| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | 黒鞘 |
| 黒塗りの刀身 | 0 | 1 | -4~3 | -3~3 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 黒鞘 |
| 茶塗りの刀身 | 0 | 1 | -3~4 | -3~4 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 茶鞘 |
| 緑塗りの刀身 | 1 | 1 | -3~3 | -2~3 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 緑鞘 |
| 朱塗りの刀身 | 0 | 1 | -3~4 | -3~2 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 赤鞘 |
| 鉄身の刀身 | 1 | 1 | 14~18 | 6~14 | 60~70 | 堂島弟:購入 | 黒鞘、樋入り |
| 地龍の刀身 | 0 | 1 | 9~21 | -2~3 | 60~74 | 堂島弟【難】 | 黒鞘、龍紋 |
| 緋紋の刀身 | 0 | 2 | 4~16 | 5~15 | 51~64 | いつせ【難・超難】 | 黒鞘、波紋 |
| 刻死の刀身 | 0 | 1 | -25~-17 | 16~19 | 95~99 | 堂島弟【難】 | 黒鞘、無数の瑕 |
| 神儀の刀身 | 0 | 2 | -24~-15 | -23~-17 | 130~140 | 先生・ドナ 【一撃以上】 名も無い侍 (カブラステギ) |
黒鞘、両刃 |
| 茶塗りの削刃 | 0 | 1 | 7~11 | 1~6 | 51~60 | 堂島兄:購入 | 茶鞘 |
| 緑塗りの削刃 | 0 | 1 | 8~13 | 2~9 | 50~60 | 堂島兄:購入 桜花党【全】 |
緑鞘 |
| 朱塗りの削刃 | 0 | 1 | 8~14 | 2~7 | 50~60 | 堂島兄:購入 桜花党【普通】 |
赤鞘 |
| 茶塗りの錆刀 | 0 | 1 | -15~-14 | -11~-9 | 82 | 桜花党【易】 | 茶鞘 |
| 朱塗りの錆刀 | 0 | 1 | -15 | -9 | 89 | 桜花党【普通】 | 赤鞘 |
| 緑塗りの錆刀 | 0 | 1 | -18~-12 | -14~-9 | 82~87 | 桜花党【易】 | 緑鞘 |
| 黒漆の刀身 | 0 | 1 | 10~11 | 11~12 | 50~60 | 堂島弟:購入 雪園【易】 |
|
| 黒漆の削刃 | 0 | 1 | 12~19 | 1~8 | 51~60 | 堂島弟:購入 | |
| 黒漆の錆刀 | 0 | 2 | 0~3 | 12~16 | 31~36 | 桜花党【難】 | |
| 紅入の刀身 | 0 | 1 | 4~9 | -14~-7 | 90~100 | 堂島弟:購入 | 紅金の鞘 |
| 紅入の削刃 | 2 | 1 | 11~19 | -1~4 | 115~120 | 堂島兄:購入 | 紅金の鞘 |
| 紅入の錆刃 | 0 | 2 | 16~17 | 0 | 77~79 | 桜花党【難】 | 紅金の鞘 |
| 白鷺の刀身 | 0 | 1 | 6~14 | -4~4 | 50~60 | 兵具屋:購入(3日目) | 白鞘 |
| 白鷺の削刃 | 0 | 1 | 22~26 | -3~-2 | 56~57 | 桜花党 | 白鞘 |
| 白鷺の錆刀 | 0 | 1 | 9~11 | -1~1 | 70~73 | 浪人・不審者【易】 | 白鞘 |
| 紅雲の刀身 | 0 | 1 | 11~19 | -4~4 | 60~70 | 兵具屋:購入(4日目) | 赤鞘に黒斑 |
| 紅雲の削刃 | 0 | 1 | 16 | -9 | 92 | 伝説の商人 (金の卵4個) |
赤鞘に黒斑 |
| 紅雲の錆刀 | 0 | 1 | 26~34 | -3~4 | 30~40 | 不審者・侍殺し 【普通・一撃】 |
赤鞘に黒斑 |
| 金巻きの刀身 | 1 | 1 | 17~23 | -4~3 | 93~100 | 伝説の商人:購入(1日目) | |
| 金巻きの削刃 | 1 | 1 | 6~9 | 6~13 | 72~80 | 堂島兄:購入 | |
| 金巻きの錆刀 | 0 | 1 | 9~11 | -1~1 | 71~73 | 松崎源十郎【易】 | |
| 茶巻の刀身 | 0 | 1 | 2~6 | -7~-4 | 70~80 | 堂島弟:購入 左京【易】 |
|
| 藍巻の刀身 | 0 | 1 | -7~-3 | 3~9 | 70~80 | 堂島弟:購入 一丸【易】 |
|
| 碧巻の刀身 | 0 | 1 | -23~-19 | -23~-16 | 90~100 | 堂島弟:購入 | |
| 茶巻の削刃 | 0 | 1 | 9~13 | -7~-3 | 60~70 | 堂島兄:購入 | |
| 藍巻の削刃 | 0 | 1 | -9~-2 | 7~14 | 60~70 | 堂島兄:購入 | |
| 碧巻の削刃 | 0 | 1 | -34~-26 | -32~-28 | 111~120 | 堂島兄:購入 | |
| 茶巻の錆刀 | 0 | 1 | -25 | -30 | 100 | 朽葉ヶ原の死体 | |
| 藍巻の錆刀 | 0 | 1 | -31~-29 | -26~-25 | 100 | 朽葉ヶ原の死体 | |
| 碧巻の錆刀 | 0 | 1 | -4~2 | -84~-76 | 130~138 | 説明嬢に絡むチンピラ | |
