出身も参照。
武家
戦闘を得意とします。
初期能力への加算
武力 20
技能
名前 | 必要P | 効果 |
武家Lv.1 | 0 | 毎月武力Ex +7 |
武家Lv.2 | 320 | 攻撃力 +20、コマンド 都市巡回 |
武家Lv.3 | 400 | 徴兵に必要な金 -15% |
武家Lv.4 | 320 | 攻撃力 +20、突撃確率 +2%、突撃攻撃力 +120 |
武家Lv.5 | 360 | 戦闘が 1 ターンで終了時の連戦確率 +80% |
官吏
内政を得意とします。
初期能力への加算
知力 20
技能
名前 | 必要P | 効果 |
官吏Lv.1 | 0 | 毎月知力Ex +7 |
官吏Lv.2a | 320 | 非戦争時の内政効果 +50%、コマンド 都市巡回 |
官吏Lv.2b | 戦争時の内政効果 +40%、コマンド 都市巡回 | |
官吏Lv.3a | 320 | 非戦争時の内政効果 +50%、政策開発時、未取得政策ブースト確率 +5% |
官吏Lv.3b | 戦争時の内政効果 +40%、政策開発時、未取得政策ブースト確率 +5% | |
官吏Lv.4 | 360 | 歩兵属性含む兵種使用時、攻撃力 +20、防御力 +50 |
官吏Lv.5 | 400 | 壁属性含む兵種使用時、混乱 +10% (壁守兵は +5%)、毎月知力Ex +11 |
商人
金策を得意とします。
初期能力への加算
金 200000
技能
名前 | 必要P | 効果 |
商人Lv.1 | 0 | アイテム上限 +2、米売買時貢献 +15 |
商人Lv.2 | 280 | コマンド 都市投資 |
商人Lv.3 | 360 | 米売買上限 +15000 |
商人Lv.4a | 400 | アイテム上限 +2、内政時出現 +8% |
商人Lv.5a | 360 | アイテム上限 +2、アイテム購入価格 -20% |
商人Lv.4b | 400 | 米売買上限 +15000 |
商人Lv.5b | 360 | 建築物 商業組合 |
※ Lv.4aを選択した場合はLv.5a固定(bでも同様)
技師
資源の作成をおもに行います。
初期能力への加算
武力 +10
金 100000
金 100000
技能
名前 | 必要P | 効果 |
技師Lv.1 | 0 | 攻撃力 +30 |
技師Lv.2 | 360 | コマンド 資源生産、歩兵装備・騎兵装備・弩生産可能 |
技師Lv.3 | 360 | 技術開発で武力を使用可能 |
技師Lv.4 | 360 | アイテム上限 +2 |
技師Lv.5 | 320 | 青洲槍・戦車・連弩装備生産可能 |
AI
AI専用の出身です。政務官を除くAIはすべてこの出身に設定されます。人間がこれを選ぶことはできません。
初期能力への加算
(なし)
技能
名前 | 必要P | 効果 |
AI Lv.1 | 0 | 武官は武力、文官は知力を毎月 +10、米売買時貢献 +15 |
AI Lv.2 | 320 | 攻撃力 +20 |
AI Lv.3 | 320 | 攻撃力 +10、突撃確率 +3%、突撃攻撃力 +50 |
AI Lv.4 | 360 | 攻撃力 +10、連戦確率 +3% |
AI Lv.5 | 320 | 武官は武力、文官は知力を毎月 +4 |
胡人
異民族と強力な連携を行います。
初期能力への加算
武力 15
統率 5
統率 5
技能
名前 | 必要P | 効果 |
胡人Lv.1 | 0 | 毎月武力Ex +7 |
胡人Lv.2 | 240 | 歩兵・騎兵属性使用時に限り攻撃力 +30 |
胡人Lv.3 | 360 | 対城壁補正 城壁攻撃力60、城壁防御力30 |
胡人Lv.4 | 320 | コマンド 胡人交易、象・藤甲生産可能 |
胡人Lv.5 | 480 | コマンド 農民避難、農民呼寄 |
農家
農民との交流を得意とします。
