刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国士刀 | -40~-20 | 7~24 | 5 | 0~1 | 5~9 | 黒柄 四角鍔 黒鞘に金の装飾 |
【金巻きの刀身】 【角鉄の鍔】 【黒地拵えの柄】 【金染めの柄頭】 |
主膳【難しい以降】 不審者【難しい以降】 |
300文~ |
落雲 | -9~10 | -10~7 | 3 | 0 | 1~5 | 黒鞘 | 【黒塗りの刀身】 【牙龍の鍔】 【黒地拵えの柄】 【番の柄頭】 |
藤森兵【全】 | 50文 攻撃力~13,防御力-6,硬度3,重さ0,質〜6 |
笹暮 | -30~-10 | 0~20 | 5 | 0~1 | 3~6 | 緑鞘 | 【緑塗りの刀身】 【一田文字の鍔】 【土器色の柄】 【鋼の柄頭】 |
桜花党【全】 | 50文 |
揚巻 | -20~0 | -4~13 | 3 | 0~1 | 4~7 | 茶巻鞘 | 【茶巻の刀身】 【徒花の鍔】 【茶金細工の柄】 【金染めの柄頭】 |
桜花党【全】 | 50文 攻撃力23~0,防御力3~12,硬度4,重さ0,質〜8 |
石松 | -5~15 | 3~20 | 5 | 0~1 | 2~6 | 黒鞘 黒柄 金鍔 |
【黒塗りの刀身】 【徒花の鍔】 【黒鬼の柄】 【散花の柄頭】 |
関所:宗介【全】 | 50文 攻撃力3~6,防御力2~23,硬度3,重さ0,質〜7 |
百々目鬼 | 18~34 | -23~-5 | 4 | 0 | 1~4 | 碧巻鞘 四角鍔 |
【碧巻の削刃】 【※謎グラフィック】 【緑地拵えの柄】 【金剛の柄頭】 |
藤森兵【普通以降】 浪人【普通以降】 |
50文 |
蛇作 | -9~9 | -15~5 | 3 | 0~2 | 1~5 | 緑鞘 緑柄 長刀 |
【森神の長刀身】 【長刀の鍔】 【森神の柄】 【地金の柄頭】 |
桜花党巨漢【全】 | 50文 攻撃力1,防御力-12,硬度1,重さ0,質〜6 |
獅子奮刃 | 1~20 | -24~-7 | 5 | 1~3 | 3~7 | 長刀 黄色鞘 鞘の根元に装飾 |
【唐獅子の長刀身】 【鳥金の鍔】 【自明の柄】 【金剛の柄頭】 |
桜花党巨漢【普通以降】 | 300文 |
龍雷絶天 | -40~-20 | 21~40 | 5 | 0~1 | 2~6 | 紫黒鞘 | 【白銀竜の刀身】 【雷龍の鍔】 【天の柄】 【白銀の柄頭】 |
主膳【全】 | 150文 |
野鎚・古式 | -10~10 | 17~35 | 5 | 0~1 | 3~7 | 木槌 | 固有グラフィック | 堂島(弟)【全】 | 150文 |
鮫肌丸 | 10~30 | -30~-10 | 5 | 0~1 | 2~6 | サーベル風の刀 | 【鮫鰭の刀身】 【鮫顎の鍔】 【鮫眼の柄】 【鮫尾の柄頭】 |
主膳【一撃死】 不審者【一撃死】 |
300文 |
大黒生 | 0~20 | 10~30 | 5 | 2~3 | 4~8 | 鈍い黒色の大刀 | 【黒鉄の刀身】 【黒鉄の鍔】 【黒鉄の柄】 【黒鉄の柄頭】 |
みさえ最終渡世【全】 不審者【一撃死】 |
300文 攻撃力3~23,防御力7~33,硬度∞,重さ2~3,質3~9 |
馬通一 | 23~35 | -37~-24 | 5 | 2~3 | 2~6 | 斬馬刀 鞘無し |
固有グラフィック | 源十郎【全】 | 150文 |
門下木刀 | -10~10 | -10~10 | 5 | 0~1 | 1~4 | 木刀 | 固有グラフィック | ※道場脇 | 50文 攻撃力11,防御力6,硬度4,重さ0,質〜5 |
鍬 | -5~10 | -7~6 | 4 | 0~1 | 1~5 | 鍬 | 固有グラフィック | ※畑・宗近家 高種村の倉 |
25文 攻撃力2,防御力13,硬度3,重さ0,質〜6 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中流刀 | -9~10 | -9~10 | 4 | 0~1 | 2~6 | 黒鞘 | 【黒塗りの刀身】 【黒彫の鍔】 【黒地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
初期装備 鍛冶屋 宿場販売 名の無い侍【全】 |
50文 |
秋雨 | -4~15 | -15~5 | 4 | 0~1 | 2~6 | 紅入鞘 | 【紅入の刀身】 【花影の鍔】 【黒地拵えの柄】 【番の柄頭】 |
浪人【全】 | 50文 攻撃力1,防御力1,硬度4,重さ0,質〜7 |
侘寂美 | 3~19 | -18~-4 | 2 | 0 | 2~5 | 碧巻鞘 | 【碧巻の削刃】 【花影の鍔】 【茶地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
藤森兵【普通以降】 浪人【普通以降】 不審者【一撃死】 |
50文 |
空蝉 | -10~10 | -8~9 | 3 | 0~1 | 2~6 | 灰色柄 丸鍔 緑鞘 |
【緑塗りの刀身】 【八角の鍔】 【鬼骨の柄】 【金染めの柄頭】 |
もみじ【全】 浪人【全】 |
300文 攻撃力10,防御力11,硬度2,重さ0,質〜7 |
菊水 | -30~-10 | 12~30 | 5 | 0~1 | 4~8 | 黒柄 丸鍔 黒鞘 |
【刻死の刀身】 【八角の鍔】 【金昆羅の柄】 【白雲の柄頭】 |
信之介【難しい以降】 | 300文 |
霊宝正国 | 3~20 | -10~10 | 4 | 0~1 | 2~6 | 白柄 黒鞘 金鍔 |
【緋紋の刀身】 【花月の鍔】 【白菊の柄】 【白雲の柄頭】 |
宗助【普通】 藤森仕官試験 【普通以降】 |
300文 |
鬼切丸 | 7~25 | -15~4 | 4 | 0~1 | 3~7 | ノコギリ刃 朱鞘 |
【朱塗りの削刃】 【徒花の鍔】 【金昆羅の柄】 【番の柄頭】 |
浪人【全】不審者【全】 | 50文 攻撃力~2~14,防御力-10~-8,硬度3,重さ0~1,質〜8 |
サムライソード | -10~10 | -10~10 | 5 | 0~1 | 5~9 | 黒鞘 黒柄 |
【神儀の刀身】 【花影の鍔】 【黒鬼の柄】 【一発の柄頭】 |
ドナ【全】 不審者【一撃死】 |
300文 攻撃力~7,防御力-6,硬度5,重さ0,質〜10 |
なまくら刀 | -5~15 | -20~0 | 4 | 0~1 | 1~4 | 茶柄 茶鞘 黒鍔 |
【茶塗りの刀身】 【黒彫の鍔】 【茶地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
高種村のチンピラ【全】 藤森兵【全】 桜花党【全】 |
25文 |
杜若 | -25~-5 | 11~30 | 5 | 0~1 | 3~7 | 短い 丸鍔 |
【純黒の小刀身】 【無華の鍔】 【森森の小柄】 【不動の柄頭】 |
みさえ渡世 「主膳を討て!」【一撃死】 不審者【一撃死】 |
300文 |
茶柱 | 3 | -5 | 5 | 0~1 | 2~6 | 長刀 | 【火神の長刀身】 【長刀の鍔】 【火神の柄】 【地金の柄頭】 |
桜花党巨漢 | 50文 |
巌窟刀 | -9~10 | 11~27 | 5 | 0~2 | 3~7 | 長刀 石作りの鞘柄 |
【巌窟の長刀身】 【巌窟の鍔】 【巌窟の柄】 【巌窟の柄頭】 |
桜花党巨漢【難しい以上】 不審者【普通】 |
300文 |
朧月夜 | 5~25 | 6~25 | 5 | 0~1 | 2~6 | 黒鞘 先端に金巻 |
【叢雲月の刀身】 【花月の鍔】 【霞月の柄】 【明月の柄頭】 |
信之助【全】 | 150文 |
マンジカブラ | -10~10 | -8~9 | 3 | 2~3 | 1~4 | 白柄 サビ刀 |
【金巻きの錆刀】 【輝銀の鍔】 【白菊の柄】 【唐草の柄頭】 |
伝説の商人 金のたまご10個を交換 |
300文 |
カブラステギ | -9~10 | -10~10 | 5 | 0~1 | 3~7 | 紅鞘 | 【紅雲の刀身】 【輝銀の鍔】 【白菊の柄】 【番の柄頭】 |
名の無い侍【全】 伝説の商人から卵を入手後 話を聞くと夜の高種村に登場 |
300文 |
木刀 | 7~25 | 0~20 | 5 | 0~1 | 2~6 | 木刀 | 固有グラフィック | 先生【全】 | 150文 |
小枝 | -20~0 | -13~2 | 2 | 0~1 | 1~4 | 細枝 | 固有グラフィック | ※道端、農民【全】 | 25文 攻撃力-22~2,防御力-18~6,硬度1~2,重さ0,質4~5 |
マグロ | 35~55 | -55~-35 | 2 | 2~3 | 1~4 | 魚類 | 【海で取れた刀身】 【海で取れた鍔】 【海で取れた柄】 【海で取れた柄頭】 |
にゃにゃ【全】 | 300文 攻撃力52,防御力-38,硬度3,重さ2,質〜5 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天邪鬼 | 1~20 | -10~10 | 4 | 0~1 | 1~5 | 黒鞘 |
【鉄身の刀身】 【黒彫の鍔】 【黒鬼の柄】 【露の柄頭】 |
※朽葉ヶ原 | 50文 攻撃力11,防御力-4,硬度4,重さ0,質〜6 |
蒼馬刀 | -19~-3 | -20~-3 | 4 | 0~1 | 5~6 | 藍白の螺旋鞘 | 【藍巻の刀身】 【徒花の鍔】 【藍金細工の柄】 【金染めの柄頭】 |
藤森士官試験【全】 桜花党【全】 |
50文 |
毛蟲 | 3~20 | -29~-11 | 4 | 0 | 1~4 | ノコギリ刃 茶鞘 |
【茶塗りの削刃】 【牙龍の鍔】 【鬼骨の柄】 【白雲の柄頭】 |
桜花党【全】 | 50文 攻撃力16,防御力-17,硬度2,重さ0,質〜5 |
獄門 | -27~-10 | -12~2 | 4 | 0~1 | 2~6 | 赤鞘 黒模様と白装飾 丸鍔 錆刃 |
【紅雲の錆刀】 【黒彫の鍔】 【鮫眼の柄】 【金剛の柄頭】 |
おりょう渡世 「うぬぼれの代償!」 【普通以降】 不審者【一撃死】 |
300文 |
海老天 | 11~25 | -23~-5 | 4 | 0~1 | 5~7 | 茶柄 金頭 赤橙鞘 |
【紅入の刀身】 【一田文字の鍔】 【土器色の柄】 【赤尾の柄頭】 |
浪人【難しい以降】 不審者【普通以降】 |
300文 攻撃力25,防御力-4,硬度3,重さ0,質〜8 |
八朔刀 | -10~10 | -6~9 | 5 | 0 | 1~5 | 緑赤柄 緑鞘 |
【緑塗りの刀身】 【黒彫の鍔】 【緑地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
不審者【普通以降】 | 50文 攻撃力 7,防御力7,硬度5,重さ0,質〜6 |
天引 | 0~20 | -29~-13 | 3 | 0~1 | 2~6 | 金入黒鞘 | 【金巻きの削刃】 【花影の鍔】 【霞月の柄】 【明月の柄頭】 |