| 白巻の刀身 | 0 | 2 | -3~4 | -1~1 | 40~50 | 堂島弟:購入 | |
| 白巻の削刃 | 1 | 3 | -14~-6 | -14~-6 | 20~30 | 堂島兄:購入 | |
| 白巻の錆刀 | 3 | 2 | -3~1 | -1~0 | 80~90 | 桜花党【難】 | |
| 白銀龍の刀身 | 0 | 1 | -9~-1 | 11~19 | 80~90 | 主膳【】 兵具屋:購入(9日目) |
龍雷絶天 |
| 黄金虎の刀身 | 0 | 1 | 11~19 | -9~-1 | 80~90 | 主膳【難】 兵具屋:購入(10日目) |
虎風絶地 |
| 叢雲月の刀身 | 0 | 2 | -4~6 | -6~6 | 80~94 | 信之助【難・超難】 | 黒鞘に金装飾 朧月夜 |
| 白木の刀身 | 0 | 1 | -13~-7 | 8~11 | 104~110 | 浪人【難以上】 | |
| 愚骨の刀身 | 0 | 1 | 6~14 | -4~4 | 70~80 | 伝説の商人:購入(6日目) | 美帝骨 |
| 鷹目の刀身 | 0 | 1 | 11~13 | -1~4 | 80~90 | 伝説の商人:購入(4日目) | 鷹眼剣 |
| 立直の刀身 | 0 | 1 | 26~34 | -3~4 | 71~80 | 伝説の商人:購入(9日目) | 黒鞘に帯二本 一発丸 |
| 鮫鰭の刀身 | 0 | 1 | 22~29 | -4~4 | 50~60 | 伝説の商人:購入(2日目) | 鮫肌丸 |
| 黒鉄の刀身 | 2 | 1 | 31~39 | -4~4 | 70~80 | 伝説の商人:購入(7日目) | 大黒生 |
| 墨染めの小刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 緋染めの小刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 翠染めの小刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 鳶染めの小刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 削木の小刀身 | 0 | 1 | -27~-21 | -28~-21 | 100~110 | 堂島兄:購入 | 小太刀 |
| 純黒の小刀身 | 0 | 1 | 11~19 | -4~4 | 80~90 | 兵具屋:購入(5日目) | 小太刀 杜若 |
| 夢見の小刀身 | 0 | 2 | 6~14 | -14~-6 | 90~100 | 兵具屋:購入(6日目) | 小太刀 |
| 淡雲の小刀身 | 0 | 3 | -28~-22 | -29~-23 | 70~80 | 伝説の商人(5日目) | 浮雲小太刀 |
| 忍刀の刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 忍者刀 |
| 蜻蛉の刀身 | 0 | 1 | 16~24 | -3~4 | 60~70 | 伝説の商人:購入(3日目) | 忍者刀 黒蜻蛉 |
| 暁の刀身 | 0 | 2 | 22~28 | 22~29 | 20~30 | おとめ、桐江【難】 | 忍者刀、赤い刀身 村柾 |
| 華月の刀身 | 2 | 1 | 6~14 | 6~14 | 110~120 | 伝説の商人:購入(4日目) | 忍者刀 残月 |
| 飛鳥秘伝の刀身 | 0 | 2 | -3~3 | 1~3 | 70~80 | 謎の忍【難】 | 忍者刀 黒鷹 |
| 雲神の長刀身 | 0 | 1 | 8~14 | -1~4 | 41~50 | 源十郎【普通・難】 | 長刀 |
| 森神の長刀身 | 0 | 1 | -14~-6 | -4~4 | 90~100 | 伝説の商人:購入(7日目) | 長刀 |
| 火神の長刀身 | 1 | 1 | 6~14 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入7日目 | 長刀 |
| 土神の長刀身 | 1 | 1 | 8~13 | 1~3 | 71~75 | 源十郎【一撃】 | 長刀、赤鞘 |
| 唐獅子の長刀身 | 1 | 2 | 9~21 | 4~16 | 69~84 | 源十郎【難・超難】 | 長刀、黄色鞘 |
| 桃源の長刀身 | 0 | 2 | 6~16 | 4~14 | 30~44 | 兵具屋:購入 | 長刀、紫白黒鞘 |
| 無神の長刀身 | 0 | 1 | -25~-22 | 44~56 | 50~60 | 伝説の商人 (金の卵6個) |
錆長刀 黒鞘に赤装飾 |
| 巌窟の長刀身 | 2 | 1 | 11~18 | -4~4 | 40~50 | 伝説の商人:購入(8日目) | 石の長刀身 巌窟刀 |
| 鬼百合の長刀身 | 0 | 2 | 17~24 | -4~4 | 30~40 | 伝説の商人:購入(10日目) | 長刀、黒鞘に紫布 斬鬼丸 |
| 葵の小刀身 | 0 | 2 | 2~4 | -12~-8 | 74~80 | 蘭姫【難・超難】 | 密約イベの小太刀 |
| 桜耀の小刀身 | 0 | 2 | -6~6 | -6~6 | 70~80 | おせい【難・超難】 | 懐剣イベの小太刀 |
| 鉄塊の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 長刀身相当 |
| 未来の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 青く光る刃 |
