仮面ライダーブレイド・キングフォーム

【作品名】仮面ライダー剣
【ジャンル】特撮
【名前】仮面ライダーブレイド・キングフォーム
【属性】元人間、第二のジョーカーが強化スーツを装着した姿
【大きさ】身長 :201cm 体重:131kgの成人男性並み
【攻撃力】ロイヤルストレートフラッシュ(RSF):剣を使ったエネルギー攻撃で最強必殺技。
        ワイルドサイクロンを食らって戦闘不能になるが消滅はしない怪人を完全に消滅させる威力。
        飛行しながら削るように斬ることで全長50mの大将を倒せる。本来不死身のはずのアンデッドもこの時一緒に倒した。
        発動の準備には十秒程度の時間がかかる。
        上半身の5つのレリーフから出る光が剣に吸い込まれ、剣の「ロイヤルストレートフラッシュ」という発声の後、
        全高2mくらいの大きさのスペード10~スペードAの光のカードがブレイドと相手の間に出現する。
        その後、その場で剣を振ると剣がビームサーベル状(長さは約10m)になったり、
        ブレイドが光のカードを突っ切っていってそのまま剣で相手を切りつけたりする。
        相手にもう一本の剣を刺し、避雷針に雷を落とすように当てる使い方もある。

 通常攻撃:キングラウザーという剣を使った攻撃。自身に大きなダメージを与える攻撃と互角、家屋破壊以上の攻撃力。
      ブレイラウザーという剣との二刀流で戦うことも可能。ブレイラウザーは離れたところにあっても召喚できる。
      ブレイラウザーは地球上の全物質を斬ることができ、
      (実際に敵以外を切ろうとしたことはない。コンクリートの床程度になら簡単に刺さる。)
      硬度はロイヤルストレートフラッシュが直撃してもまったく破損しない程度。
      キングラウザーはその3倍の切れ味と1.5倍以上の硬度をもつ。
      立った状態からただ手を伸ばしただけのパンチで体重117kgの成人男性並みの相手が数m吹っ飛ぶ。

 ライオンビート:溜め1秒ほど。身長222cm、体重117kgの相手が地面とほぼ平行に10mほど吹っ飛んでコンクリの壁にめり込む。
 ディアーサンダー:通常フォーム時にしか使用していないが設定上使用可能。おそらく溜め1秒ほど。
      剣の先から射程10m程度の雷を発射して攻撃。自身の通常攻撃以上の威力はある。
【防御力】家屋破壊レベルの攻撃に余裕で耐えるレベル。設定上ミサイルの爆撃にも耐える。
     通常時ジョーカーの必殺技を受けて後退したがダメージはまったく受けなかった。
     自身のRSFとほぼ同レベルのワイルドカリスのワイルドサイクロンを手甲に食らっても手甲は焦げ、装着者も若干負傷した程度。
     アンデッドになったので再生能力を持っている。
【素早さ】100m走は6.6秒。飛行可能で速度は描写から時速300kmで飛べるジャックフォームぐらい(機動性では劣るか)。滞空可能。
     反応は1m程度の距離から2発銃撃を受けても切り払える程度(キングフォームでない通常フォーム時の描写)
     ただし装甲が追加されたため、そのときに比べれば動きはやや鈍くなっている。
     剣が大きいため攻撃は大振りになり明らかに遅くなっているが、ブレイラウザーを用いた場合は通常とそれほど変わらない。
【特殊能力】スカラベタイム:時間を止めることができる。おそらく溜め1秒ほど。
         自分自身は劇中では未使用だがこの能力の元となったスカラベアンデッドの描写から
          ・対象物や任意の空間の時間を止めることができる。
          ・停止可能な最大範囲は街の1区画分ぐらい。
          ・時間の止まった空間や物体には干渉不能(時間が止まっており動かないため)。中に入ることもできない。
          ・スカラベアンデッドが腕に巻いている布を持っていれば時間停止の影響を受けない。
          ・ブレイド自身もスカラベの布を持っていないため、自分を巻き込むように使用したらおそらく自滅。
         といった効果と特徴を持った能力と考えられる。
【長所】攻撃力と防御力、何気に飛べる
【短所】滑舌
【戦法】初手スカラベタイムで封印勝ちを狙う。無理なら通常攻撃などで隙を作ってRSF、
    相手が硬い、素早い、見えないなど接近戦で不利と判断したら飛びながら空からサンダーやRSF。