※実利城台所の外壁 おりょう渡世 「うぬぼれの代償!」【全】 桜花党【一撃死】 |
300文 攻撃力~21,防御力-25,硬度4,重さ0,質〜7 |
虎御前 | -10~10 | 15~35 | 4 | 0~1 | 3~7 | 黒巻鞘 | 【黒漆の刀身】 【花影の鍔】 【金比羅の柄】 【散花の柄頭】 |
雪園【全】 | 150文 |
紫丸 | -2~15 | -14~5 | 3 | 1~3 | 1~6 | 長刀 白紫白鞘 |
【桃源の長刀身】 【輝銀の鍔】 【紫衣の柄】 【唐草の柄頭】 |
菊千代【全】 | 50文 |
虎風絶地 | 25~40 | -40~-23 | 4 | 0~1 | 2~6 | 紅鞘 金装飾) |
【黄金虎の刀身】 【虎風の鍔】 【地の柄】 【黄金の柄頭】 |
主膳【全】 | 150文 |
一発丸 | 18 | 7 | 5 | 0~1 | 3~6 | 黒鞘 | 【立直の刀身】 【打鉄の鍔】 【地鉄の柄】 【一発の柄頭】 |
実利城の最終渡世【全】 不審者【一撃死】 |
300文 攻撃力15,防御力8,重さ0,質~7 |
鷹眼剣 | -4 | -2 | 3 | 0~1 | 5~8 | 黒艶鞘 | 【鷹目の刀身】 【鷹狩の鍔】 【鷹羽の柄】 【鷹巣の柄頭】 |
桜花党【一撃死】 不審者【一撃死】 |
300文 攻撃力-8,防御力-11,重さ0,質~9 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重森 | -10~10 | -10~10 | 4 | 0~1 | 4~6 | 白柄 緑鞘 |
【緑塗りの刀身】 【牙龍の鍔】 【白菊の柄】 【鋼の柄頭】 |
藤森武士【全】 | 50文 ,攻撃力12,防御力9,硬度3,重さ0,質〜7 |
神童 | -15~0 | -5~15 | 4 | 0 | 1~5 | 黒鞘 | 【地龍の刀身】 【無華の鍔】 【黒地拵えの柄】 【唐草の柄頭】 |
浪人【普通以降】 | 50文 |
土蜘蛛 | -25~-5 | 15~35 | 3 | 0 | 1~4 | 黒鞘 錆刃 |
【茶塗りの錆刀】 【牙龍の鍔】 【茶地拵えの柄】 【番の柄頭】 |
藤森武士【全】 | 50文 |
氷雨 | 5~25 | -25~-5 | 3 | 0 | 3~6 | 鋸刃 藍巻鞘 |
【藍巻の削刃】 【牙龍の鍔】 【黒鬼の柄】 【鋼の柄頭】 |
年貢取立て役人【難しい】 不審者【全】 |
50文 |
春咲小紅 | -5~15 | -5~15 | 1~3 | 3~7 | 赤柄 赤鞘 長刀 |
【土神の長刀身】 【長刀の鍔】 【土神の柄】 【地金の柄頭】 |
山賊の凄い親分【普通以降】 不審者【一撃死】 |
50文 | |
智骨 | 0~20 | -5~15 | 2 | 0~2 | 2~6 | 柄先端に凸 | 【黒漆の削刃】 【雲霞の鍔】 【鬼骨の柄】 【邪骨の柄頭】 |
藤森兵【一撃死】 不審者【普通】 |
300文 |
松風 | -15~5 | 5~25 | 5 | 0~1 | 4~8 | 緑黄縞鞘 | 【碧巻の刀身】 【徒花の鍔】 【葉金細工の柄】 【金染めの柄頭】 |
浪人【全】 | 300文 攻撃力3,防御力13,硬度3,重さ0~1,質〜9 |
雪隠 | 5~25 | -10~10 | 0~1 | 1~5 | 白鞘 | 【白鷺の刀身】 【雲霞の鍔】 【白菊の柄】 【白木の柄頭】 |
藤森兵【全】 不審者【全】 |
50文 | |
桜花叉月 | -35~-15 | -35~-15 | 0~1 | 6~10 | 黒鞘 | 【立直の刀身】 【八角の鍔】 【黒地拵えの柄】 【白雲の柄頭】 |