| 機械仕掛の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | チェーンソー |
| 紙の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 新聞紙 |
| 鉄人の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 包丁 |
| ハイカラな刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 西洋風長剣 |
| 海で取れた刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | マグロ |
| 畑で取れた刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | ネギ |
| 灰金愚の刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 斧 |
| 神功の刀身 | 0 | 1 | -18〜-12 | 22〜28 | 120〜128 | 堂島兄【一撃】 | plus版・七支刀 |
| バンジョウの刀身 | 0 | 2 | -8〜-2 | -13〜-7 | 110〜116 | 桐江【普通・難・一撃】 | plus版・仕込杖 |
| 維摩の刀身 | 0 | 2 | 44〜56 | -41〜-29 | 117〜129 | 信之助【一撃以上】 | plus版・黄金 |
| ハルユキの刀身 | 0 | 3 | -11~1 | -11~1 | 59〜74 | 堂島弟:購入 | plus版 |
| 玉巣可州の小刀身 | 0 | 1 | 14~26 | -6~6 | 95~109 | 伝説の商人:購入(3日目) | plus版・ナイフ |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | 黒鞘 |
| 黒牡丹の槍刀身 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 堂島兄:購入 藤森足軽【易】 |
黒鞘 |
| 新緑の槍刀身 | 1 | 1 | 19 | 2 | 115 | 堂島【難】 | 緑鞘 |
| 紅葉の槍刀身 | 2 | 2 | 3~8 | 8~13 | 80~90 | 堂島兄:購入 藤森足軽【易】 |
赤鞘 |
| 斬頸の槍刀身 | 1 | 1 | 8~14 | 6~13 | 70~80 | 堂島兄:購入 | |
| 八岐の槍刀身 | 0 | 1 | 12~18 | -3~3 | 41~50 | 堂島兄【難】 | 薙刀 |
| 羅刹の槍刀身 | 0 | 1 | -1 | -1~0 | 50 | 梅宮祐馬【難】 | 羅刹女 |
| 棘の槍刀身 | 0 | 1 | -22~-19 | -24~-29 | 112~119 | 伝説の商人 (金のたまご8個と交換) |
十字槍 |
| 茶の葉の槍刀身 | 1 | 1 | 14 | 0 | 78 | 藤森兵100人斬り【難】 | 茶鞘 |
| 種子の槍刀身 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 銃剣 |
| 妙法の槍刀身 | 0 | 3 | 11〜19 | 11~16 | 80~90 | 祐馬【一撃以外】 | 如意棒 |
| 蒼蓮華の槍刀身 | 0 | 1 | -3~3 | -3~3 | 133 | いつせ【普通・一撃】 | 薙刀 |
| 蒼馬の槍刀身 | 0 | 1 | 9~19 | 14~17 | 68~79 | 桜花党【一撃以上】 | 鎌 |
| まといの槍刀身 | 0 | 2 | 11~20 | 5~10 | 70~78 | 鎧武者【難以上】 | 火消しの纏 |
| 二又の槍刀身 | 0 | 3 | 12〜17 | 13〜20 | 38~44 | 藤森足軽【易】 天奈門番【易・超難】 |
刺股 |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | 黒 |
| 黒彫の鍔 | 0 | 1 | -4~3 | -2~4 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 黒 |
| 一田文字の鍔 | 0 | 1 | 2~9 | 2~9 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 田の字形状 |
| 角鉄の鍔 | 1 | 1 | -4~4 | 37~44 | 40~50 | 兵具屋:購入 伝説の商人:購入(1日目) |
四角 |
| 牙龍の鍔 | 0 | 1 | -13~-7 | -18~-12 | 100~110 | 浪人百人斬り【難】 | 銀 |
| 花影の鍔 | 2 | 1 | 18~24 | 18~23 | 70~80 | 堂島弟:購入 藤森鎧武者【普通】 |
花模様入り |
| 八角の鍔 | 0 | 1 | -19~-12 | -16~-12 | 80~90 | 堂島弟:購入 藤森鎧武者【易】 |
円形 |
| 無華の鍔 | 0 | 1 | -29~-22 | 9~14 | 93~100 | 堂島弟 【普通・一撃】 |
円形 |
| 徒花の鍔 | 2 | 2 | -7~-6 | 5~6 | 97~100 | 浪人百人斬り【難】 | 金色、四角 |
| 雷龍の鍔 | 0 | 1 | -13~-7 | -19~-11 | 100~109 | 主膳【一撃】 | 銀色、長円 龍雷絶天 |