old
【作品名】仮面ライダー剣
【ジャンル】特撮
【名前】仮面ライダーブレイド・キングフォーム
【属性】元人間、第二のジョーカーが強化スーツを装着した姿
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ロイヤルストレートフラッシュ(RSF):剣を使ったエネルギー攻撃で最強必殺技。
          ワイルドサイクロンを食らって戦闘不能になるが消滅はしない怪人を完全に消滅させる威力。
          家屋破壊レベルよりはるかに上。発動の準備には十秒程度の時間がかかる。
          上半身の5つのレリーフから出る光が剣に吸い込まれ、剣の「ロイヤルストレートフラッシュ」という発声の後、
          全高2mくらいの大きさのスペード10~スペードAの光のカードがブレイドと相手の間に出現する。
          その後、その場で剣を振ると剣がビームサーベル状(長さは約10m)になったり、
          ブレイドが光のカードを突っ切っていってそのまま剣で相手を切りつけたりする。
          相手にもう一本の剣を刺し、避雷針に雷を落とすように当てる使い方もある。

     通常攻撃:キングラウザーという剣を使った攻撃。家屋破壊レベル以上の攻撃力と推測される。
          ケルベロスの爪による斬撃とガチで張り合う。
          ブレイラウザーという剣との二刀流で戦うことも可能。ブレイラウザーは離れたところにおいてあっても召喚できる。
          ブレイラウザーは地球上の全物質を斬る
          (実際に敵以外を切ろうとしたことはない。コンクリートの床程度になら簡単に刺さる。)ことができ、
          硬度はロイヤルストレートフラッシュが直撃してもまったく破損しない程度。
          キングラウザーはその3倍の切れ味と1.5倍以上の硬度をもつ。
【防御力】家屋破壊レベルの攻撃に余裕で耐えるレベル。
     通常時ジョーカーの必殺技を受けて後退したがダメージはまったく受けなかった。
     防御力の高いスーツ+もう少し防御力の高いマスク(頭部)+鎧のように分厚い装甲(胴体と両手両足、両肩)。
     スーツ部分に攻撃を受けることもよくあるが、
     装甲部で受けてもダメージが通る攻撃をスーツ部分で受けると破れてしまう、などということはなかった。

