なのでマッハ100相応か
戦法は初手時間停止を行ってから大きさによって対応を変更する
wikiのアーカイブを確認したところ旧位置は大規模破壊の壁上だったので
大きく能力が変わっている訳でもないしその前後を確認していく

○ 山田正蔵:悪臭はそれなりに耐えるので時間停止→矛盾の矛+矛盾の盾勝ち
○2 日向忠 with GLORY~アムロ・レイwithガンダム(小説):時間跳躍して相手だけ置いて帰って勝ち
△ ライナルト・シュルツwithアヒル戦艦シルバー仮面ジャイアント:大きさで倒せないが時間停止もあるので倒されない分け
○ 天谷吏人:時間停止→本体狙って矛盾の矛+矛盾の盾勝ち
△ 孫悟空:大きさで倒せないが時間停止もあるので倒されない分け
○ ヒーロー:時間停止→矛盾の矛+矛盾の盾勝ち
× マーシュ・ラディウユ:こちらの再生能力の具体的な内容が書いていないので光速の二刀流斬りまくりで負けか
× ロート・シュピーネ:魂破壊攻撃負け
× 久坂悠:竜ビーム(小)で跡形もなく粉砕負け
× リョウ・ルーツwithEx―Sガンダム:こちらの再生能力の具体的な内容が書いていないので同時射撃連射負けか
○ シュウジ・クロスwithモビルファイター・ヤマトガンダム:時間跳躍して相手だけ置いて帰って勝ち
○2 アイレルージュ:時間停止→矛盾の矛+矛盾の盾勝ち
× フジキド・ケンジ:赤熱スリケンやらアラシノケンやらで負け
× フリット・アスノwithガンダムAGE-1:ドッズライフル負け
× リザードン:ものがえだま負け
× スーパーシャドウ:宇宙追放負け
× ガーゴイル:冷凍光線負け

 >マーシュ・ラディウユ>パタリロ>ヒーロー

vol.4

647 :格無しさん:2007/08/13(月) 08:46:50
まとめに載ってるパタリロなんだが、アレは人類スレからのコピペで
パタリロが物体X由来の超再生入手してない時点の物なんだよね。

まあ、パタリロが「首切られても、つぶされても、
内臓破られても死なない再生」だからってランクが変わるわけじゃないから、
変える必要がないと言われればそうなんだが、少しでも強くするために、
マロン最強からテンプレ持ってくるほうがいいかな?

648 :格無しさん:2007/08/13(月) 10:00:28
時間制限のある相手に有利になるから、持ってきたほうがいいかも

649 :格無しさん:2007/08/13(月) 10:31:02
648 マロンのテンプレ見ていたら、このスレのテンプレの今の勝利技である
矛盾の矛+矛盾の盾を(時系列の都合上)失ってるんだよ。
一応、以下のアイテムと時流しがあるから困らないとは思うけど、
矛盾の矛+矛盾の盾の代わりになりえるか微妙ではあるかな。

「血脈」
絶大な法力を顕す御札。相手の額にあてるとどんな人間も罪業滅消して天に昇ることが出来る。
パタリロは悪魔の額にこれを押しつけ強制的に成仏させているので人外にも有効なようだ。

「次元反転装置」
機械。銃のような形。射程2~3m程度のビームを発射。ビームが当たった物体を三次元的に裏返す。
裏返るのは当たった物体だけ。テレビに撃ってもテレビが乗ってる台は裏返ってない。
裏返った物体にもう一度ビームを当てるとますます裏返って絶対元に戻らなくなる。
人間にでも物体にでも効くが鏡にはビームが反射される。

「原子縮小装置」
機械。大きさは5m程度。
射程5m程度のビームで人間をバイキンサイズ、クジラをオタマジャクシサイズにする。
30分で元に大きさに戻る。

「宙空レンズビーム砲」
機械。レーザービームを発射してレーザービームで空間をねじまげ宇宙に巨大なレンズに作る装置。
太陽と地球の間にレンズを作れば地球上のどんな都市も一瞬で灰にする兵器になる。

位置は変わらないから、「やめとけ」言われないなら
そのうちwiki書き換えておきます。


vol.2

224 :格無しさん:2007/07/21(土) 22:55:20
パタリロとパタリロ西遊記って別物?

225 :格無しさん:2007/07/21(土) 23:00:57
別物


vol.1
356 格無しさん sage 2007/07/15(日) 00:25:44
パタリロ考察

甲賀弦之介 精神耐性あり 戦法勝ち
○Zガンダム 戦法勝ち
○ガンダム 戦法勝ち
ルーシー 戦法勝ち
カズマ 戦法勝ち
×五代雄介 時止め前にぼこられ負け

この上は亜光速組なので無理

五代雄介>パタリロ>ルーシーカズマ

そろそろ投下してもいい頃かな
最終更新:2022年04月16日 19:51