おりょう渡世 「美女と野獣」【全】 不審者【一撃死】 |
300文 | |
影坊主 | 5~25 | -20~0 | 4 | 1~3 | 2~6 | 長刀 黒鞘 |
【雲神の長刀身】 【長刀の鍔】 【雲神の柄】 【地金の柄頭】 |
桜花党員巨漢【全】 | 50文 |
無神刀 | -20~0; | -35~-15 | 1 | 0~2 | 1~5 | 長刀 黒柄 黒鞘 鞘赤ライン2本 |
【無神の長刀身】 【不刀の鍔】 【神楽の柄】 【仙刃の柄頭】 |
桜花党巨漢【普通以降】 菊千代【普通以降】 |
300文 |
貫誠 | -5~15 | 15~35 | 5 | 0~1 | 2~6 | 白柄 白鞘 |
【白木の刀身】 【白木の鍔】 【白木の柄】 【白木の柄頭】 |
かすみ【全】 不審者【一撃死】 |
300文 |
俺の鍬 | -10~10 | -10~10 | 0~1 | 4~8 | 鍬 | 固有グラフィック | 主膳【一撃死】 | 300文 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国貞 | 7~20 | -2~13 | 3~4 | 0~1 | 1~5 | 黒柄 黒鞘 |
【黒塗りの刀身】 【八角の鍔】 【黒地拵えの柄】 【白雲の柄頭】 |
浪人【全】 「姫の行列」 護衛【全】 |
50文 |
白鯨 | -9~10 | 9~25 | 5 | 0~1 | 2~6 | 黒柄 灰鞘 |
【白鷺の刀身】 【角鉄の鍔】 【黒鬼の柄】 【白雲の柄頭】 |
浪人【全】 | 50文 |
玉響 | -5~12 | -2~14 | 4 | 0~1 | 3~7 | 白柄 黒鞘 |
【緋紋の刀身】 【輝銀の鍔】 【白菊の柄】 【地金の柄頭 】 |
宿場 霧支太【普通以降】 斬蔵【一撃死】 「姫の行列」 護衛【一撃死以降】 |
300文 |
死雷刀 | 15~35 | -30~-10 | 4 | 0~1 | 2~6 | ノコギリ刃 黄白縞鞘 |
【白巻の削刃】 【打鉄の鍔】 【金比羅の柄】 【霞の柄頭】 |
※街道の神木 浪人【難しい】 不審者【難しい】 |
300文 攻撃力22,防御力-16,硬度3,重さ0,質〜7 |
鈴虫 | -35~-18 | -5~15 | 4 | 0~1 | 1~4 | 錆刃 緑鞘 |
【緑塗りの錆刀】 【角鉄の鍔】 【黒地拵えの柄】 【白雲の柄頭】 |
浪人【全】 藤森仕官試験【全】 |
50文 |
夕太刀 | 15~35 | -25~-5 | 5 | 0~1 | 2~6 | 赤柄 黒鞘 四角鍔 |
【刻死の刀身】 【蜻蛉羽の鍔】 【朱地拵えの柄】 【金染めの柄頭】 |
斬蔵【一撃死】 一丸【一撃死】 |
50文 攻撃力26,防御力-11,硬度2,重さ0,質〜7 |
百鬼夜行 | 0~20 | 1~20 | 4 | 0~1 | 1~5 | 紋入柄 金巻黒鞘 |
【金巻きの刀身】 【八角の鍔】 【角皮の柄】 【霞の柄頭】 |
浪人【全】 | 50文 |
廃刃 | -30~-10 | -35~-16 | 3 | 0~1 | 4~8 | 錆刃 黒鞘 |
【黒漆の削刃】 【花影の鍔】 【黒地拵えの柄】 【露の柄頭】 |
実利城 阿礼助+秋太郎【全】 |
300文 |
月光 | -5~13 | 0~20 | 5 | 0~1 | 1~5 | 紋入黒柄 黒鞘 |
【地龍の刀身】 【黒彫の鍔】 【角皮の柄】 【白雲の柄頭】 |
関所:青袴藤森兵【全】 浪人【全】 不審者【全】 一丸【全】 |
50文 |
紅姫 | -14~5 | 10~24 | 5 | 0~1 | 3~7 | 赤柄 赤鞘 |
