| 称号 | 獲得条件 |
| 称号王 | この称号以外の他すべての称号を取得すること(スタッフのコメント付き) |
| 侍フォーエバー | 侍度が120%を超えること |
| せっかち | 一時間以内にクリア |
| 拳闘家 | 無手率100% |
| 今、一番抱かれたい侍 | たくさんの伴侶に好かれること(好感度50%以上) |
| 人斬りフォーエバー | 殺害率100% |
| 殺さずの侍 | ゲームをクリアする前に誰も殺めないこと |
| 剣聖 | ゲームクリアまで消費した体力を100以下にすること |
| 恋多き侍 | 伴侶にした人数が10人を超えること |
| 達人の境地 | ゲームクリアまで消費した体力を1000以下にすること |
| 必殺剣 | 必殺で100人倒す |
| 千人斬り | 一回のプレイで斬り殺した回数が1000を超えること |
| 商人 | 通算10000文分店で売り買いする |
| 辻斬り侍 | 一回のプレイで斬り殺した回数が300を超えること |
| 武士の情け | 峰打ちで倒した回数が30を超える |
| すけべ侍 | 辱斬りの回数が100を超えること |
| 菜食侍 | 体力の回復を野菜系の道具のみにして菜食率を100%にすること |
| さよ | おにぎりを食べた回数が50を超えること |
| 眠らずの侍 | ゲームクリアまで全く眠らずに、睡眠時間を0にすること |
| 人見知り | ゲームクリアまで会話した回数が5以下になること |
| 鬼畜王 | 死体を150回蹴る |
| 刀匠 | 武器を作った回数が20を超えること |
| ポイ捨て侍 | 武器や道具を捨てた回数が50を超えること |
| 刀オタク | 武器を鑑定した回数が15を超えること |
| 働き者 | 渡世達成した回数が20を超えること |
| 土下侍 | 土下座をした回数が100を超えること |
| 道場破り | 道場にいる人間を全員撃破すること |
| 迷惑王 | 人を蹴った回数が100を超えること |
| コレクター | 武器や道具を拾った回数が200を超えること |
| 壊し屋 | モノを破壊した回数が200を超えること |
| よくしゃべる侍 | 会話した回数が250を超えること |
| おせい大好き | おせいにぶつかった回数が50を超えること |
| いつせ大好き | いつせにぶつかった回数が50を超えること |
| 姫さま大好き | 蘭姫にぶつかった回数が50を超えること |
| 女好き | 女性にぶつかった回数が50を超えること(おせい・蘭姫・いつせを除く) |
| 男好き | 男性にぶつかった回数が50を超えること |
| 金持ち侍 | ゲームプレイ終了時の所持金が10000文を超えること |
| 一匹狼 | ゲームクリアまでただの一人も伴侶にしないこと |
| 一途な侍 | ゲームクリアまでたった一人の伴侶のみとすること |
| 侍大王 | 侍度が100%を超えること |
| 真の侍 | 侍度が90%を越えること |
| 偉大な侍 | 侍度が80%を越えること |
| 侍師匠 | 侍度が70%を越えること |
| 素敵な侍 | 侍度が60%を越えること |
| 侍修行中 | 侍度が50%を超えること |
| 脇役 | 侍度が40%を超えること |
| 尻が青い | 侍度が30%を超えること |
| ろくでなし | 侍度が20%を超えること |
| 馬の骨 | 侍度が10%を超えること |
| 赤ん坊 | 侍度が1%を超えること |
| 1.エリアチェンジで人の出現が変わるため何度も入りなおす必要あり 2.昼や夜限定の人がいる 3.村の入れる(宗近以外の)家には必ず一人ずつ村人がいる 4.主人公と同じくエリア外から町や村に入ってくる人もいる 5.村・宿場の法師は一人だけ、他は二人いる 6.主膳と除外者以外のすべてを殺害したら一緒に住んでる伴侶が消える(先生を伴侶にしていた場合は消えず、斬る必要がある。おそらくPlusで追加されたおせい、いつせ、蘭姫の場合も同様に斬らなければならない。) |
| 選択肢:大丈夫or三途の川→村:宗近イベント→幸太イベント(選択肢はどちらでも)→ 御幹町:蘭姫イベント→ 街道:荷車イベント(人見知り狙いなら祐馬と会話はしない。殺害しても進行に影響なし。)→ 実利城:入党イベントで門番長と1回目の会話(選:俺を使ってor仲間に誘われて)(桜花党に入ったらいつせは殺害してもOK、松崎は進行に影響が出るのでまだダメ)→ 街道:雪園イベント(雪園と会話はしてはいけない。雪園も殺害しても進行に影響はない。)→ 村:取立てイベント(選:お願いだ 勘弁してくれ)→ 朽葉ヶ原(夜):おせいと口論(おせいと会話はしない。)→ 実利城:宴会イベント(この時点なら松崎を殺害しても頭領になるイベントが起きないので殺害可能)→ 村:懐剣イベントで幸太と2回目の会話(イベントのため選択肢で褒める)→ 天奈城:仕官試験イベントで受付と3回目の会話(選:腕に覚え〜)(パーツが欲しければ蘭姫を殺害しても大丈夫。)((この仕官直後マップを切り替えなければ、清成の近くにまったく反応を示さない桐江と信之介が出現。この二人は殺害しても後に復活する上、信頼度も下がらない。))→ 天奈城:犬猿イベント(選:その家紋高種村で見た)→朽葉ヶ原:処刑イベント→終了 |