     ワイルドカリスのワイルドサイクロン(注)を手甲に食らったときには、手甲は焦げ、装着者も若干負傷した。

     アンデッドになったので再生能力を持っている。
     スーツ自体も変身を解けばナノマシンにより修復可能。
     手甲が焦げた程度なら数時間程度で、中身が見えるほどマスクが割れても日を置けば完全に直っていた。
【素早さ】飛行可能。100m走は6.6秒。
     反応は正面からなら1m程度の距離から2発銃撃を受けても切り払える程度(キングフォームでない通常フォーム時の描写)
     ただし装甲が追加されたため、そのときに比べれば動きがやや鈍くなっている印象。
     剣が大きいため攻撃は大振りになり明らかに遅くなっているが、ブレイラウザーを用いた場合は通常とそれほど変わらない。
【特殊能力】融合している13体のアンデッドの能力を使用可能。
      TVで描写されたのは攻撃力欄のパンチ強化(ライオン)だけ。
      飛行の描写があったのは劇場版だけだがイーグルのレリーフがあるのは共通なので、やはり飛行可能と考えられる。
【長所】攻撃力と防御力
【短所】その割にスピードがない。
【戦法】通常攻撃で隙を作ってRSF。戦闘できないほどにスーツが破損したら変身を解いてしばらく耐える(長すぎるとルール的に負けかも)
【備考】 以下は変身者、剣崎一真の素の戦闘力
【攻撃力】高さ2m、厚さ10cmほどの鉄板程度と思われるモノリスをパンチ一発で粉砕する。
【防御力】仮面ライダーギャレンの銃撃と同程度の銃撃を手足に受けてもなんとか戦闘可能。
     その後75万ボルトの電流を全身に受け階段から転げ落ちるが立ち上がり変身できる。
     アンデッドになったので再生能力を持っている。
【素早さ】達人並み。軍人並みと思われる特殊部隊数名に囲まれてもある程度対応し、後ろから殴り倒されるまでは優勢に戦った。
     ピッチングマシンから発射された時速150kmのボールの表面に書かれている数字を読み取り
     キャッチできるレベルの人間と同程度。


ワイルドサイクロン:弓から発射する光弾。
         威力は家屋破壊レベル以上、下記のトライアルFを跡形もなく完全消滅させた。
         ジョーカーの必殺技(通常時)でまったくの無傷のブレイドKFに傷を負わせた。
トライアルFの防御力:時速340km出てコンクリート壁を体当たりで破壊できるバイクで電撃を発しながら追突する攻撃でも
         無傷で済むほどの防御力を持っているトライアルDが10mほど吹っ飛んでビルのコンクリート壁にめり込み、
         体液をだらだら垂れ流すほどのダメージを受けたブレイドKFのライオンビート(必殺パンチ)を食らって、
         フラフラにはなったが外傷はなかったトライアルEよりさらにスペックが高い。

ジョーカーの必殺技:ナイフのような武器から光のカッターを飛ばす技。ブレイドKFのRSFとまったく互角。

vol.136
270 : カッツ ◆n0qGxROT0Q sage 2022/01/14(金) 22:13:52 

仮面ライダーブレイド・キングフォーム再考察
家屋破壊攻防、マッハ1反応、ほぼすべての攻撃に溜めあり
旧位置周辺を見る

×ナツ・ドラグニル 火竜の鉄拳負け

×クリント ボム負け

×フレディ ショット負け

×アンナ=ケルツ 覇者の証負け

×デューク パンチ負け

主人公(セクションZ) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

ヘリコプター(タイガーヘリ) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×ヘリコプター(ツインイーグル) ボム負け

ポンコツタンク 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

ジープ 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×孫悟空(アドバンスアドベンチャー) かめはめ波負け

×主人公withラリーカー 機銃負け

カトリwithグレートファイバード 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×戦車(タンクバタリアン) 戦車砲負け

主人公withCYX-0017ブランシュ 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×主人公with戦闘機(スクランブルスピリッツ) ショット負け

主人公withジープ(強行突破) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×軍人withP-38戦闘機 ショット負け

戦車(スーパースティングレイ) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

ホークZ 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

○戦車(戦国の自衛隊) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×ガンダム(サイコサラマンダー) メガランチャー負け

×エース(ウルトラマン倶楽部) メタリウム光線負け

×自機(タイムパイロット) ショット負け

戦車(メガゾーン) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

馬頭丸 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

主人公(ガンフォース) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

×あなたwithヴァーレ 溜めの隙に内部攻撃負け

×クレスwith船with優秀な♂&優秀な♀ 溜めの隙に各種攻撃負け

マキナ 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

○乱破 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

渡辺威狩 攻撃耐えつつ時間停止勝ち

スーパーマン(タイトー) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち


デューク>仮面ライダーブレイド・キングフォーム>主人公(セクションZ)



vol.124
121 格無しさん 2019/03/07 04:52:23
仮面ライダーブレイド・キングフォーム再考察
ほぼ全ての攻撃に1秒ぐらいの溜めが必要という致命的すぎるテンプレ
防御もそんなにないし1m銃弾反応で避けられなかったら負けレベル