【朱塗りの刀身】 【黒彫の鍔】 【朱地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
源十郎との兵糧襲撃 護衛【?】 苑仙【全】 斬蔵【全】 |
50文 |
斬鬼丸 | 15~35 | -20~0 | 5 | 0~2 | 2~6 | 長刀 黒鞘に紫布 |
【鬼百合の長刀身】 【鬼薊の鍔】 【鬼桜の柄】 【鬼蓮の柄頭】 |
清成最終渡世【全】 斬蔵【一撃死】 |
300文 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値 Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紅牡丹 | 0~20 | -10~10 | 4 | 0~1 | 2~6 | 白柄 朱鞘 |
【朱塗りの刀身】 【花影の鍔】 【白菊の柄】 【赤尾の柄頭】 |
おりょう渡世 「うぬぼれの代償!」【全】 天奈城 蘭姫お付きのオカマ【全】 |
50文 |
八百蝶 | -10~9 | -5~10 | 4 | 0~1 | 2~6 | 黒鞘 | 【鉄身の刀身】 【徒花の鍔】 【黒地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
桜花党【全】 伝説の商人【全】 |
50文 攻撃力4,防御力-4,硬度4,重さ0,質〜7 |
天乙女 | -4~15 | -14~11 | 4 | 0~1 | 4~8 | 紅柄 紅入鞘 |
【紅入の削刃】 【花月の鍔】 【朱地拵えの柄】 【白雲の柄頭】 |
伝説の商人【普通以降】 うりこ【全】 |
300文 |
清明 | -35~-15 | 18~34 | 3 | 0~1 | 1~5 | 白柄 サビ刃 藍巻鞘 |
【藍巻の錆刀】 【牙龍の鍔】 【白菊の柄】 【金染めの柄頭】 |
藤森仕官試験【全】 | 50文 |
朧鵺 | 30~50 | -25~-5 | 5 | 0~1 | 2~6 | 布巻柄 黒鞘 |
【神儀の刀身】 【蜻蛉羽の鍔】 【鬼骨の柄】 【鋼の柄頭】 |
いつせ【難しい以降】 伝説の商人【一撃死】 |
300文 攻撃力30~53,防御力-28~-2,硬度5,重さ0~1,質1~7 |
蒼華水連 | 0~20 | -20~0 | 3 | 0~2 | 2~6 | 紺柄 紺鞘 |
【地龍の刀身】 【無華の鍔】 【鮫眼の柄】 【※謎グラフィック】 |
おりょう渡世 「うぬぼれの代償!」【全】 伊勢(健康美人用心棒)【普通以降】 |
300文 攻撃力7,防御力-18,硬度3,重さ0,質〜7 |
仙人掌 | -1~15 | -5~15 | 3 | 0~1 | 1~4 | 緑鞘 | 【緑塗りの削刃】 【忍刀の鍔】 【緑地拵えの柄】 【鋼の柄頭】 |
伝説の商人【全】 伊勢 (健康美人の用心棒)【全】 |
50文 攻撃力8,防御力12,硬度2,重さ0,質5 |
白雨 | 6~25 | 5~25 | 5 | 0~1 | 2~6 | 白柄 黒鞘 |
【緋紋の刀身】 【忍刀の鍔】 【白菊の柄】 【白雲の柄頭】 |
いつせ【全】 | 150文 |
野鎚・新式 | 17~35 | -7~10 | 5 | 0~1 | 3~7 | 金槌 | 固有グラフィック | 堂島(兄)【全】 | 150文 |
微熱 | 9~25 | 0~20 | 3~5 | 0~1 | 2~6 | サーベル風 薄紫鞘 |
固有グラフィック | 伝説の商人【一撃死】 お貞【全】 |
300文 |
美帝骨 | 10~30 | -35~-15 | 5 | 0~1 | 2~6 | 布巻柄 鞘が太い |
