16期SDP国外体験学習

イタリアの国歌国旗

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
イタリアの国旗について

イタリアは古い歴史をもつ国だが、都市国家時代が長く、イタリア王国として統一されたのはようやく1861年
のこと。その時国旗に採用されたのは、イタリア統一運動のシンボルだった赤・緑・白の3色旗の中央に王家
の紋章が入ったものだったが、1947年に共和制へ移行するとともに紋章は除かれ、現在の国旗になった。
緑、白、赤はそれぞれ自由、平等、博愛、および国土、雪、愛国を表すとされる。

イタリアの国歌について

題名
Inno di Mameli (マメリの讃歌)
作詞・作曲
作詞/Goffredo Mameli
作曲/Michele Novaro
歌詞Fratelli d'Italia, l'Italia s'e desta,
dell'elmo di Scipio s'e cinta la testa.
Dov'e la vittoria? le porga la chioma,
che schiava di Roma lddio la creo
Fratelli d'Italia, l'Italia s'edesta,
dell'eimo di Scipio s'e cinta la testa.
Dov'e la vittoria? le porga la chioma,
che schiava di Roma lddio la creo.
Stringiamci a coorte, siampronti alla morte,
siampronti alla morte, l'Italia chiamo.
Stringiamcia coorte, siampronti alla morte,
siampronti alla morte, l'Italia chaimo si.

日本語訳
友よ 立てよ イタリアめざめぬ
シオピの兜を 頭にいただき
勝利はいずこぞ
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため おう!

概要
作詞者のゴーフレード・マメリは、リソルジメント
(19世紀半ばのイタリア国歌統一運動)に義勇兵
として参加した、愛国の詩人。
1946年に、この歌詞にヴェルディの曲をつけたものが、
それまでのファシスト党時代の歌に代わって、新しい国歌
とされた。歌詞は第4節まである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー