脇構え

脇構え


※Pはポイントを指しています。

青色表記…キャンセル可能

浮…浮かし技

崩…崩し技

投…投げ技

飛…ふっ飛ばし技

打…打撃技

当…当て身技


風凪…60P
通風…30P
夕凪…30P

日凪…75P
朝凪…45P
△ 浮
夕凪…30P

海穏…180P
通風…30P
初凪…35P
←△
小風…35P
大風…35P
通音の事…20P
→△
朧…25P

連凪…80P
朝凪…45P
△ 浮
初凪…35P
←△

春花…55P
春先…25P
桜唇…30P

春桜…65P
春咲…35P
△ 浮
桜唇…30P

藤森鍬術・一番…55P
藤森鍬術・人…20P
藤森鍬術・天…35P
←△

藤森鍬術・一番改…65P
藤森鍬術・地…30P
△ 浮
藤森鍬術・天…35P
←△

四連天…100P
天崩…25P
振天…20P
→△
天廃…15P
←△ 崩}
能天…40P
←△

二連一頭…65P
天崩…25P
振天…20P
→△
頭跳…20P

花見…140P
桜花…25P
観桜…25P
←△
徒桜…25P
朽木桜…25P
△ 飛
葉桜…40P
←△ 崩
 

三河越え…90P
野麦越え…30P
葛城越え…35P
天河越え…25P
←△ 飛

三上越え…95P
野麦越え…30P
葛城越え…35P
天上越え…30P
→△ 浮

柳越え…75P
野麦越え…30P
柳越え…45P
△ 浮

天城越え…45P
天城越え…45P
△ 浮

抜切…110P
抜切の事…40P
→△
背敵の事…25P
←△
 
通音の事…20P
→△
朧…25P

粛清の事…85P
抜切の事…40P
→△
粛清…45P

抜突の事…100P
抜突…55P
→△ 崩
粛清…45P

突貫攻事…70P
通貫…20P
→△
一貫…20P
突貫…30P
→△ 飛

連刺突…120P
通打…40P
→△ 打
刺突…25P
→△
転伸突…25P
連転伸突…30P

打抜…140P
通打…40P
→△ 打
刺突…25P
→△
転伸突…25P
連転伸突…30P
 

藤森鍬術・二番…70P
藤森鍬術・土…30P
→△ 打
藤森鍬術・水…40P
←△

流絶…100P
流水…50P
→△ 打
流絶…50P
←R1△

流戒…120P
流水…50P
→△ 打
流転…20
→△
流戒…50P
△ 飛

連回体…45P
回体転打…25P
←△
回体連斬…20P
△ 飛

三連回体…65P
回体転打…25P
←△
連転打…20P
回体連斬…20P
△ 飛

藤森鍬術・日…45P
藤森鍬術・日…45P
←△

暇乞…180P
暇乞…25P
←△
暇乞…25P
←△
暇乞…25P
←△
暇殺し…35P
△タメ 崩
暇殺し…35P
△タメ 崩
 
暇殺し…35P
△タメ 崩
   

暇の事…185P
暇乞…25P
←△
暇余し…30P
△タメ
暇の隙…20P
←△
御暇…35P
暇崩し…35P
→△ 浮
 
暇無し…30P
 

暇の間…145P
暇回し…35P
←△
暇潰し…35P
△ 崩
 
暇焦し…40P
←△
暇の間…35P
→△

通風の事…55P
通風の事…20P
←△
霞…35P

絶魂…75P
魂流し…25P
←△
魂絶ち…50P
→△ 崩

荒御魂…145P
魂流し…25P
←△
魂掴み…30P
→△
荒御魂…50P
△ 投

顎門砕き…65P
顎門砕き…65P
←△ 当

二河白道…120P
二河白道…120P
←△ 当

燕破…115P
燕破剣…50P
←→△ 崩
燕破返し…65P
←△

極刃…125P
光刃…50P
←→△ 崩
極光…75P
△タメ

鬼冠…60P
鬼冠…60P
←R1△ 投

茶道の如し…130P
茶道の如し…130P
←R1△ 投

藤森鍬術・空…15P
藤森鍬術・空…15P
←R1△ 投



追記等がありましたらコメントをお願いします。

コメント:

※送信ボタンを何回もクリックしないで下さい。多重投稿になってしまいます。;

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月25日 20:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。