| 風虎の鍔 | 0 | 1 | -19~-11 | -14~-6 | 100~110 | 主膳【一撃】 | 金色、長円 虎風絶地 |
| 鷹狩の鍔 | 0 | 2 | -49~-43 | -28~-22 | 120~130 | 伝説の商人(4日目) | 黄色、円形 鷹眼剣 |
| 花月の鍔 | 0 | 2 | -28~-24 | -29~-26 | 98~120 | 信之助【普通・一撃】 | 花形 朧月夜 |
| 打鉄の鍔 | 0 | 1 | -4~3 | 22~29 | 43~50 | 伝説の商人(9日目) | 四角形 一発丸 |
| 白木の鍔 | 0 | 1 | -48~-43 | 13~16 | 110~117 | かすみ【一撃】 | 鍔無し風 貫誠 |
| 悪骨の鍔 | 0 | 2 | -4~4 | -44~-36 | 90~100 | 伝説の商人:購入(6日目) 浪人【超難】 |
鍔無し風 美帝骨 |
| 鮫顎の鍔 | 0 | 1 | 7~14 | -12~-7 | 70~80 | 堂島弟:購入 伝説の商人:購入(2日目) |
長円 鮫肌丸 |
| 黒鉄の鍔 | 1 | 1 | 2~9 | 6~14 | 110~120 | 伝説の商人:購入(7日目) | 大黒生 |
| 小太刀の鍔 | 0 | 1 | -4~4 | -3~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 木墓の鍔 | 0 | 1 | 11~19 | 6~14 | 40~50 | 兵具屋:購入 藤森鎧武者【普通】 |
小太刀 |
| 雲霞の鍔 | 0 | 1 | -24~-16 | -29~-21 | 90~100 | 兵具屋:購入 伝説の商人:購入(5日目) |
小太刀 浮雲小太刀 |
| 胡蝶の鍔 | 0 | 1 | -14~-8 | -9~-7 | 90~100 | 堂島弟【全】 | 小太刀 夢胡蝶 |
| 忍刀の鍔 | 0 | 1 | -4~4 | -3~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 いつせ【易】 |
忍者刀 夜鴉 |
| 暁の鍔 | 0 | 1 | 2~8 | 1~9 | 81~90 | 桐江【普通・一撃】 | 忍者刀 村柾 |
| 蜻蛉羽の鍔 | 0 | 2 | 6~14 | -43~-36 | 100~110 | 伝説の商人:購入(3日目) | 忍者刀 黒蜻蛉 |
| 紅月の鍔 | 0 | 1 | -18~-12 | -19~-17 | 113~120 | 伝説の商人・うりこ 【普通・一撃】 |
忍者刀 残月 |
| 飛鳥秘伝の鍔 | 0 | 1 | 18~24 | 4~5 | 71~75 | 謎の忍【普通以降】 | 忍者刀・金 黒鷹 |
| 長刀の鍔 | 1 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 桜花党巨漢【普通】 |
黒色、丸形 |
| 鳥金の鍔 | 0 | 1 | 1~8 | -9~-1 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 金色、丸形 |
| 輝銀の鍔 | 0 | 1 | -21 | -13 | 105 | えれべい太・兵具屋【難以上】 | 銀色、丸形 |
| 不刀の鍔 | 0 | 1 | -24~-16 | -29~-21 | 90~100 | 兵具屋:購入 | 黒色、布巻 |
| 巌窟の鍔 | 2 | 1 | 13~19 | 12~19 | 100~110 | 伝説の商人:購入(8日目) | 巌窟刀 |
| 鬼薊の鍔 | 0 | 1 | 12~19 | -14~-8 | 91~100 | 伝説の商人:購入(10日目) | 四角形 斬鬼丸 |
| 羅紗掻の鍔 | 0 | 2 | -14~-6 | 1~9 | 72~80 | 蘭姫【普通・一撃】 | 密約イベのアレ |
| 桜耀の鍔 | 0 | 2 | -4~4 | -3~4 | 70~80 | おせい【普通・一撃】 | 懐剣イベのアレ |
| 鉄塊の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 鉄塊 |
| 未来の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | メカメカしい刀 |
| 機械仕掛の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | チェーンソー |
| 紙の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 段ボール |
| 鉄人の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 包丁 |
| ハイカラな鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 西洋風長剣 |
| 海で取れた鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | マグロ |
| 畑で取れた鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | ネギ |
| 灰金愚の鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 斧 |
| 三毛の鍔 | 0 | 2 | -6~6 | 29~41 | 86~94 | おせい【普通・一撃・超難】 | plus版 猫の手形 |