×音鬼丸 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
×主人公(ギガゾンビの逆襲) 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
×1P(メカナイズド・アタック) 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
×じゅうべえ 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
〇マリオ四人 攻撃避けながら時間停止勝ち
無釣助平 攻撃避けながら時間停止勝ち
×常葉丸 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
×ビヨンド・ザ・グレイヴ(ゲーム) 溜め時間の最中に範囲攻撃負け
〇マリオ二人 攻撃避けながら時間停止勝ち
×ラルフ・ジョーンズ大佐with戦車 溜め時間中に?負け
×倉田まり子 パンチ負け
×真田幸村(婆裟羅) ボム負け
×デューク パンチ負け
〇ヘリコプター(タイガーヘリ) 攻撃耐えつつ時間停止勝ち
×ヘリコプター(ツインイーグル) ボム負け
×シャーク 切り裂かれて負け
清村緒乃杉小路隆千穂 相手の攻撃避けつつ時間停止勝ち
×シング・メテオライト 精神攻撃負け
ランボー 攻撃耐えつつ時間停止勝ち
琉々朱・爛縁侍with蜃気楼 戦法で異次元から攻撃してくるので勝てない負けない
明智光秀 攻撃避けつつ時間停止勝ち
ジョニー 攻撃避けつつ時間停止勝ち
霞拳志郎 攻撃避けつつ時間停止勝ち

シャーク>仮面ライダーブレイド・キングフォーム>清村緒乃

戦法を初手で通常攻撃にしても位置は変わらないと言える(むしろマリオ達にスターで負けるので更に勝率が下がる)


10スレ目

96 :格無しさん:2007/12/20(木) 21:24:57
ブレイド再考

×タイムスイーパー 時間停止を解除され逆に一時停止をくらって負け
ベルゼブブ 動きの速さは目で追える程度 時間停止勝ち
×キレネンコ 1秒の間にボコボコ 
エイト 飛んで逃げれば追いつかれない たっぷり距離を取ってから時間停止勝ち
○○○○中原小麦アベル 同上
×アダ 精神支配負け
×雷電 エロ本読んでる隙に麻酔負け
×スネーク 同上
ケンシロウ 距離取って時間停止勝ち
ヒルドルブ 後ろに回りこんで時間停止勝ち
○○ロト、カイム 距離取って時間停止勝ち
×葉隠覚悟 追いつかれ麻酔負け
○霞拳志郎 時間停止勝ち 
島村ジョー 速すぎて動きを捉えられないが倒されもしない
○○クリプト138、ハヌマーン 時間停止勝ち
×魔神勇二 任意全能負け
×ゴルゴ13 マシンガン負け
緑ライオコンボイ 時間停止勝ち
×バロン・ゴング 新閃光の裁き負け
×孔雀 智拳印負け

魔神勇二>仮面ライダーブレイド・キングフォーム>ハヌマーン



1スレ目

713 :格無しさん:2007/07/18(水) 00:22:54
ブレイド考察

コンカー 通常攻撃で勝てる
大河内三郎 RSF勝ち
緋村剣心 相手の速さにも対応可能 勝ち
○レオン 反応の差で勝てる
○天道流珠菜 何とかRSFを当てられる 勝ち
×神野メイ 電気信号停止負け
シャナ RSF勝ち
×タイムスイーパー クラスターボム撃たれまくって負け 
×リュウ 波動拳負け

ブレイド 1勝2敗
神野メイ 2勝1敗
シャナ 1勝2敗
タイムスイーパー 2勝1敗

神野メイはタイムスイーパーに勝ち、ブレイドはシャナに勝ってるので

神野メイ>タイムスイーパー>仮面ライダーブレイド・キングフォーム>シャナ
最終更新:2023年03月11日 20:28