能力系
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
大金槌 | 8 | 5000 | ○ | ○ | 武力 +1 | ○ | ○ | |
三尖両刃刀 | 8 | 15000 | ○ | ○ | 武力 +3 | ○ | ○ | |
鎖鉄球 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 武力 +3 | ○ | ○ | |
麒麟牙 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 武力 +3 | ○ | ○ | |
流星槌 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 武力 +3 | ○ | ○ | |
金蛇剣 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 武力 +3 | ○ | ○ | |
飛燕 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 武力 +5 | ○ | ○ | |
古錠刀 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 武力 +5 | ○ | ○ | |
柳葉刀 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 武力 +5 | ○ | ○ | |
鳳嘴刀 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 武力 +5 | ○ | ○ | |
蚩尤砕 | 4 | 55000 | ○ | 武力 +10 | ○ | ○ | ||
玄鉄剣 | 4 | 55000 | ○ | 武力 +10 | ○ | ○ | ||
碧銘剣 | 4 | 55000 | ○ | 武力 +10 | ○ | ○ | ||
青紅の剣 | 4 | 55000 | ○ | 武力 +10 | ○ | ○ | ||
倚天剣 | 4 | 55000 | ○ | 武力 +10 | ○ | ○ | ||
雌雄一対の剣 | 3 | 78000 | ○ | 武力 +15 | ○ | |||
竜胆 | 3 | 78000 | ○ | 武力 +15 | ○ | |||
青龍堰月刀 | 3 | 78000 | ○ | 武力 +15 | ○ | |||
方天画戟 | 1 | 105000 | ○ | 武力 +20 | ○ | |||
神龍の剣 | 1 | 105000 | ○ | 武力 +20 | ○ | 武 | ||
平蛮指掌図 | 8 | 15000 | ○ | ○ | 知力 +1 | ○ | ○ | |
太平妖術の書 | 8 | 15000 | ○ | ○ | 知力 +1 | ○ | ○ | |
墨子 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 知力 +3 | ○ | ○ | |
六韜 | 6 | 15000 | ○ | ○ | 知力 +3 | ○ | ○ | |
西蜀地形図 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 知力 +5 | ○ | ○ | |
遁甲天書 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 知力 +5 | ○ | ○ | |
孫子の兵法書 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 知力 +5 | ○ | ○ | |
十六国春秋 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 知力 +5 | ○ | ○ | |
春秋左氏伝 | 8 | 28000 | ○ | ○ | 知力 +5 | ○ | ○ | |
呂氏春秋 | 5 | 55000 | ○ | 知力 +10 | ○ | ○ | ||
呉越春秋 | 5 | 55000 | ○ | 知力 +10 | ○ | ○ | ||
青嚢書 | 5 | 55000 | ○ | 知力 +10 | ○ | ○ | ||
孟徳新書 | 4 | 55000 | ○ | 知力 +10 | ○ | ○ | ||
私撰書 | 55000 | 知力 +15 | ○ | ○ | ||||
兵法二十四編 | 3 | 78000 | ○ | 知力 +15 | ○ | |||
戦国策 | 3 | 78000 | ○ | 知力 +15 | ○ | |||
史記 | 2 | 78000 | ○ | 知力 +15 | ○ | |||
信仰新書 | 1 | 105000 | ○ | 知力 +20 | ○ | |||
三国志 | 1 | 105000 | ○ | 知力 +20 | ○ | 文 | ||
傷寒論 | 12 | 36000 | ○ | ○ | 人望 +10 | ○ | ○ | |
論語 | 2 | 100000 | ○ | 人望 +20 | ○ | |||
易経 | 4 | 55000 | ○ | 統率 +10 | ○ | ○ | ||
書経 | 4 | 55000 | ○ | 統率 +10 | ○ | ○ | ||
詩経 | 4 | 55000 | ○ | 統率 +10 | ○ | ○ | ||
楽経 | 4 | 55000 | ○ | 統率 +10 | ○ | ○ | 文 | |
礼記 | 4 | 55000 | ○ | 統率 +10 | ○ | ○ | ||
四民月令 | 2 | 100000 | ○ | 統率 +20 | ○ |
経験値系