| 寒山の鍔 | 0 | 2 | 11〜21 | 11〜21 | 120~130 | 雪園【一撃以上】 | plus版 銀色 |
| 黄龍の鍔 | 0 | 3 | -6~6 | -6~6 | 154~169 | 主膳【超難】 | plus版 金色 |
| スザクの鍔 | 0 | 1 | 9~21 | -6~6 | 104~119 | 兵具屋:購入 | plus版 |
| ゲンブの鍔 | 0 | 1 | -6~6 | 10~21 | 104~119 | 兵具屋:購入 | plus版 |
| セイリュウの鍔 | 0 | 2 | -6~6 | -6~6 | 104~119 | 兵具屋:購入 | plus版 |
| ビャッコの鍔 | 0 | 1 | -5~6 | -6~6 | 121~134 | 兵具屋:購入 | plus版 |
| 神功の鍔 | 0 | 1 | -21~-9 | 22~31 | 119~131 | 堂島(弟) 【超難】 |
plus版 七支刀 |
| バンジョウの鍔 | 0 | 2 | -14~-6 | -10~-1 | 110~121 | 桐江【難】 | plus版 仕込杖 |
| ハルユキの鍔 | 0 | 3 | -11~1 | -11~1 | 59〜74 | 堂島兄:購入 | plus版 |
| 玉巣可州の鍔 | 0 | 1 | -6~6 | 5~16 | 104~119 | 伝説の商人:購入(4日目) | plus版 ナイフ |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 見た目 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | |
| 地金の槍鍔 | 1 | 1 | -4~4 | -4~1 | 70~80 | 堂島兄:購入 藤森足軽【易】 |
|
| 蛇師の槍鍔 | 0 | 1 | 21~29 | -26~-22 | 52~60 | 堂島兄:購入 | |
| 権化の槍鍔 | 0 | 1 | -26~-23 | -31~-27 | 110~120 | 藤森陣笠兵【難】 | |
| 絶門の槍鍔 | 2 | 2 | 26~34 | 26~34 | 60~70 | 伝説の商人:購入(6日目) | |
| 羅刹の槍鍔 | 0 | 1 | -1~0 | 0~1 | 70~72 | 梅宮祐馬【易】 | 羅刹女 |
| 種子の槍鍔 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 種子島 |
| 蒼蓮華の槍鍔 | 0 | 1 | -3~6 | -3~6 | 116~120 | いつせ【超難】 | plus版 |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | 黒地拵えの柄 |
| 黒地拵えの柄 | 0 | 1 | -3~3 | -3~3 | 70~80 | 堂島弟:購入 伝説の商人:購入(1日目) |
黒色 |
| 茶地拵えの柄 | 0 | 1 | 0~3 | -3~1 | 71~80 | 堂島弟:購入 | 茶色 |
| 緑地拵えの柄 | 0 | 1 | -1~1 | -4~2 | 70~80 | 堂島弟:購入 | 緑色 |
| 朱地拵えの柄 | 0 | 1 | -2~1 | -3~-0 | 72~80 | 堂島弟:購入 | 赤色 |
| 土器色の柄 | 0 | 1 | -4~4 | 2~6 | 60~70 | 堂島弟:購入 鉄人【普通】 |
|
| 黒鬼の柄 | 0 | 2 | 1 | 9~11 | 40 | ドナ【易】 | |
| 白菊の柄 | 0 | 1 | 0~4 | 14~19 | 71~80 | いつせ【普通・一撃】 | 白色 |
| 金昆羅の柄 | 0 | 3 | 12~21 | -63~-57 | 90~100 | 雪園【難・超難】 | |
| 角皮の柄 | 0 | 1 | 0~1 | 20~21 | 43 | 堂島弟【易】 | |
| 天の柄 | 1 | 1 | -1~0 | 14~16 | 70~71 | 主膳【易】 | 龍雷絶天 |
| 地の柄 | 1 | 1 | -1~1 | 14~15 | 70~76 | 主膳【普通・一撃】 | 虎風絶地 |
| 鷹羽の柄 | 0 | 1 | -4~4 | 6~14 | 70~80 | 伝説の商人:購入(4日目) 堂島弟【易】 |
鷹眼剣 |
| 霞月の柄 | 0 | 1 | -1~1 | 14~16 | 60~62 | 梅宮信之助【易】 | 朧月夜 |
| 白木の柄 | 0 | 1 | -1 | 25 | 42 | かすみ【易】 | 貫誠 |
| 鬼骨の柄 | 0 | 2 | -4~4 | 6~14 | 20~30 | 伝説の商人:購入(6日目) いつせ【易】 |
美帝骨 |
| 地鉄の柄 | 1 | 1 | -2~4 | 31~39 | 68~70 | 伝説の商人:購入(9日目) | 一発丸 |
| 鮫眼の柄 | 0 | 1 | 12~19 | -28~-21 | 80~90 | 堂島弟:購入 伝説の商人:購入(2日目) |
鮫肌丸 |
| 黒鉄の柄 | 2 | 1 | -4~4 | 12~19 | 100~110 | 伝説の商人:購入(7日目) | 大黒生 |
| 墨拵えの小柄 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 71~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 緋拵えの小柄 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 71~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 翠拵えの小柄 | 0 | 1 | -4~2 | -4~1 | 70~80 | 兵具屋:購入 えれべい太 天奈城見張り【易】 |
