「「白馬篇」」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

「白馬篇」 - (2013/11/11 (月) 21:22:03) のソース

現在地:[[トップページ]]>[[漢詩大会の漢詩全文]]>[[漢詩大会の漢詩全文/曹植]]>今ココ
-----
#contents(fromhere=true)

-----
*原文
出典:《文選》《古詩源》《楽府詩集》

白馬飾金羈,連翩西北馳。借問誰家子,幽並游俠兒。

少小去鄉邑,揚聲沙漠垂。宿昔秉良弓,楛矢何參差。
控弦破左的,右發摧月支。仰手接飛猱,俯身散馬蹄。

狡捷過猴猿,勇剽若豹螭。邊城多警急,胡瞄數遷移。
羽檄從北來,厲馬登高堤。長驅蹈匈奴,左顧陵鮮卑。

棄身鋒刃端,性命安可懷。父母且不顧,何言子與妻。
名在壯士籍,不得中顧私。捐軀赴國難,視死忽如歸。
-----
*訳「白馬篇」
古詩源版序「白馬は言う。人まさに功を立てて国のためにすべし。私をおもうべからずと。」

白馬を金羈で飾り 連綿と翻し西北へ馳せる
問いかけよう「あれは誰の家の子か」「幽并出身の遊侠児!」

年若く郷里を去り 名を砂漠の果てまでも轟かせた
その昔は良弓を取り 荒削りの矢を差し構え
弦を引けば左的を破り 右に射れば月支を砕き
仰げば飛的を貫き 身を伏せては馬蹄を散らす

敏捷なること山猿にまさり 勇敢なること聖獣のごとし
辺地の城は火急が多く 胡兵が平野を埋め尽くす
檄文が北から来れば 馬を励まし長城に登る
遠く匈奴を踏みならし 左に返しては鮮卑をしのぐ

身を鋭い刃の端に捨てよう 生命など惜しくもない
父母もかつ顧りみず まして妻子に未練があるものか
壮士の籍に名を連ねれば 私情にかまけておれやせぬ
身を賭し国難に赴けば 死を視ること帰るが如し!

-----
【揚聲沙漠垂】
《三国志魏志-任城陳蕭王傳》『丈夫一為衛、霍,將十萬騎馳「沙漠」,驅戎狄,立功建號耳,何能作博士邪?』
(曹彰の台詞。「男子たるもの一に衛(青)、霍(去病)となり、十萬騎を率いて沙漠を馳せ,異民族を追い払い,功を立て名をとどろかせるべし~」) 

【羽檄】
(緊急の触れ文に鳥の羽を挟んだところから)急を要する檄文

【視死忽如歸】
出典:大戴礼記/上曾子制言上([[維基)>http://zh.wikisource.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%88%B4%E7%A6%AE%E8%A8%98]]」「及其不可避也、君子視死如帰」
大戴礼記は大戴礼とも言う中国の経書。前漢の戴徳撰。周・秦・漢代の礼説を集めたもの。

-----
*コメント

 古典の名句をうまく生かした上で、現代を見事に表した名作。
 宋代、袁淑によりこの作品をもとにした「傚曹子建楽府白馬篇(傚白馬篇)」が作られている。

 ちなみに、「この作品の游侠児が、誰をさすか」については、諸説ある。
 ただ明確になっていないというだけで想像する分には自由だし、想像の余地があるということも、この作品の魅力ではある。

#「美女篇」など他の作品と同じ曲で演じるという話もあるので、もしそっちの訳が終わったら、別に区分けするかもしれません。

-----

[[漢詩大会の漢詩全文/曹植]]インデックスに戻る