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
註釈書 | 8 | 48000 | ○ | ○ | 使用で知力Ex +2222 | ○ | ○ | |
兵法書 | 8 | 48000 | ○ | ○ | 使用で陣形Ex +500 | ○ | ○ | |
技能書 | 6 | 80000 | ○ | ○ | 使用で技能P +72 | ○ | ○ |
金銭系
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
茶 | 12 | 10000 | ○ | 使用で金 +100k | ○ | |||
青釉穀倉罐 | 12 | 10000 | ○ | 使用で金 +100k | ○ | |||
酒杯 | 12 | 10000 | ○ | 使用で金 +100k | ○ | |||
算盤 | 6 | 20000 | ○ | 使用で金 +200k | ○ | |||
呂氏鏡 | 6 | 20000 | ○ | 使用で金 +200k | ○ | |||
博山炉 | 3 | 30000 | ○ | 使用で金 +300k | ○ | |||
金象嵌の壺 | 3 | 30000 | ○ | 使用で金 +300k | ○ | |||
玉龍紋璧 | 2 | 30000 | ○ | 使用で金 +300k | ○ | |||
九錫 | 1 | 50000 | ○ | 使用で金 +500k | ○ | |||
和氏の璧 | 1 | 200000 | ○ | 使用で金 +2M | ○ | 商 |
技能系
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
守備強化の書 | 1 | 500000 | ○ | 使用で技能「守備強化」獲得 | ○ | ○ |
資源
詳細は資源を参照
名前 | 数量 | Lv | 量 | 単価 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
歩兵装備 | 12 | 1 | 1000 | 18 | ○ | ○ | 歩兵徴兵費用 -30% | ○ | ○ | |
騎兵装備 | 12 | 1 | 1000 | 18 | ○ | ○ | 騎兵徴兵費用 -30% | ○ | ○ | |
弩 | 12 | 1 | 1000 | 18 | ○ | ○ | 弩兵徴兵費用 -30% | ○ | ○ | |
青洲槍 | 6 | 1 | 1000 | 24 | ○ | 青洲兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
戦車 | 6 | 1 | 1000 | 22 | ○ | 戦車兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
連弩装備 | 6 | 1 | 1000 | 20 | ○ | 連弩兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
象 | 2 | 1 | 1000 | 22 | ○ | 象兵徴兵可能 | ○ | |||
藤甲 | 2 | 1 | 1000 | 22 | ○ | 藤甲兵徴兵可能 | ○ | 官、学 | ||
練兵 | 10 | 1 | 1000 | 8 | ○ | 徴兵時訓練値下限 60 | ○ | ○ | ||
精鋭兵 | 5 | 2 | 1000 | 11 | ○ | 徴兵時訓練値下限 100 | ○ | ○ | 武 |
特殊
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
真実の鏡 | 1 | 500,000 | ○ | 使用で本物の玉璽を持っている国が判明(武将ログに出力) | 商、学 | |||
城の設計図 | 1 | 500,000 | ○ | 都市建設コマンド使用可能。使用で消費 | ○ | 武、胡 | ||
都市計画書 | 5 | 500,000 | ○ | ○ | 使用で都市敷地最大 +1 | ○ | ||
大都市計画書 | 1 | 500,000 | ○ | 使用で都市敷地最大 +3 | ○ | 官 |
名前 | 数量 | Lv | 量 | 単価 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
時の番人 | 10 | 1 | 10 | 10000 | ○ | ○ | 静養コマンド使用可能。使用で資源 1 消費 | ○ | ○ |
過去にあったアイテム
名前 | 数量 | 価格 | 市 | 隠 | 効果 | 売 | 譲 | 探出 |
重戟装備 | 6 | 1000 | ○ | 重戟兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
重騎装備 | 6 | 1000 | ○ | 重騎兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
強弩装備 | 6 | 1000 | ○ | 強弩兵徴兵可能 | ○ | ○ | ||
中行説の霊 | 1 | 500,000 | ○ | 使用で全ての中立異民族が敵対化。異民族なければ出現 | 武、胡、参、AI | |||
黄巾の旗 | 0 | 500,000 | ○ | 使用で黄巾発生 | 農、商 | |||
胡人の証 | 0 | 500,000 | ○ | 所持した状態で経営国家、異民族に仕官可能。仕官で消費 | ○ |
凡例
見出し | 説明 |
市 | 市場で購入可能 |
隠 | 都市に隠れており、特定コマンド実行でランダム入手 |
売 | 売却可能 |
譲 | 譲渡可能 |
探出 | 都市に隠されている場合、それを探索可能な出身 |