小太刀 |
| 鳶拵えの小柄 | 0 | 1 | -3~4 | -4~3 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 森森の小柄 | 0 | 1 | -4~3 | -3~3 | 92~100 | 兵具屋:購入 | 小太刀、杜若 |
| 雲影の小柄 | 0 | 3 | -44~-36 | -44~-36 | 120~130 | 伝説の商人:購入(5日目) 伝説の商人【難】 |
浮雲小太刀 |
| 舞胡の小柄 | 0 | 1 | -4~2 | 8~14 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 |
| 木槌の小柄 | 0 | 2 | -19~-18 | 16~24 | 73~80 | 伝説の商人:購入(8日目) | |
| 忍刀の柄 | 0 | 1 | -4~2 | -4~4 | 71~80 | 兵具屋:購入 | 忍者刀 |
| 暁の柄 | 0 | 1 | 4~5 | 5~6 | 70~73 | 桐江【易】 | 忍者刀 村柾 |
| 蜻蛉眼の柄 | 0 | 1 | -4~4 | 6~14 | 70~80 | 伝説の商人:購入(3日目) | 忍者刀 黒蜻蛉 |
| 妖月の柄 | 0 | 1 | -1 | 19 | 43 | お貞【易】 | 忍者刀 残月 |
| 飛鳥秘伝の柄 | 0 | 1 | 5~6 | 20~21 | 70~72 | 謎の忍【易】 | 忍者刀 黒鷹 |
| 雲神の柄 | 0 | 1 | 1 | 10~11 | 51~52 | 伝説の商人・うりこ 【易】 |
長刀 |
| 森神の柄 | 0 | 2 | -14~-6 | 29~41 | 81~90 | 伝説の商人:購入(9日目) | 長刀、黄土色 |
| 土神の柄 | 1 | 1 | 0~3 | 9~12 | 77~78 | お貞【難】 | 長刀 |
| 神楽の柄 | 1 | 2 | -1~1 | 9~10 | 70~72 | お貞【易】 | 無神刀 |
| 火神の柄 | 1 | 1 | 0 | 10~11 | 71 | 伝説の商人・うりこ 【易】 |
長刀 |
| 自明の柄 | 0 | 1 | -9~-2 | 7~14 | 80~90 | 兵具屋:購入 桜花党巨漢【易】 |
長刀、黄色 |
| 紫衣の柄 | 0 | 1 | -2~4 | 11~18 | 50~60 | 浪人百人斬り【普通】 | 長刀、紫色 |
| 鬼桜の柄 | 0 | 1 | -3~4 | 11~19 | 50~60 | 伝説の商人:購入(10日目) 浪人百人斬り【普通以上】 |
長刀、斬鬼丸 |
| 巌窟の柄 | 1 | 1 | -1~3 | 18~23 | 80~90 | 伝説の商人:購入(8日目) | 長刀、巌窟刀 |
| 落花の小柄 | 0 | 2 | -11~-9 | 4~6 | 70~72 | 蘭姫【易】 | 密約イベのアレ |
| 桜耀の小柄 | 0 | 2 | 1 | 0~1 | 70~71 | おせい【易】 | 懐剣イベのアレ |
| 茶金細工の柄 | 1 | 1 | 8~11 | 1~8 | 60~70 | 堂島弟:購入 | |
| 藍金細工の柄 | 0 | 1 | -24~-21 | -53~-47 | 130~140 | 堂島弟:購入 | |
| 葉金細工の柄 | 0 | 1 | -54~-47 | -27~-21 | 137~140 | 堂島弟:購入 | |
| 純金細工の柄 | 2 | 1 | -41~-37 | -44~-38 | 130~140 | 堂島弟:購入 | |
| 鉄塊の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 鉄塊 |
| 未来の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | メカメカしい刀 |
| 機械仕掛の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | チェーンソー |
| 紙の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | トイレットペーパー |
| 鉄人の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 包丁 |
| ハイカラな柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 西洋風長剣 |
| 海で取れた柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | マグロ |
| 畑で取れた柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | ネギ |
| 灰金愚の柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 斧 |
| 大物主の柄 | 0 | 1 | 11~20 | 13~21 | 80~83 | 宗近【一撃以上】 | plus版 |
| 蛇腹の柄 | 0 | 1 | 54〜66 | -31〜-19 | 74〜82 | 宗近【一撃以上】 | plus版 |
