資源場所

自分で資源は探したい、という人は見ないように。

座標が書いてあるものは UO Locator などで詳細な場所を参考のこと。
場所情報随時募集中。

採掘場所情報
  • Zenlamide(掘りスキル116必要)
 【 104°45N 163°37W (4116,432) フェルッカ】 Fデシートの入り口すぐ右
 【9°8N 0°12W (1320,1520) フェルッカ】Fブリ墓南西の地面

  • Veramide(掘りスキル111必要)
 【 10,6S 37,15W フェルッカ】
 【 62°50N78°15E(2436,909) フェルッカ】Fコブトス近くの鉱山
 【 60°55N79°10E(2471,912) フェルッカ】Fコブトス近く
 【 100°27S45°54E(1976,2767) フェルッカ】Fトリンシック町
 【 59°31N55°53E(528,947) フェルッカ】Fユー町

  • Trilamide(掘りスキル106必要)
 【 115,8N 100,37E フェルッカ】
 【 111°,26S 50°,41E フェルッカ】Fトリンシック町
 【 74,22N 40,0W(754,778) フェルッカ】Fユーゲート近く

  • Galvinite(掘りスキル105必要)
 【 89,44N 13,25N フェルッカ】Fユーゲート東

  • Naquinite(掘りスキル104必要)
 【 158,28S 40,5W ロイヤルシティ】
 【 159,26S 41,8W ロイヤルシティ】
 【 92,27N 86,3E フェルッカ】Fミノック銀行東

  • Zenite(掘りスキル100必要)
 【 158,54S 39,57W ロイヤルシティ】道の崖の上

  • Platinum(掘りスキル100必要)
 【 138°,47N 92°,36E トラメル】さいたま北(小さな広場奥)
 【 173°,45S 47°,20W ロイヤルシティ】ロイヤルシティゲート西(崖に建設された建物郡の下、掘れるポイントはシビアなので注意)

  • Titanium(掘りスキル100必要)
 【 138°,16N 91°,28E フェルッカ】さいたま北(小さな広場入り口)
 【 169°,27S 38°,37W ロイヤルシティ】ロイヤルシティゲート西(橋を越えて北に進んだ崖、オークの木から北へ突き当たりが目安)

  • Trillium(掘りスキル100必要)
 【 136°,57N 89°,5E トラメル】さいたま北(炉の隣)

  • Uridium(掘りスキル100必要)
 【 169°,27S 37°,45W ロイヤルシティ】ロイヤルシティゲート西(橋を越えて北に進んだ崖沿いを西へ移動した建物の裏手)

  • Silver(掘りスキル86必要)
 【 169°,27S 43°,14W ロイヤルシティ】ロイヤルシティゲート西(橋を越えて北に進んだ崖、川沿い)

クリスタル採集場所情報
  • Varisite
 ルナの北門抜けたあたり
 【 126°28N 29°36W(902,185) マラス】ルナ北のオークが出てくる小さな建物の周りのクリスタル(左上)

  • Turquoise
 【 73,44N 45,21E マラス】ルナ東に広がるクリスタル森を抜けた先の平原

  • Tanzanite
 【 129,22N 37,7W マラス】ルナから北に行ったマラスの北東の果て



木材伐採場所情報
  • FrostWood
 【 91,34N 83,40E フェルッカ】Fミノックの町中、南付近
 【 69,42N 90,33E フェルッカ】コブトス鉱山そば。建築可能、家の中で伐採できる。



Linux用

Linux用RUNUOさいたまDAは乱数の違いから、各資源の出る場所が違うそうです。

採掘場所情報

クリスタル採集場所情報

木材伐採場所情報






  • 全裸の二番目 Fブリ墓の南西の場所って ダルカッパーじゃねーかよ -- 名無しさん (2013-08-16 11:01:02)
  • 全裸の二番目 Fブリ墓の南西 ← 1歩ずれてるよ。Razorマップなんかで、正確に座標あわせてみて。 -- 名無しさん (2013-08-17 15:15:18)
  • 全裸ほれました。すいませんでした。 -- 名無しさん (2013-08-19 12:04:51)
  • Zenite http://loc.to/uo/?G159o26S41o8W ロイヤルシティ -- 避難所情報thx (2014-10-06 19:51:39)
  • 上のTrillium、FじゃなくてTみたいね。 Fじゃ掘れなかった(´・ω・`) -- 名無しさん (2014-10-22 19:09:24)
  • PlatinumもTでした -- 名無しさん (2015-07-05 03:48:18)
  • 99°18N 86°50E(2558,494) トラメル(ミノックの鉱山)でPlatinum掘れた -- 名無しさん (2016-04-23 06:32:11)
  • Zenite 99°55N 87°49E(2572,487) トランメルにて -- 名無しさん (2016-04-23 12:28:07)
  • Uridiumno -- 名無しさん (2019-10-05 15:39:26)
  • Uridiumの場所からSilver出ました。探し歩いてたら169°32S 43°27Wで出ました -- 名無しさん (2019-10-05 15:42:05)
  • クリスタルのSugiliteの採掘場所知っている人いませんか?かなり探してみたのですが全然見当たらない・・・Varisiteは結構あるのに。 -- 名無しさん (2020-04-26 13:34:07)
  • ミノックのフロストウッド、フェルッカじゃ枯れ木になっているから伐採出来んな -- 名無しさん (2020-06-08 05:20:36)
  • 昔の噂話では「1本だけあからさまに離れた場所に生えている木が特レアの材木の採れる木だ」ってのがありましてな。今でも通用s(ry -- 名無しさん (2020-06-08 05:36:10)
  • 特殊な材木って1日に採れる回数って3~4回なんだな(それを過ぎたら別の木材に変わる)。24時間でリセットなのか、メンテでリセットか知らないが -- 名無しさん (2020-06-09 05:34:22)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月23日 11:57