お財布
最初から持っている。銀行でも売っている。
お財布には9000億GPまでためることができる。
入金してもお財布は重くなることがないので便利。
NPCや自動販売機などで買う時は、
お財布から直接引き落とされる。
お財布にカーソルを合わせるだけで、いくら入金されているか確認することができる。
お財布を持っているとモンスターを倒したときに自動的に褒賞金が与えられ入金される。
[gr コマンドでモンスターの死体の中のお金も直接
お財布に入金できる。
ボス討伐後にばらまかれるお金の山も[gr コマンドでまとめて
お財布に入金できる。
お財布メニューの「入金する」を実行すると、バックパック内のお金と小切手をまとめて入金できる。
お財布を持っていると地面に落ちているお金の上を歩くことで自動的に拾って
お財布にしまう。
お金、もしくは小切手をドラッグ&ドロップで
お財布にしまえる。
ATM
銀行で売っている。
自宅に、アクセスすると銀行を呼び出せるATMを設置できる。
利用するにはATM Cardを持っている必要がある。
各種Book
書写で作成する。
左から
バルクオーダーブック
超超スクロールブック(SoTブック)
パワースクロールブック(PSCブック)
マップブック(地図屋でも売っている)
Ultimate Power Scroll Book
書写で作成できる。
必要書写スキル118、書写スキル120で成功率5%程度、必要ブランクスクロール200。
Fill from backpackボタンでバックパックからPSCを自動で探して収納してくれる。
取り出す時はそれぞれのPSCのボタンを押せばバックパックに入る。
ソート機能があり、PSCの種類、増加ポイントでソートできる点が最大の魅力。
PSCハンターは是非とも持っておきたい一品。
ちなみに、ウルトラ超越スクロールブック(Ultimate Scroll of Transcendence Book)も同様の機能を持っている。
TMap Book
ガチャガチャの景品。
解読したトレハン地図を本に綴じると、一瞬で宝の場所へ飛べる便利アイテム。
解読していない地図は本に綴じれるが、宝を掘り当てた後の地図を綴じようとすると自動で捨てられる。
最大32枚のトレハン地図を綴じることができる。
解読した地図のページのMoveボタンを押せば宝の場所に瞬間移動できる。
パーソナルブレスDEED
ガチャガチャの景品。
武器や防具、タリスマンもブレス化することができる。
バッグとクリスマスの靴下、AFバッグもブレス化することができる。
バックパックはブレス化できないので注意。
パーソナルブレス化したバックパックは、シングルクリックでいつでも解除が可能。
解除してもパーソナルブレスDEEDは消滅せず、DEEDの形でバックパックに戻る。
チャンピオンスカル収納ホルダー
クリスタル生産で作れる。(要クリスタル150個)
チャンピオンスカルを保管できる便利アイテム。
Fill from backpackボタンでバックパックからチャンピオンスカルを自動で探して収納してくれる。
取り出す時はそれぞれのチャンピオンスカルのボタンを押せばバックパックに入る。
ツールボックス
クリスタル生産で作れる。(要クリスタル60個)
生産ツールを保管できる便利アイテム。
Fill from backpackボタンでバックパックから生産ツールを自動で探して収納してくれる。
取り出す時はWithdrawal Amountにチャージ数を入力してツール横のボタンを押せばバックパックに入る。
AFバッグ
持っていると、AFやMAFを入手した際に自動的にこのバッグの中に入る。
Wyrmの心臓交換箱でAFバッグの中身を一括でWyrmの心臓に交換できる。
また、AF以外のものも入れることができ、重量軽減100%なので様々な用途に使える。
大量の包帯や矢、生産のための鉱石やスクロールなどの材料も重量軽減の対象になる。
シングルクリックすると「削除」のコマンドが選べ、携帯ゴミ箱としても使える。
(バック満杯時の注意点)
AFバックの中とバックパック自体が内容量を超えた満杯時に何故か獲得したAFが
銀行に転送されるので注意する。(2013.4.21)
獲得しきれないその他のPSや骸骨のアイテムは地面にボトボト落ちる
特にねずみ湧きには注意する。武器をバックパックに戻された時に地面に落ちるので
当然ながら自己責任で注意する。
セロテープ
自動販売機で売っている。(価格は8万Gold)
その場で装備の耐久度を回復することができる。
ドームなど、すぐには戻れない場所に行く時のお供に。
スピードUPブーツ
MAFなどと同様にパラゴン・シニアから入手できる。色はランダム。
スピードUPブーツはシニアMLMAFとしてから入手可能。
スピードUPサンダルはパラゴンMAFとして入手可能。
スピードUPワラジはトクノMAFとして入手可能。
装備すると騎乗スピードで走ることができる。
ただし、
レベル装備化するとスピードアップ効果はなくなる。
ハウスペイントセット
大工と建築家のNPCベンダーが販売
家のパーツを染めることができる染め桶セット
染めた家のパーツの色はロックダウン解除で抜くことがでる。
カスタマイズ画面に入ることで家のパーツの色は全て元の色に戻る。
使用回数が決まっている。(50ch)

船操作ツール
ニューマジンシアなどにいる船を販売するNPCが船を操作することができるアイテムのTillerBellを売っている。
使用すると船操作ガンプが開き、簡単に船を操作することができる。
これで楽々UO快適航海ライフ。
クリスタルの転送台
ログイン時のベテラン報奨アイテム欄の【その他】の項目で手に入れる。
バックパックに所持してる状態では使用できないので、
持ち家があれば好きな場所にロックダウンしてからWクリックで使用してみよう!
ムーンゲートの様に各町へ転送する事が出来るよ。
- AFバックはWyrmの心臓交換箱でAFかMAF100個で手に入る -- 名無しさん (2014-07-28 21:10:28)
- 151122ver:スピードUPサンダルってドロップしなくない? -- 名無しさん (2020-04-25 13:32:20)
- サンダルおとつい出ました。ドロップ率かなり渋めの模様。 -- 名無しさん (2020-05-07 23:05:20)
最終更新:2020年05月07日 23:05