| 鈍色の柄 | 0 | 1 | 44〜56 | 45〜56 | 44〜58 | 先生【一撃以上】 | plus版 |
| 金無垢の柄 | 0 | 1 | -3~1 | -3~-2 | 104~106 | 早乙女【超難】 | plus版 |
| 飛雲の柄 | 0 | 1 | 21~23 | 19~22 | 84~91 | 桜花党巨漢【全】 | plus版 |
| 神功の柄 | 0 | 1 | -15 | 27 | 124 | 堂島兄【普通・一撃】 | plus版・七支刀 |
| バンジョウの柄 | 0 | 2 | -19〜-9 | -6〜6 | 119 | 桐江【超難】 | plus版・仕込杖 |
| ハルユキの柄 | 0 | 3 | -11~1 | -11~1 | 59〜74 | 堂島弟:購入 | plus版 |
| 玉巣可州の小柄 | 0 | 1 | -6~6 | -6~6 | 119~134 | 伝説の商人:購入(7日目) | plus版・ナイフ |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | 黒 |
| 黒牡丹の槍柄 | 0 | 1 | 0~2 | -2~1 | 70~80 | 堂島兄:購入 | 黒 |
| 茶の葉の槍柄 | 2 | 1 | -24~-21 | 2~9 | 110~120 | 堂島兄:購入 藤森足軽【普通】 |
茶 |
| 新緑の槍柄 | 0 | 1 | 16~24 | -3~4 | 40~50 | 堂島兄:購入 | 緑 |
| 紅葉の槍柄 | 1~2 | 1~2 | -1~7 | 9~15 | 70~90 | 堂島兄・雪乃【易】 | 赤 |
| 紫衣の槍柄 | 2 | 1 | -1~1 | 19~21 | 91~92 | 堂島兄・雪乃【易】 | 黒柄に紫装飾 |
| 緑皮の槍柄 | 0 | 2 | -1~1 | 9~11 | 46~47 | 堂島兄・雪乃【易】 | 緑 |
| 邪艶の槍柄 | 1 | 1 | -4~0 | 13~19 | 70~78 | 伝説の商人【一撃】 | 赤柄に黒装飾 |
| 羅刹の槍柄 | 0 | 1 | 29~31 | -31~-29 | 90~93 | 祐馬【全】 | 羅刹女 |
| 種子の槍柄 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 種子島 |
| 蒼蓮華の槍柄 | 0 | 1 | -1~1 | -1~1 | 122 | いつせ【易】 | plus版 |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | |
| 鋼の柄頭 | 0 | 1 | 0 | 0 | 73 | 清成・藤森着物 ・足軽【易】 |
|
| 赤尾の柄頭 | 0 | 1 | 24~26 | -21~-20 | 70~73 | 清成・藤森着物 ・足軽【易】 |
|
| 番の柄頭 | 0 | 1 | -5~-4 | 9~11 | 73~74 | 堂島弟【易】 | 丸い輪付 |
| 白雲の柄頭 | 0 | 1 | -9~-1 | -9~-1 | 80~90 | 兵具屋:購入 | 銀色、丸み |
| 散花の柄頭 | 0 | 1 | 6~14 | -9~-4 | 70~80 | 雪園【一撃】 | |
| 金染めの柄頭 | 0 | 1 | -4~4 | 6~14 | 50~60 | 伝説の商人:購入(1日目) 浪人・不審者・侍殺し【易】 |
|
| 露の柄頭 | 0 | 1 | 4 | -47 | 100~110 | 宿場の霧支丹【一撃】 清成【一撃】 |
木製、厚い丸み |
| 不動の柄頭 | 0 | 1 | -8 | 6~11 | 75~79 | ドナ【一撃】 名も無い侍 (カブラステギ)【一撃】 |
|
| 唐草の柄頭 | 0 | 1 | 6~14 | -9~-1 | 70~80 | 兵具屋:購入(8日目) | 銀 側面に模様 |
| 白銀の柄頭 | 1 | 1 | 43~46 | -21~-19 | 110~113 | 主膳【易】 | 龍雷絶天 |
| 黄金の柄頭 | 1 | 1 | -21~-19 | 44~46 | 110~113 | 主膳【易】 | 虎風絶地 |
| 明月の柄頭 | 0 | 1 | 10~11 | -11 | 73 | 信之助【易】 | 朧月夜 |
| 鷹巣の柄頭 | 0 | 2 | -14~-6 | 2~9 | 70~80 | 伝説の商人:購入(4日目) 堂島弟【普通・一撃】 |
鷹眼剣 |
| 一発の柄頭 | 0 | 1 | 1~6 | 6~9 | 70~80 | 伝説の商人:購入(9日目) | 一発丸 |
| 白木の柄頭 | 0 | 1 | -5 | 14 | 72 | かすみ【易】 | 白木、貫誠 |
| 邪骨の柄頭 | 2 | 2 | 11~19 | 6~14 | 70~80 | 伝説の商人:購入(6日目) | 美帝骨 |
| 鮫尾の柄頭 | 0 | 1 | 7~14 | -13~-6 | 70~80 | 伝説の商人:購入(2日目) 侍殺し【普通】 |
鮫肌丸 |
| 黒鉄の柄頭 | 1 | 1 | 1~9 | 11~19 | 70~80 | 伝説の商人:購入(7日目) | 大黒生 |
| 小太刀の柄頭 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 小太刀 黒、薄い |
| 黒点の柄頭 | 3 | 1 | 31~39 | 31~39 | 20~30 | 兵具屋:購入 | |
| 夏雲の柄頭 | 0 | 1 | 1~9 | 1~9 | 70~80 | 伝説の商人:購入(5日目) | 浮雲小太刀 |