【愚骨の刀身】 【悪骨の鍔】 【鬼骨の柄】 【邪骨の柄頭】 |
おりょう最終渡世【全】 伝説の商人【一撃死】 お貞【?】 |
300文 攻撃力7~33,防御力-36~-12,硬度5,重さ0~1,質1~7 |
ネギ | -10~10 | -10~10 | 3 | 0~1 | 1~5 | ネギ | 【畑で取れた刀身】 【畑で取れた鍔】 【畑で取れた柄】 【畑で取れた柄頭】 |
※高種村・御幹町畑 | 25文 攻撃力~8,防御力13,硬度3,重さ0,質〜6 |
刀名 | 攻撃力 | 防御力 | 硬度 | 重さ | 質 | 備考 | 構成 | 入手方法 | 売値,Plus版のステータス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小夜時雨 | -10~10 | -10~10 | 3 | 0 | 2~6 | 黒鞘匕首 | 【墨染めの小刀身】 【小太刀の鍔】 【墨拵えの小柄】 【小太刀の柄頭】 |
おりょう渡世 「山賊の凄い親分!」 みさえ渡世 「主膳を討て!」【全】 侍殺し【全】 |
50文 攻撃力7,防御力9,硬度4,重さ0,質〜7 |
鬼爪 | -5~15 | -35~-16 | 5 | 0~1 | 4~8 | 赤柄赤鞘匕首 | 【緋染めの小刀身】 【小太刀の鍔】 【緋拵えの小柄】 【小太刀の柄頭】 |
おりょう渡世 「山賊の凄い親分!」【全】 侍殺し【普通】 藤森仕官試験 門番中央【一撃死】 |
300文 |
葛之葉 | 5~25 | 13~30 | 4 | 0~1 | 1~4 | 橙柄橙鞘匕首 | 【削木の小刀身】 【木墓の鍔】 【木槌の小柄】 【黒点の柄頭】 |
小春【全】 侍殺し【全】 |
50文 |
夢胡蝶 | -20~0 | -19~0 | 4 | 0~1 | 3~7 | 橙柄黒鞘匕首 刀身が透明 |
【夢見の小刀身】 【胡蝶の鍔】 【舞胡の小柄】 【幻夢の柄頭】 |
侍殺し【普通】 小春【普通以降】 |
300文 攻撃力0,防御力-6,硬度3,重さ1,質〜8 |
夜鴉 | -5~14 | -3~15 | 3 | 0~1 | 2~6 | 黒鞘 | 【忍刀の刀身】 【忍刀の鍔】 【忍刀の柄】 【忍刀の柄頭】 |
おりょう渡世 「山賊の凄い親分!」【全】 みさえ渡世 「主膳を討て!」【全】 侍殺し【一撃死】 |
50文 |
村柾 | 25~45 | -50~-30 | 5 | 0~1 | 1~5 | 黒鞘紅刀身 | 【暁の刀身】 【暁の鍔】 【暁の柄】 【暁の柄頭】 |
おとめ【全】 侍殺し【普通以降】 |
300文 |
黒蜻蛉 | 10~30 | -10~10 | 5 | 0~1 | 2~6 | 鞘に模様 | 【蜻蛉の刀身】 【蜻蛉羽の鍔】 【蜻蛉眼の柄】 【蜻蛉頭の柄頭】 |
桐江【全】 | 150文 |
残月 | 5~25 | -3~15 | 4 | 0~1 | 2~6 | 黒柄 銀四角鍔 黒鞘先端が銀 |
【華月の刀身】 【紅月の鍔】 【妖月の柄】 【影月の柄頭】 |
桐江の代役【全】 侍殺し【一撃死】 |
300文 攻撃力15,防御力-6,硬度4,重さ0,質〜7 |
浮雲小太刀 | -15~5 | -30~-10 | 3 | 0~1 | 4~8 | 黒柄 黒鞘 銀装飾 |
【淡雲の小刀身】 【雲霞の鍔】 【雲影の小柄】 【夏雲の柄頭】 |
小春【一撃死】 侍殺し【一撃死】 |
300文 |
黒鷹 | 5~25 | 7~25 | 5 | 0~1 | 2~6 | 茶鞘 金装飾 |
【飛鳥秘伝の刀身】 【飛鳥秘伝の鍔】 【飛鳥秘伝の柄】 【飛鳥秘伝の柄頭】 |
ザジ【全】 | 150文 |