初期能力への加算
人望 20
技能
名前 | 必要P | 効果 |
農家Lv.1 | 0 | 政策によらず義勇兵雇用可能 |
農家Lv.2 | 320 | コマンド 精鋭検査、練兵生産可能 |
農家Lv.3 | 320 | 米施し効果 +80% |
農家Lv.4 | 280 | コマンド 農民避難、農民呼寄 |
農家Lv.5 | 480 | 精鋭兵生産可能 |
兵家
兵の統率を得意とします。
初期能力への加算
武力 5
統率 15
統率 15
技能
名前 | 必要P | 効果 |
兵家Lv.1 | 0 | 獲得可能な陣形 +2 |
兵家Lv.2 | 400 | コマンド 合同訓練 |
兵家Lv.3 | 320 | 攻撃力 +40、突撃確率 +10%、突撃攻撃力 +80 コマンド 書物執筆、武神(仮)生産可能 |
兵家Lv.4 | 280 | 兵法書生産可能 |
兵家Lv.5 | 400 | 連戦確率 +10% |
学者
学問への研磨を善しとします。
初期能力への加算
知力 20
技能
名前 | 必要P | 効果 |
学者Lv.1 | 0 | 毎ターン知力Ex +7 |
学者Lv.2 | 240 | 内政効果 +40% |
学者Lv.3 | 480 | コマンド 書物執筆、註釈書生産可能 |
学者Lv.4 | 400 | 私撰書生産可能、アイテム上限 +1 |
学者Lv.5 | 280 | コマンド 偵察 |
参謀
内政よりは戦闘参加をメインとする文官です。
初期能力への加算
知力 20
技能
名前 | 必要P | 効果 |
参謀Lv.1 | 0 | 毎ターン知力Ex +7 |
参謀Lv.2 | 320 | 攻撃力 +20、突撃防御力 +20、コマンド 偵察 |
参謀Lv.3 | 400 | 防御力 +20、同士討ち確率 +2% |
参謀Lv.4 | 320 | 突撃確率 +2%、突撃攻撃力 +60、混乱確率+4% |
参謀Lv.5 | 360 | 兵種 梓琴兵・梓弩兵、戦闘が1ターンで終了時の連戦確率 +50% |
儒家
宗教系出身の1つで、儒教を布教します。
初期能力への加算
知力 15
技能
名前 | 必要P | 効果 |
儒家Lv.1 | 0 | 布教効果 +50%、攻撃力 -30、宗教兵種 使途、コマンド 国境布教 |
儒家Lv.2 | 100 | 布教効果 +50% |
儒家Lv.3 | 600 | 国教を信仰する都市の内政効果 +100%、滞在都市の布教 +4 |
儒家Lv.4 | 500 | コマンド 異教弾圧、攻撃力 +30 |
儒家Lv.5 | 200 | 建築物 聖堂 |
道家
宗教系出身の1つで、道教を布教します。
初期能力への加算
知力 15
技能
名前 | 必要P | 効果 |
道家Lv.1 | 0 | 布教効果 +50%、攻撃力 -30、宗教兵種 使途、コマンド 国境布教 |
道家Lv.2 | 100 | 布教効果 +50% |
道家Lv.3 | 600 | 国教を信仰する都市の内政効果 +100%、滞在都市の布教 +4 |
道家Lv.4 | 500 | コマンド 異教弾圧、攻撃力 +30 |
道家Lv.5 | 200 | 建築物 聖堂 |
仏僧
宗教系出身の1つで、仏教を布教します。
初期能力への加算
知力 15
技能
名前 | 必要P | 効果 |
仏僧Lv.1 | 0 | 布教効果 +50%、攻撃力 -30、宗教兵種 使途、コマンド 国境布教 |
仏僧Lv.2 | 100 | 布教効果 +50% |
仏僧Lv.3 | 600 | 国教を信仰する都市の内政効果 +100%、滞在都市の布教 +4 |
仏僧Lv.4 | 500 | コマンド 異教弾圧、攻撃力 +30 |
仏僧Lv.5 | 200 | 建築物 聖堂 |
その他の技能
名前 | 入手手段 | 効果 |
守備強化 | アイテム「守備強化の書」を使用 | コマンド 守備強化 |