| 幻夢の柄頭 | 0 | 1 | 21~29 | 11~18 | 60~70 | 伝説の商人:購入(5日目) | 小太刀 |
| 忍刀の柄頭 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 兵具屋:購入 | 忍者刀、銀、薄い |
| 蜻蛉頭の柄頭 | 0 | 1 | 1~9 | 1~9 | 70~80 | 伝説の商人:購入(3日目) | 忍者刀、黒蜻蛉 |
| 暁の柄頭 | 0 | 2 | 5~6 | 4~6 | 51~53 | 桐江【易】 | 忍者刀、村柾 |
| 影月の柄頭 | 3 | 2 | 2~2 | -4~4 | 110~120 | 伝説の商人:購入(10日目) | 忍者刀、残月 |
| 飛鳥秘伝の柄頭 | 0 | 1 | 0~1 | 0~1 | 90~93 | 謎の忍【易】 | 黒鷹 |
| 地金の柄頭 | 1 | 1 | 21~22 | -10~-9 | 94~100 | 堂島弟:購入 | |
| 金剛の柄頭 | 0 | 1 | -5 | 12 | 60 | 関所門番近くの侍【難】 | |
| 仙刃の柄頭 | 0 | 3 | -3~3 | -3~3 | 20~30 | 伝説の商人【難】 | 黒布、無神刀 |
| 巌窟の柄頭 | 2 | 1 | 7~11 | 13~14 | 70~80 | 伝説の商人:購入(8日目) | 巌窟刀 |
| 鬼蓮の柄頭 | 0 | 2 | -19~-11 | -15~-12 | 72~80 | 伝説の商人:購入(10日目) | 斬鬼丸 |
| 御柳の柄頭 | 0 | 2 | 4~6 | -10~-9 | 70~73 | 蘭姫【易】 | 密約イベのアレ |
| 桜耀の柄頭 | 0 | 2 | 0~1 | 1 | 71~73 | おせい【易】 | 懐剣イベのアレ |
| 鉄塊の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 鉄塊 |
| 未来の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | メカメカしい刀 |
| 機械仕掛の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | チェーンソー |
| 紙の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 紙の刀 |
| 鉄人の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 包丁 |
| ハイカラな柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 西洋風長剣 |
| 海で取れた柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | マグロ |
| 畑で取れた柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | ネギ |
| 灰金愚の柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 斧 |
| 双頭の柄頭 | 0 | 3 | -2~3 | -6~6 | 87~93 | 蘭姫【超難】 | plus版 刃 |
| 龍頭の柄頭 | 0 | 1 | 24~36 | 24~36 | 94~108 | 源十郎【易・超難】 | plus版 |
| 鈍色の柄頭 | 0 | 1 | 12〜18 | 42〜48 | 60〜69 | 先生【全】 | plus版 |
| 神功の柄頭 | 0 | 1 | -20~-9 | 19~28 | 119~131 | 堂島兄・雪乃 【超難】 |
plus版 七支刀 |
| バンジョウの柄頭 | 0 | 2 | -1~1 | -16~-14 | 113 | 桐江【易】 | plus版 仕込杖 |
| ハルユキの柄頭 | 0 | 3 | -11~1 | -11~1 | 59〜74 | 堂島兄:購入 | plus版 |
| 玉巣可州の柄頭 | 0 | 2 | -1~11 | -1~11 | 96~108 | 伝説の商人8日目 | plus版 ナイフ |
| 名称 | 重 | 質 | 攻撃力 | 防御力 | 技P | 入手先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鍛冶屋の良心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 部品を選択しない | |
| 金工の槍柄頭 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 70~80 | 堂島兄:購入 藤森足軽【普通】 |
|
| 三眼の槍柄頭 | 1 | 1 | 5~9 | 9~12 | 75~78 | 堂島兄・雪之 【普通】 |
|
| 鉄削の槍柄頭 | 0 | 2 | -14~-12 | -19~-16 | 72~80 | 堂島兄【一撃】 雪之【普通】 |
銀 |
| 剣斬の槍柄頭 | 0 | 1 | 11~19 | -14~-6 | 82~90 | 堂島兄:購入 | 刃 |
| 羅刹の槍柄頭 | 0 | 1 | -32~-26 | 26~34 | 91~100 | 祐馬 【普通・一撃】 |
羅刹女 |
| 種子の槍柄頭 | 0 | 1 | -3〜3 | -3~3 | 95〜105 | うりこ:購入 | 種子島 |
| 蒼蓮華の槍柄頭 | 0 | 1 | -4~4 | -4~4 | 122 | いつせ【難】 | plus版 |